【期間限定公開】生成AI×著作権セミナー—文化庁ガイドラインと最新規制を徹底解説—Qlean Datasetがアーカイブ配信を開始

Visual Bankグループ Qlean Dataset、法律事務所ZeLoの弁護士と共に、AI開発者・研究者・法務担当者に向けて公開

Visual Bank株式会社

Visual Bank株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 永井真之、以下「Visual Bank」)が運営するAI学習用データソリューション「Qlean Dataset」は、2024年に開催し大きな関心を集めたウェビナー 「AI開発者・研究者・法務担当のための生成AI×著作権セミナー」 のアーカイブ映像を、期間限定で公開いたします。

生成AIの進化によって高品質なコンテンツが自動生成できるようになる一方で、「誰が権利を持つのか」という著作権の問題は世界的に注目を集めています。海外では画像生成やコード生成を巡る著作権訴訟が相次ぎ、国内でも法的課題が浮上しています。

2024年3月には文化庁が「AIと著作権に関する考え方」を公表し、企業が生成AIを活用する際の適法性判断の指針を提示しました。また、EUにおいてはAI Actの一部が適用開始され、著作権や学習データに関する規制が整備されつつあります。

本セミナーでは、AI学習用データソリューション事業者と法律事務所ZeLoの弁護士が登壇。生成AIに関わる最新の著作権論点、文化庁ガイドラインの解釈、企業が取るべき実務的対応について、実際の事例を交えながらわかりやすく解説しました。

登壇者 

  • 平山 清道(Visual Bankグループ Qlean Dataset ゼネラルマネージャー) 

  • 室井 剣太 弁護士(法律事務所ZeLo) 

  • 島内 洋人 弁護士(法律事務所ZeLo)

 こんな方におすすめ 

  • 生成AIを含むAIモデル開発・運用に関わるエンジニア/PM/企画担当者 

  • 大企業と共同研究を行う大学研究員・教授・学生 

  • 経営層、法務部門、AI開発支援に関わる方全般

 公開期間・視聴方法 

 Qlean Datasetについて 

『Qlean Dataset』は商用利用可能なオリジナルデータラインナップ『AIデータレシピ』を展開しております。
用途や精度・納期に応じて、すぐに使えるデータ素材を柔軟に組み合わせられる構成が特長で、一部アノテーション済み/未付与のデータや、個別要件に応じた構成変更・拡張にも対応可能です。

また、株式会社千葉ロッテマリーンズや株式会社東洋経済新報社とのパートナーシップ、国内外のネットワーク、新規収録などを通じて、ラインナップの拡充を進めています。

これにより、AI開発現場でのデータ収集・整備にかかる負荷を大幅に軽減し、開発の加速と強化に貢献します。

Qlean Dataset お問い合わせフォーム:https://qleandataset.visual-bank.co.jp/contact

Qlean Dataset サービスサイトURL: https://qleandataset.visual-bank.co.jp/

Visual Bank株式会社

AI開発力を最大化する次世代型データインフラを構築・提供するスタートアップ企業として、「あらゆるデータの可能性を解き放つ」をミッションに掲げ事業活動を展開。IP×AIのユースケースの開発および支援事業の『THE PEN』の他、AI学習用データセット開発サービス『Qlean Dataset(キュリンデータセット)』を提供する株式会社アマナイメージズを100%子会社に持つ。

代表取締役CEO:永井 真之

所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル WeWork

Visual Bank企業URL:https://visual-bank.co.jp/

アマナイメージズ企業URL: https://amanaimages.com/about/

法律事務所ZeLo 

法律事務所ZeLoは、2017年に創業された企業法務を中心に取り扱う法律事務所。スタートアップから中小・上場企業まで、企業法務の幅広い領域でリーガルサービスを提供。M&Aや紛争解決、ファイナンス等の伝統領域を基礎としつつ、AIやweb3、ヘルスケア、モビリティなどの最先端領域も取り扱う。

代表弁護士:小笠原 匡隆 

所在地:〒135-0061 東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階 

公式ウェブサイト:https://zelojapan.com 

最先端の法務メディア「ZeLo LAW SQUARE」:https://zelojapan.com/lawsquare

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Visual Bank株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://visual-bank.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷
電話番号
0120-410-225
代表者名
永井 真之
上場
未上場
資本金
3億8849万円
設立
2022年04月