プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社和心
会社概要

和心の簪ブランド「かんざし屋wargo」より新商品の発売が開始しました!

~オリジナリティ溢れる一本簪コレクションが登場~

株式会社和心

『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンのもと、かんざしや箸、和傘等の和小物ブランドとサウナ・スパグッズ専門店を全国で複数展開する株式会社和心(東京都渋谷区、代表取締役社長:森 智宏、東証グロース:9271)は、14日より自社で運営する「かんざし屋wargo」の各店舗及びECサイト「The Ichi(座市)」にて新商品の発売を開始しました。


「かんざし屋wargo」から、日本の伝統技法「つまみ細工」を用いたオリジナル一本簪、新登場の『らんまん』シリーズ一本簪、木軸に飴をイメージし塗りを施した一本簪(かんざし)が登場しました。これからの浴衣シーズンにぴったりで、簪をアクセントにして目立たせてはいかがでしょうか?和装だけでなく洋服にも合わせやすく、浴衣や着物、成人式や結婚式などのフォーマルシーンはもちろんのこと、普段使いとしても気軽につけやすい品です。単品でも存在感抜群で、他の簪と重ね使いもおすすめです。伝統を日常に取り入れた魅力的な簪をお楽しみください!


  • <<伝統つまみ一本簪 注連梅枝>>

日本の伝統技法「つまみ細工」を用いた、かんざし屋wargoだけのオリジナルつまみ一本簪です。

つまみ細工を施した簪は舞妓さんの日本髪を彩る花簪(舞妓かんざし)をはじめ、和装に似合う髪飾りとして、着物姿のまとめ髪を艶やかに彩ってきました。伝統技法のつまみ細工を日常でも気軽にお使いいただきやすい一本簪タイプに仕上げました。また木製の軸を使うことで初心者の方でも差しやすい簪です。

2色の梅の花と縄を合わせたデザインで、伝統を踏襲しつつも現代で使いやすいwargoならではの伝統つまみ簪です。

単品でも存在感があり、他の一本簪と二本挿しをしてボリュームアップもおすすめです。

浴衣や着物といった日常シーンはもちろん、成人式や結婚式といったフォーマルシーンにも合わせやすい簪です。



  • <<つまみ一本簪 一輪古美>>

日本の伝統技法「つまみ細工」を用い、アンティーク風に仕上げたかんざし屋wargoだけのオリジナルつまみ一本簪です。

つまみ細工を施した簪は舞妓さんの日本髪を彩る花簪(舞妓かんざし)をはじめ、和装に似合う髪飾りとして、着物姿のまとめ髪を艶やかに彩ってきました。伝統技法のつまみ細工を日常でも気軽にお使いいただきやすい一本簪タイプに仕上げました。また木製の軸を使うことで初心者の方でも差しやすい簪です。

2色生地を使用したつまみのお花と、カラーにあったビーズとアンティークパーツを組み合わせ洋服にも合うwargoならではの新しいつまみ簪です。

単品でも存在感があり、他のアンティーク簪と二本挿しをして組み合わせを楽しんでいただくのもおすすめです。

浴衣や着物といった和装にももちろん、普段使いにもおすすめの簪です。



  • <<爛漫きくもち露雨一本簪>>

『らんまん』シリーズから、菊と雫をイメージしたシルエットの可愛い華やかな一本簪が登場。

菊の花イメージし、優しいカラーの生地でコロンと仕立てました。江戸時代から受け継がれる伝統的手芸技法を用いた丸みのある可愛らしい飾りは、手作業で一つ一つ丁寧に製作しています。

チェーンやビーズと組み合わせることで、和装に寄り過ぎないwargoならではのオリジナリティが溢れる一本簪です

単品でも存在感があり、他の和装と組み合わせを楽しんでいただくのもおすすめです。

浴衣や着物といったトレンド感のある和装や、普段使いにも取り入れやすい簪です。



  • <<飴玉一本簪>>

木軸に飴をイメージし塗りを施した一本簪(かんざし)です。

木軸全体にキラキラと輝くラメを散りばめました。

パステスカラーと濃いめのカラーの展開でバラエティ豊富になりました!

全体的にパステルカラーと螺旋状の形状が合わさり可愛らしい仕上がりと、濃いカラーの強めな印象でいろんなシーンでお使いいただけます。

木軸を使用しているので、軽く一本でもしっかりと髪が留まります。

また、シンプルなので他の簪を重ねづけして差していただいてもバランスよくきれいにまとまります。

浴衣などは勿論、普段着にもおすすめです。



  • 「かんざし屋wargo」について

 日本の文化である伝統工芸と現代デザインを融合させた簪(かんざし)を取り扱う、日本随一の手作りかんざし専門店です。企画・デザイン・生産店作り(webデザイン)・販売のすべての工程を自社で行う「製造元直販」を行うことで、誇りを持ったモノ作りを実践しています。


HP:https://wargo.jp/collections/kanzashi

X:https://twitter.com/kanzashiyawargo

Instagram:https://www.instagram.com/kanzashiya.theichi/


  • 株式会社和心について

日本文化を取り入れたライフスタイル提案を通じて、国内外の人々が日本に触れる機会の創出と伝統文化・技術の継承の課題解決に寄与するべく、「北斎グラフィック」「かんざし屋wargo」「箸や万作」「かすう工房」「musumusu」の和小物やアクセサリー、浴衣、サウナ・スパグッズ等のオリジナルブランドの企画・デザイン・製造・販売やECサイト「The Ichi」の運営を中心に、他社製品のOEM事業や子会社の宿泊事業も含めて幅広く事業を展開しています。

『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンを大切に、日本で育まれたモノやコトを日本国内に再提案するだけでなく、世界に発信していくことを目指しています。


  • 会社概要

会 社 名: 株式会社和心

証券コード: 9271(東証グロース)

代 表 者: 代表取締役社長 森 智宏

設 立 年: 2003年2月

従業員数 : 149名(2023年6月時点)

資 本 金: 915,344,750円

事業内容 : 商品企画・デザイン・製造、店舗設計・運営、Webデザイン・ECサイト運営・コンサルティング事業

子 会 社: マイグレ株式会社

U R L : https://www.wagokoro.co.jp/

ブランド情報: https://wargo.jp/blogs/shop-list/index

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.wagokoro.co.jp/index.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社和心

9フォロワー

RSS
URL
http://www.wagokoro.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-20-12 和心ビル
電話番号
03-5785-0556
代表者名
森智宏
上場
東証グロース
資本金
9億1500万円
設立
2003年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード