『11ぴきのねことあほうどり』『わたしのワンピース』ふきん2種を発売、シリーズ累計15万枚突破
名作絵本×中川政七商店 第2弾
1716年創業の奈良の老舗、株式会社中川政七商店(所在地:奈良県奈良市、代表取締役社長:十四代 千石あや)は、ロングセラーの「かや織ふきん」と名作絵本がコラボレーションした「絵本ふきんシリーズ」の第2弾として、新たに1972年発行の絵本『11ぴきのねことあほうどり』、1969年発行の絵本『わたしのワンピース』のふきん2種を、2025年9月16日(火)より順次、全国の直営店およびオンラインショップにて発売いたします。
また、これまでの「かや織ふきん」に加え、大判で薄手の「花ふきん」タイプも初登場。2024年より販売開始した「絵本ふきん」シリーズは、累計約15万枚を販売する人気アイテムへと成長し、全12種のラインアップに拡充しました。

何十年も読まれ続ける日本の名作絵本と、1995年の発売以来ロングセラーを誇る中川政七商店の看板商品・かや織ふきん。世代を超えて愛される両者のコラボレーションは、2024年10月の発売以来、『くまの子ウーフ』「こぐまちゃんえほん」『ねずみくんのチョッキ』『きんぎょがにげた』の4作品を展開してきました。
このたび新作として、愛らしいねこたちのユーモアあふれる冒険が描かれた『11ぴきのねことあほうどり』と、自由でのびやかな表現が魅力の『わたしのワンピース』とのコラボレーションが誕生。作品の名場面や心に残るシーンが描かれたふきんは、大人には懐かしく、子どもには身近に感じるものばかり。まるで絵本をめくるように楽しみながら、食器や机を拭く時間が親子の家事デビューにもつながります。
大判薄手の「花ふきん」タイプも登場
かつて蚊帳に使われた奈良の工芸「かや織」を5枚重ねで縫い合わせた「かや織ふきん」(約30×40cm)に加え、2枚重ねで大判の「花ふきん」(約58×58cm)も登場しました。
使うほどにやわらかくなり、吸水性に優れ丈夫で長く使えるふきんは、台所や食卓で使うのはもちろん、「花ふきん」はお弁当包みや風呂敷としても使える大きさで、日常にも取り入れられます。

発売情報
発売日:2025年9月16日(火)より順次
価格(税込):かや織ふきん 550円/花ふきん 1,320円
取扱店舗:全国の中川政七商店直営店/中川政七商店オンラインショップ https://nakagawa-masashichi.jp/
※「花ふきん」の直営店での取り扱いは、2025年11月下旬までの予定です。
名作絵本×中川政七商店 第2弾

11ぴきのねことあほうどり かや織ふきん/花ふきん
11匹のとらねこたちがコロッケを作ったり、気球に乗って旅をしたり…。絵本の世界をそのままに、ユーモアたっぷりのシーンを描きました。ねこたちの表情や動きがにぎやかにちりばめられ、使うたびにクスッと笑みがこぼれるような柄です。
「11ぴきのねことあほうどり」
人気シリーズ「11ぴきのねこ」第3作目。とらねこたちが、突然訪ねてきたあほうどりのきょうだいのためにコロッケを作ることに。
ユーモアとちょっぴりスリルが詰まった、大人にも子どもにも愛される1冊です。
作:馬場 のぼる 出版社:こぐま社 発行年:1972年

わたしのワンピース かや織ふきん/花ふきん
うさぎさんの白いワンピースが、風にそよいだお花柄、星空模様、にじ色に。空をとんだり、お花畑をかけぬけたり、夢のあるシーンをふんわりとしたタッチで描きました。やさしい配色と軽やかな柄が、まるで物語の続きを広げてくれるようなデザインです。
「わたしのワンピース」
ミシンからできあがった白いワンピースを着て、おさんぽに出かけたうさぎさん。見るもの触れるものが、どんどんワンピースの柄に変わっていきます。「ラララン ロロロン」と響くリズムとともに、自由で想像力にあふれた世界へ。
作・絵:にしまき かやこ 出版社:こぐま社 発行年:1969年
これまでのラインアップ

くまの子ウーフ かや織ふきん/花ふきん
好奇心いっぱいのくまの子ウーフのイラストをランダムに配置しました。魚になりたがるウーフ、タケノコの成長を発見するウーフ、きつねのツネタとかけっこするウーフ……おなじみのセリフ「どうして?」が聞こえてきそうな、ほっこりとした印象の柄です。

こぐまちゃん かや織ふきん/花ふきん
鮮やかな色使いで、こぐまちゃんやしろくまちゃんの愛らしい姿をふきんに描きました。「たまご ぽとん」と落としたときの悲しそうな表情や、「できた できた」とホットケーキをわくわくしながら運ぶ姿。かや織ふきんに、世代を超えて愛されるこぐまちゃんの絵本の世界が広がります。

ねずみくんのチョッキ かや織ふきん/花ふきん
鉛筆で描かれるねずみくんの世界を、ふきんにデザインしました。おかあさんが編んだ赤いチョッキを自慢げに見せるねずみくんや、名探偵のねずみくん、そしてガールフレンドのねみちゃんがチョッキを編む様子まで!ユーモアとやさしさにあふれた絵本の世界が広がります。

きんぎょがにげた かや織ふきん/花ふきん
カーテンの赤い水玉模様や赤い花、盛り付けたイチゴの上?きんぎょがにげた行先を、カラフルに水玉模様のように並べたデザインです。「きんぎょはどこにいるかな?」と、お子様との会話も弾むような一枚に仕上げました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像