「ぐるなびギフトカード」全国共通お食事券の販売を開始

株式会社ぐるなび

main image
飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営する株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎)は、全国の飲食店で使える「ぐるなびギフトカード」全国共通お食事券を2011年9月15日(木)から販売いたします。

ここがPOINT !

→ チェーン店だけでなく全国の個人経営店で利用できる初めてのギフトカード
→ 外食シーンを活性化し、日本の食文化を守り育てるための一助に
→ 全国約3,000店舗で利用可能、2015年3月までに5万店舗を目指す

「ぐるなびギフトカード」は、大規模に展開するチェーン店だけでなく、多くの個人経営の飲食店でも利用できる初めての全国共通お食事券です。
 日本の外食業界には個人経営店の数が圧倒的に多く、それが日本の食文化を豊かで魅力あるものにする大きな力になっています。
 「ぐるなびギフトカード」は、町の人気店や老舗の有名店など全国のさまざまな個人経営店をカバー。外食ファンの方々に利用されることを通じて、個人経営店をはじめとする外食シーンを今以上に活性化するとともに、結果として日本の食文化を大切に守り育てるための一助となることをも願い、ぐるなびでは今後そのような思いで本格的にギフトカード事業を展開していきます。
 券面にデザインされた絵柄は、銅版画家・山本容子先生によるものです。洗練されたアートによって、贈る人の気持ちを伝え、贈られた人の外食への期待をふくらませるギフトカードが実現しました。

●額面は500円、1,000円、5,000円、10,000円の4種類。日常使いからフォーマル用途まで、さまざまなシーンでの利用に応えます。

●2011年9月15日現在、全国約3,000店舗で利用可能、2015年3月までに5万店を目指します。

●「ぐるなび」内のサイトで購入できます。(URL:http://www.gnavi.co.jp/giftcard/

●利用可能店舗は「ぐるなび」のサイトで検索できるととともに、利用可能であることを示すオリジナル・ステッカーを店舗に掲示し、周知を図ります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ぐるなび

210フォロワー

RSS
URL
http://www.gnavi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11階
電話番号
03-6744-6463
代表者名
杉原 章郎
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
1989年10月