「【能力開発に適した年齢】調査結果からひも解く年代別データと重要ポイント解説!」無料ウェビナーを開催(7月16日14:00~15:00)15年間の実体験をもとに解説!株式会社LDcube

株式会社LDcube

研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、「【能力開発に適した年齢】調査結果からひも解く年代別データと重要ポイント解説!」と題してウェビナーを開催しますので、お知らせします。

本ウェビナーの実施時間は1時間ですが、その構想から実現に至るまでには15年の歳月がかかっています。本ウェビナーの趣旨は、コンピテンシー調査を通じて、能力開発に適した年齢が分かり、特に30代前半での経験が重要であるというものです。

本ウェビナーは、今回ご案内する考え方を知った当社代表の新井(現在45歳)が、その考え方に触れた時(当時30歳)から15年間の歳月をかけ、自らのキャリアを題材に、能力開発に適したタイミングで、能力開発につながる経験を自らどのようにデザインしようとし、それがその後15年間の能力開発とキャリア形成にどのような影響を与えたのかを振り返りながら、実体験を交えて能力開発のポイントを解説するというものです。

◆今回開催するウェビナー概要

効果的な能力開発を行うためには「​能力が伸び盛りの時期に能力を伸ばすための努力を行うこと」が重要です。​

能力開発に適した年齢に何もせず過ごしてしまうことは、​本人にとっては「能力開発上、最大の機会損失」となり、​企業にとっては「人材育成上、最大のリスク」となってしまいます。​

本セミナーでは、コンピテンシーサーベイの分析により明らかになった能力開発に関する年代別データと、能力開発に適した年齢を解説します。当社代表の新井が、30歳からの15年間の能力開発の意図と実際のキャリアとの関係を振り返りながら、「能力開発に適した年齢」について、実体験をもとに使命感を持って皆様にご案内いたします。

公式ページURL

https://ldcube.jp/seminar/competency

開催日時

2025年7月16日(水)14:00~15:00

参加費用

無料

対象者

社員の能力開発に関心がある方

社員のキャリア設計に携わっている方

次世代リーダー・経営者育成に興味がある方

セミナー内容

1.コンピテンシー(能力)開発とは

2.能力開発が進むタイミング

3.年代別の調査データ

4.能力開発における段階別ポイント(当社新井の実体験含む)

5.計画的な能力開発に必要な要素

6.支援事例

申込・視聴方法

本イベントはWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします

①まずはお申込み情報をフォームにご記載ください

②お申込みいただいたメールアドレス宛に「ウェビナー閲覧用URL」が記載されたメールが届きます

定員

100名
※1社3名様までの参加とさせていただきます。
※恐れ入りますが、ご同業の方のお申し込みはお断りする場合がございます。

個人情報の取扱い

申し込みフォームで入力いただいたメールアドレス宛に、広告を含むメールをお送りする場合があります。

◆株式会社LDcubeからのメッセージ

「LDcubeは、お客さまの成長のため、時代に合わせて多様なツールを活用しながら、

人材開発・組織開発の課題解決をサポートするプロフェッショナル集団です。60年以上、支援してきた知見を生かして、末永く伴走します。」

人材育成を成功させるカギは、学習者主体で効果的な学習を行うことです。

従来は集合研修が中心であり、学習者主体ではなく、研修を提供する側の都合で組み立てられていました。

人材育成のやり方は時代とともに変化しています。時代・社会・学び方の変化を踏まえ、真に効果のある学びを実現するために、私たちは研修提供会社から飛び出しました。

私たちは研修にとどまらず、学びを発展させ、効果的な学びをデザインし、学びに奥行きを持たせ、お客さまの真に効果のある学びの実現に向けて伴走します。

今回の趣旨のように仮説と実践を繰り返しながら、本質的なテーマに関しては、時間をかけてでも実体験をもとに検証し、使命感を持ってお伝えしていきます。

会 社 名 :株式会社LDcube

所 在 地 :〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル

代  表  :代表取締役社長 新井 澄人

設  立  :2023年4月3日

株  主  :株式会社ビジネスコンサルタント

資 本 金 :3,000万円

事業内容  :組織の活性化、人材育成ならびに営業強化のための各プロダクト並びに関連サービスの販売・提供

WEBサイト:https://ldcube.jp/

本件に関する問い合わせ先 株式会社LDcube WEBサイト関連担当

電話:03-3525-7002 
電子メール:info@ldcube.co.jp

【関連ページ】

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LDcube

0フォロワー

RSS
URL
https://ldcube.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル8F
電話番号
03-3525-7002
代表者名
新井澄人
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2023年04月