【無料特別イベント】数学者がだいすきな"素数"を知ろう!11/24に小中学生向け特別イベントを開催決定
素数は簡潔に説明できるにもかかわらず奥が深く、現在も数学者の多くが研究をしています。たくさんの人間を魅了する素数とは何なのか、そしてなぜ素数が愛されているのかを見ていきます!

株式会社Mined(マインド|本社:東京都港区、代表取締役CEO:前田 智大)が運営する、「ちゃんと身につくプログラミング」(以下、ちゃんプロ)の無料特別イベントを2025年11月24日(月) 18時に開催します。
■無料イベントの内容
料理にはそれを作るための食材があるように、数にも素となるもの、素数があります。この素数はそれだけで重要なのですが、しかし多くの謎に包まれているのです。素数がいつ出現するのかは未だ明らかになっていませんし、素数にまつわる未解決問題も数多くあります。
一見無秩序である素数が、秩序に重きを置く数学の根幹にあるというアイロニーに多くの数学者が魅せられました。これまで数多くの数学者が研究に挑んでいるのですが、わかっていないことの方が多いのです。
そもそも素数とは何なのか、なぜそこまで魅力的なのか、未解決問題とはどんなものなのかを丁寧に説明します。
数学者が愛してやまない素数について、一緒にその一端を見に行きましょう!
1 かけ算と約数
2 素数と合成数
3 素数の見つけ方
4 素数はいくつあるの?
5 素数の魅力
6 素数の未解決問題
7 いろんな素数
8 まとめ
■講師案内
・マピえもん(足立 将彦) 先生
東京大学教育学部を卒業後、1000人以上の小中学生に算数やプログラミングの指導を行ってきました。軽快なテンポでハキハキと明快な説明が持ち味で、授業後にはまぴえもんの大ファンになる生徒が続出!『ちゃんプロ』のカリスマ講師がお届けする、楽しいイベントをぜひ体験してみてください!
■イベント詳細
日時:11月24日(月)18:00-19:00
場所:オンライン(イベント申込者にはアーカイブ配信あり)
準備:PCまたはタブレット(カメラオンオフ自由/マイク不要)
参加費:無料
対象:小学生・中学生
■イベント申し込みページ
https://chanpro.jp/00-lp-specialevent
ちゃんと身につくプログラミングについて
ちゃんと身につくプログラミングでは、オンラインライブ授業を通じて楽しくテキストプログラミング(Python)を身につけることができます。インタラクティブな授業の中で、実際にPythonを書いてプログラミングを作っていくことができます。
現在、ちゃんと身につくプログラミングでは、無料入門コースの受講者を募集しています。
詳細は下記URLよりご覧ください。
ちゃんプロ入門コース詳細:https://chanpro.jp/00-lp-main
お問い合わせ先:support@mined.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
