AI×SNSで成果を生み出す──中小企業向け「AI×SNS実践セミナーシリーズ」を開催!
売上を伸ばす戦略設計から、広告・EC・2026年トレンドまで。AI活用の最新事例をもとに“成果につながるSNS運用”を徹底解説。

株式会社BOTANICO(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:佐藤洋平)は、AI時代のSNSを中心としたマーケティングとブランディングをテーマにした無料オンラインイベント「AI×SNS実践セミナーシリーズ」を、2024年11月5日(水)より全3回にわたり開催します。
本シリーズでは、SNS戦略から、AIを活用した売上設計、広告・ECの仕組み化、そして2026年のマーケティングトレンド予想までを徹底解説します。
セミナースケジュール
■11月5日(水)15:00〜
「AI×SNSで売上を最大化する中小企業ブランディング戦略セミナー」
(主催:株式会社BOTANICO)
AIによるデータ解析や戦略設計を取り入れ、SNSを「売上を生み出す仕組み」に変えるための実践的ノウハウを紹介。
更新が目的化しやすい中小企業のSNS運用を、成果につながるブランディングへと導く手法を具体的に解説します。
■11月19日(水)15:00〜
「“売れる”SNS運用と広告設計を仕組み化する!AI・SNS×広告・EC戦略設計セミナー」
(主催:株式会社BOTANICO)
投稿、広告、LP、ECサイトまでの流れを一貫して設計し、感覚ではなくデータに基づいた改善を行うための実践型セミナー。
AI分析を活用して広告効果や購買率を最大化する方法を事例とともに紹介し、“継続的に売れる仕組み”を構築する考え方を解説します。
■12月3日(水)15:00〜
「2026年AI×SNSマーケティング予想最前線セミナー」
(主催:株式会社BOTANICO)
SNSマーケティングの未来をリードする専門家が登壇。
AIの進化とSNSのアルゴリズム変化を踏まえ、2026年に起こるマーケティングの変化をデータと事例をもとに予測します。
2026年に向けてSNS活用をアップデートしたい企業に向けた、“未来志向型”の実践セミナーです。
今後の展望
BOTANICOは「中小企業の成長をデザインする」をテーマに、マーケティング・AI活用・ブランディングの支援を展開しています。
今回のセミナーを通じて、より多くの企業が“自社に合った小さな第一歩”を踏み出し、持続的な成長へとつなげていくことを目指します。
すべての画像
