プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Acompany
会社概要

Acompany、橋村洋希を執行役員CBDOに選任

株式会社Acompany

株式会社Acompany(アカンパニー、愛知県名古屋市西区、代表取締役CEO 高橋亮祐、以下Acompany)は、事業開発部門の責任者として、橋村洋希(はしむら ひろき)を執行役員CBDO(Chief Business Development Officer)に選任しました。

橋村が今まで培ってきたエンタープライズ企業への事業開発や、プロジェクトマネジメントの経験を活かし、経営チーム一丸で非連続な事業成長を進めてまいります。

選任理由

経営体制のさらなる強化を図るため、橋村を新たに事業開発部門の責任者として、執行役員CBDO(Chief Business Development Officer)に任命しました。

橋村は2023年にAcompanyに入社後、セールスおよびデリバリーチームの立ち上げに関与。現在ではエンタープライズ企業を中心に、多くの案件をリードしています。彼のリーダーシップのもと、Acompanyはプロダクトの提供とプライバシーコンサルティングを組み合わせたトータル支援で高く評価されています。

これらの実績を踏まえ、橋村を経営陣の一員として迎え入れることで、Acompanyはさらなる非連続な成長を目指してまいります。

執行役員CBDO 橋村洋希 プロフィール 

名前

 橋村洋希(はしむら ひろき)

 役職

 執行役員CBDO(Chief Business Development Officer)

 略歴

 アクセンチュア株式会社 ストラテジー&コンサルティング マネージャー、株式会社エクサウィザーズ 事業開発マネージャーなどを経て、2023年3月に株式会社Acompanyに入社。Acompanyでは、事業開発マネージャーや『AutoPrivacy Governance』のプロダクトマネージャーを担当。データコラボレーションやプライバシー保護に関する案件推進やコンサルティング、サービス開発をリードしてきた。

就任にあたってのコメント 

執行役員CBDO 橋村洋希

このたび、CBDO(Chief Business Development Officer)を拝命し、Acompanyの事業拡大やその先の社会課題解決に向けて一層の重責を感じています。 パーソナルデータの利活用とプライバシー保護の両立は、パーソナルデータを取り扱っている民間企業や行政機関等が共通して抱えている大きな課題です。 現に、パーソナルデータの取り扱いについては、ビジネス企画やプライバシーコンサルティング、プライバシーガバナンス強化、データクリーンルーム導入、プライバシーテック開発など幅広いテーマでエンタープライズ企業を中心にご支援をさせていただいており、課題の広さと深さを実感していますし、多くの事業者がその解決を強く求めています。 そのような期待にお応えすべく、プライバシー課題を解決するサービス・プロダクトの開発やお客様との案件推進に、心強いチームメンバーとともに、引き続き取り組んで参ります。

COO佐藤との対談

【COO×CBDO対談】Acompanyの事業とコンサルタントの活躍可能性を語る

取締役COO 佐藤礼司

このたび、Acompanyの事業開発領域を強化するために、橋村さんに新たにCBDO(Chief Business Development Officer)に任命いたしました。橋村さんの豊富なデータビジネスに関する知識と経験、そしてこれまでAcompanyのセールスを率先してきたリーダーシップを一層発揮していただくことで、Acompanyの事業推進力がさらに高まると確信しています。

橋村さんはこれまで、持ち前の推進力で新しい事業領域を開拓し、Acompanyの可能性を大きく広げてくださいました。また、Acompanyの組織拡大に伴い、リーダーシップを発揮して複雑化するマネジメントを高度化してきました。

Acompanyの経営執行体制を強化し、事業の推進力を向上させて参ります。これからのAcompanyの成長にぜひご期待ください。

採用情報 

Acompanyは、開発・ビジネス領域ともに、あらゆる職種で採用活動の強化をしています。ご興味をお持ちいただいた方はカジュアル面談からでも大歓迎ですので、お待ちしております。

採用ページ:https://recruit.acompany.tech/

プライバシーテックとは 

プライバシーテックとは、個人のプライバシーを保護するための技術です。現代において、個人データが企業などにより大量に保有されている中、個人に対して安全なデータの保全や利活用が必要となってきています。このような課題を解決するため、プライバシーテックが開発されました。例えば、データを暗号化したまま高度な分析が可能な「秘密計算」や、元のデータから類似データを生成する「合成データ」、また個人の特定を困難にする「k-匿名化」といった技術があります。

 プライバシーテック研究所:https://acompany.tech/privacytechlab/

会社概要 

社名  :株式会社Acompany

代表者 :代表取締役CEO 高橋亮祐

所在地 :愛知県名古屋市西区那古野2丁目14番1号なごのキャンパス

設立  :2018年6月

URL  :https://acompany.tech/

事業内容:データクリーンルーム運用SaaSの『AutoPrivacy DataCleanRoom』、プライバシーガバナンス運用SaaSの『AutoPrivacy Governance』、プライバシーテックコンサルティングサービスの提供

本件に対するお問い合わせ 

下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://acompany.tech/contact/

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://acompany.tech/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Acompanyのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Acompany

27フォロワー

RSS
URL
https://acompany.tech/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
電話番号
-
代表者名
高橋亮祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード