2泊3日のスタディツアーにヤシノミ洗剤がご招待!「海の今を見にいこう 大人の修学旅行in対馬キャンペーン」3月27日より募集開始
合計84(ヤシ)名様に”水の豊かさ”感じる賞品が当たる!
サラヤ株式会社(本社:大阪/代表取締役社長:更家悠介)は、2025年3月27日(木)より、人と地球にやさしい「ヤシノミ洗剤」による参加型スタディツアーが当たる「海の今を見にいこう 大人の修学旅行in対馬キャンペーン」を開始することをお知らせいたします。

「人と地球にやさしい」をコンセプトに、1971年にエコ洗剤の先駆けとして誕生したヤシノミ洗剤。ヤシの実由来の植物性洗浄成分を使用し、「洗浄に不要な成分は入れない」と無香料・無着色にこだわったそのコンセプトは、世代を超えて愛されてきました。
大阪・関西万博が開催となる2025年は、ヤシノミ洗剤が開発された理由の一つである「水の豊かさ」に改めて注目。私たちを取り巻く水の課題をより多くの人に知っていただくために、漂着ゴミや海水温上昇などの課題を抱える長崎県・対馬市を訪れ、豊かな海の恵みと環境問題について体感できる「海の今を見にいこう 大人の修学旅行in対馬キャンペーン」の募集を3月27日(木)より開始いたします。
海の今を見にいこう 大人の修学旅行in対馬キャンペーン
長崎県の北に位置する島・対馬は、古くから大陸との交易の要所として歴史や文化が深く、また豊かな海による景勝地や漁場を抱える島です。一方で、季節風や海流の影響でゴミが漂着する島でもあり、年間で50mプール12~16個分に相当する量(3万〜4万立方メートル)のゴミが漂着しています。
今回のキャンペーンでは、“海の豊かさと課題”2つの面を併せもつ対馬を訪れ、“海の今”を体感する2泊3日のツアーを2025年7月に実施。キャンペーン応募者の中から審査の上で4組8名様をご招待します。
ツアー内容一例
ツアーでは、対馬の豊かな海を感じる絶景スポット訪問やシーカヤック体験といったアクティビティ、そして対馬の海の課題を感じる海岸視察や清掃活動、海と山の関係を学ぶ漁業体験、海の恵み味わう食事など、楽しみながら学べる様々なコンテンツを体験いただけます。



選べるWチャンス賞
また、ツアーに当たらなかった方にも選べるWチャンス賞をご用意。ツアー当選者とあわせて84(ヤシ)名様に賞品が当たります。
■大阪・関西万博入場チケット…ペア5組10名様

■ヤシノミセット…66名様
ヤシノミ洗剤・ヤシノミ洗剤プレミアムパワー・ヤシノミ洗たく洗剤・ヤシノミ柔軟剤

キャンペーン概要

応募期間 |
2025年3月27日(木)11:00~2025年5月20日(火)23:59 |
応募方法 |
特設サイトの応募フォームより必要事項を記入の上応募 |
賞品 |
対馬ツアーご招待…4組8名様 大阪・関西万博入場チケット…ペア5組10名様 ヤシノミセット…66名様 |
対馬ツアー実施日 |
2025年7月19日(土)~21日(月・祝) |
応募条件 |
・ツアー実施日に参加可能な方 ・飛行機や船での移動が可能な方 ・ペア2名で参加可能な方 ・18歳以上の成人の方(ペア2名とも) ・ツアー中の撮影にご了承いただける方 ・羽田空港または伊丹空港まで自費で集合可能な方 |
※詳細はキャンペーン特設ページ内の応募条件・応募規約をご確認ください。
キャンペーン特設サイト
https://www.yashinomi.jp/ocean-cp/
ヤシノミ洗剤と水の豊かさ

ヤシノミ洗剤が発売された1971年は高度経済成長期のさなかにあり、発展する社会の裏で河川の汚染などの環境問題が発生していました。そこで、これ以上環境に負荷をかけない洗剤を作りたいという想いから、排水がすばやく分解されるヤシの実由来の洗浄成分に着目し、ヤシノミ洗剤が誕生しました。
SDGsの目標達成を5年後に控えた2025年は、このヤシノミ洗剤誕生の原点である“水の豊かさ”に再注目し、商品やキャンペーンを通じて“水の豊かさ”を発信してまいります。
ヤシノミブランドサイト
社会貢献活動

サラヤ株式会社について
サラヤは「衛生」「環境」「健康」の3つのキーワードを事業の柱とし、より豊かで実りある地球社会の実現を目指しています。1952年の創業より、一般家庭からプロの現場まで、各種洗浄・消毒剤および食品などの製品とサービスを開発・提供しています。一般家庭用商品において手指消毒用アルコールをはじめとし、人と地球にやさしい「ヤシノミ洗剤」シリーズや赤ちゃんのための無添加せっけん「アラウ.ベビー」シリーズ、羅漢果うまれの植物由来甘味料「ラカントS」シリーズを展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像