エンタメ×ビジネスで「稼ぐ力」を強化する交流会『第4回 SBJ SHOW』開催 能力活かし新たな収益チャンスの創出へ

株式会社将矢

一流のアーティスト・アスリート(以下「エンターテイナー」と呼ぶ。)と企業経営者を繋ぐSAMURAI Base Japan(SBJ)は、2025年5月15日(木)、銀座・タイムリッチ銀座にて「第4回 SBJ SHOW」を開催しました。

エンターテイナーの経済的課題の解決を目指すSBJ SHOWのテーマは「稼ぐ力」。

今回は初の試みとなる、自身のスキルを活かしてどのように収益を上げるかを学び、ビジネスの場で実践するためのノウハウを提供しました。

企業側からの「応援したいが、応援の仕方がわからない」という声を受け、具体的なサポート方法のヒントを提供する場ともなりました。

 

アントキの猪木さん(アントニオ猪木のものまね芸人)は、自身のビジネス経験をもとに「稼ぐ力」をテーマにしたプレゼンテーションを行い、参加者の心を強く打ちました。

 

<エンタメ×ビジネスの共創が生む新たなチャンス>

SAMURAI Base Japan(SBJ)は、これまでの開催でアーティスト・アスリートと企業が出会いビジネスが生まれる場を提供してきました。

今回はその活動をさらに進化させ、「稼ぐ力の強化」を軸に据えた共創の形が明確に打ち出されました。

 

アントキの猪木さんのプレゼンテーションでは、これまでの芸能活動だけでなく、企業とのコラボレーションやイベント出演を通じた収益モデルの構築について語られ、アーティスト・アスリートたちにとって具体的な行動指針が示されました。

 

また、企業参加者には、才能ある人材をどのように活用し、共に利益を生み出すかのヒントが提供されました。

 

<参加アーティスト&アスリート一覧(順不同・敬称略)>

■ Unico:アメリカNJ育ちのバイリンガルシンガーソングライター

■ 須藤 玲美愛 (すとう れみあ):ダンスとピアノを自在に操るアイドルの卵

■ アントキの猪木:アントニオ猪木のものまね芸人。企業イベント事業や日本スポーツ応援団活動も展開

■ 小泉勇人:元Jリーガー。現在は料理研究家として飲食プロデュースを手がける

■ TATSUYA:ものまねタレント。ショーパブ出演を中心に活動中

■ ジャンボ井上:プロレスラー。夢が叶う団体JTO所属。37歳でプロレスデビュー

■ 十文字アキラ:北海道出身の現役プロレスラー/JTO所属

■ 幹てつや:お笑い芸人。婚活カウンセラー芸人としても活躍

■ 武井優奈:書道パフォーマンス、ロゴデザインで活動

■ 谷川和馬:民俗芸能を題材にした太鼓演奏。整体や舞台演出も行う

<参加者の声(一部抜粋)>

「自分のスキルをどう収益化するか、具体的なヒントをもらえた」

「エンターテイナーの熱量が伝わってきた。応援の形も見えた」

「企業として応援する方法が具体的に理解できた」

<SBJ(SAMURAI Base Japan)>

日本のアーティスト・アスリートと企業が共創し、才能を活かしながら収益を生み出す環境を創る応援コミュニティです。

<私たちの3つのミッション>

 (1) アーティスト&アスリートの経済的課題の解決

 (2) 海外チャレンジの促進

 (3) メンタルヘルスケアの啓蒙

「SBJ SHOW」とは

SBJ SHOWは、SBJ(コミュニティ)の活動の一つです。

世界で活躍する一流アーティストやアスリート(以下「エンターテイナー」と呼ぶ)、エンターテイナー同士と、経営者を「SHOW」で繋ぐ交流イベントです。エンターテイナーそれぞれに、プレゼンテーションの時間を設け、自身の技やスキルを披露する機会(SHOW)を創ります。企業(経営者)は、エンターテイナーの一流のSHOWや交流を通じて、エンターテイナーに直接スポンサーシップなどの契約をオファーすることができます。

■期待される効果

・スポンサーシップの創出

・エンタメ側で共演や協創等のコラボ企画の創出

・スポンサーシップ以外にも集客やイベント起用、新規のビジネスが生まれる可能性の創出

SBJ Showのビジネスにおける効果

コミュニティに参加していただくことで、ビジネスチャンスと企業の発展を生み出します。交流会への参加により新たなコネクションの発掘、「アーティスト・アスリート支援という社会課題へ取り組んでいる企業」また「教育活動へ取り組んでいる企業」であることを、CSR活動の一環として打ち出すことで企業ブランディングの拡充、特典を福利厚生として活用することで、従業員のモチベーション向上に伴い社内コミュニケーションの活発化や離職率改善などの企業における課題解決の促進に繋がります。

■SBJは会員を募集しています

<エンターテイナー>

・無料

 

<法人>

・スタンダードプラン:月額33,000円

・シルバープラン:月額55,000円

・ゴールドプラン:月額110,000円

※詳細はお問合せください

■本件に関するお問い合わせ

一般社団法人全日本アーティストグッズ協会

代表理事:林 伸將

TEL:058-214-2760

HP:https://artistgoods.co/

 

SAMURAI Base Japan

HP:https://samurai-base-japan.studio.site/

 

《一緒に支援してくださる企業様募集中!》

私たちはエンターテインメントを通じて、人と人の繋がりを最大限に生かしたコミュニティと、皆様を作り上げます。私たちのビジョンに共感し、共に前進できる仲間を探しています。未来の自分と、未来のエンターテインメントを私たちと一緒につくりませんか?

 

株式会社将矢

本社  :岐阜県岐阜市問屋町2-11

東京支社:東京都中央区銀座4丁目10−14 ACN銀座4ビルディング10階

HP:https://shouya.co/

Mail:info.casaricoto@shouya.biz

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社将矢

3フォロワー

RSS
URL
https://shouya.co/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岐阜県岐阜市問屋町2−11
電話番号
058-214-2760
代表者名
林伸將
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年04月