9周年を迎えるCohanaから、特別な装いの「漆と金蒔絵の小ばさみ」と「関の豆ばさみ」が、2025年10月7日(火)に予約販売開始
https://shop.cohana.style/blogs/news/9th-anniversary

株式会社KAWAGUCHI(本社:東京都中央区、代表取締役:河口玄太郎)は、Made in Japan にこだわった上質なハンドメイド道具のブランド「Cohana」を展開しています。
この度、2025年10月にブランド9周年を迎えることを記念し、人気のはさみ2種「漆と金蒔絵の小ばさみ」と「関の豆ばさみ」を、特別な装いでご用意いたしました。
「Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ 麻の葉」
予約販売開始:2025年10月7日火曜日 午前10:00
参考上代:9,500円+税
商品発送予定 2025年11月下旬
「Anniversary関の豆ばさみ 麻の葉」
予約販売開始:2025年10月7日火曜日 午前10:00
参考上代:3,900円+税
商品発送予定 2025年11月下旬
※「Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ 麻の葉」のみ、Cohana日本橋本店、オンラインストアでの限定販売です。
※数量限定販売です。なくなり次第、販売終了となります。
Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ 麻の葉

限定カラーの漆塗りに金蒔絵で贅沢に仕上げた持ち手に、高級感溢れる麻の葉刺繍の革ケース付き。
Anniversary関の豆ばさみ 麻の葉

豆ばさみがすっぽり収まるケースは持ち運びにも便利なホルダー付き。

Cohana(コハナ)
日本橋に本社を構え、創業70年の歴史を持つ老舗手芸道具メーカーが、手芸・ソーイングの分野で培った経験と強みを活かし、2016年に新たに生み出したハンドメイド道具ブランドが「Cohana」です。
Cohanaの道具は、日本各地に受け継がれる伝統の技術や素材産地と共に作り上げた、ハンドメイドのための実用的なツールであると同時に、上質な生活雑貨や洗練された文房具としてもお楽しみいただけます。コレクションや贈り物にもふさわしく、心に残り、長く手元に置きたくなる特別な「お道具」です。
◆Cohana ブランドサイト
◆Cohana オンラインストア
本件に関するお問い合わせ
てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届けるモノ・コト・バ創りカンパニー
株式会社KAWAGUCHI
https://www.kwgc.co.jp/
【本社】
担当:河口 万里
所在地:東京都中央区日本橋室町 4-3-7
Tel: 03-3241-2101
Fax: 03-3241-2201
E-mail: mari@kwgc.co.jp
【大阪支店】
担当:山本 彩衣子
所在地:大阪市中央区材木町 1-17
Tel: 06-6943-9158
Fax:06-6943-9602
E-mail: yamamoto@kwgc.co.jp

株式会社KAWAGUCHI
当社は、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業しました。その後の経済成長によって、人々の生活が豊かになり、欲しいものは何でも手に入れられる時代となりました。今では、低コスト・大量生産の影響で、同一のデザイン、カラー、サイズの製品が世の中に溢れています。自分の個性を出したくても、なかなか難しいというのが現状です。このような環境の中、世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンが数多く存在します。
当社では、このような手作りファンに向けて、ハンドメイド用品、ソーイングの道具・材料の他、衣類の補修用品や快適生活用品など、手作りライフを簡単、快適にするグッズの企画開発、また培ってきたノウハウを活かして、ステーショナリー雑貨等の企画、開発、サービス、Eコマースを手掛けています。創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつも、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。
すべての画像