福岡アジア都市研究所主催のセミナーに弊社 石橋が登壇しました

~中堅‧中小企業に必要なGX人材育成~

スキルアップNeXt

株式会社スキルアップNeXt(東京都千代田区、代表取締役 田原 眞一、以下「スキルアップNeXt」)の石橋が、公益財団法人 福岡アジア都市研究所(福岡市博多区、理事長 坂井  猛九州大学教授、以下「福岡アジア都市研究所」)主催「令和7年度 第1回都市セミナー」に登壇し、中堅‧中小企業に必要なGX人材育成について講演いたしました。

背景

福岡アジア都市研究所は、「福岡市のまちづくりに寄与」、「アジア地域への協力・貢献」の観点から、都市政策の立案に資する福岡市のシンクタンクです。同研究所は、昨年度から、市がチャレンジを表明した2040年におけるカーボンニュートラルの実現に向けて、市民と企業の脱炭素行動に関する研究に取り組んでいます。

9月18日のセミナーでは、「脱炭素社会の実現に向けて」をテーマに、同研究所の研究の報告とともに弊社も講演しました。

講演について

今回は、脱炭素社会の実現に向けたGX(グリーン・トランスフォーメーション)の重要性とそのための人材育成について解説。最新の国内外における脱炭素の動向の解釈ポイントを提示しつつ、中堅・中小企業が講じるべき対策や、政府や地方自治体の具体的な支援策などについてお話させていただきました。


【講演内容】

‐脱炭素化の背景・動向

‐企業を取り巻く環境の変化

‐GX人材育成の重要性

‐中堅・中小企業に必要なGX人材育成

登壇者プロフィール

株式会社スキルアップNeXt GX組織開発部 ユニット長 石橋 和幸

関西電力グループ会社で100プロジェクト以上のエネルギー、GX、DX、事業開発のコンサルティングに従事した後にスキルアップNeXtに参画。一貫して新規事業開発畑を歩み、強みとする確かな戦略の提案、着実な事業推進、実践的な業務プロセスの設計などを、現在では日本のGX勃興に注いでいる。

著書は「ウチの会社電気売るんだってよ」「ウチの会社ガスも売るんだってよ」。

2016年エネルギーフォーラム普及啓発賞受賞。中小企業診断士。

スキルアップNeXtの登壇実績(一部抜粋)

2025年8月 滋賀経済同友会「滋賀未来人財」部会

人財が集まる魅力ある企業への転換に向けた中小企業のためのGX詳細はこちら
詳細はこちら

2025年1月 ひろしま地球環境フォーラムSDGsシンポジウム2025

今、事業者に求められるGX・脱炭素の人材育成とは

詳細はこちら

2024年11月 経済産業省主催GX人材育成研修会
中堅・中小企業のための「攻めのGX」

詳細はこちら

2024年11月 滋賀経済同友会滋賀未来人材部会

中堅・中小企業のための「攻めのGX」

詳細はこちら

2024年10月 近畿経済産業局共催
中堅・中小企業が脱炭素分野で新事業展開を目指す「攻めのGX」促進に向けた2DAYS講座

詳細はこちら


スキルアップNeXtについて

スキルアップNeXtは、「スキルアップGreen」でGXを体系的に学べる講座や、基礎知識を測る「GX検定」で企業のGX推進をワンストップでサポートしています。

https://green-transformation.jp/

すべての画像


会社概要

株式会社スキルアップNeXt

8フォロワー

RSS
URL
https://green-transformation.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2丁目40−5
電話番号
-
代表者名
田原眞一
上場
未上場
資本金
1億2300万円
設立
2018年05月