「サーラカップ2025決勝大会」in ヤマハスタジアム開催(11/29・土)のお知らせ

子どもたちの夢を応援!今年で22年目を迎える地域に根ざしたサッカー大会

 株式会社サーラコーポレーション(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長兼グループ代表・CEO:神野吾郎)を持株会社とし生活関連企業49社で構成するサーラグループは、11月29日(土)に「サーラカップ2025決勝大会」をヤマハスタジアムで開催します。

 サーラカップは、地域の子どもたちが8人制サッカー競技を通じてサッカーの基礎技術を学ぶとともに、親睦と友情の輪を広げることをめざす大会で、今年で22回目の開催となります。

 サーラカップ決勝大会には、各地区の予選大会を勝ち上がった代表チームなどが参加します。決勝大会でジュビロ磐田のホームスタジアムであるヤマハスタジアムのピッチに立つことは、同世代の子どもたちにとって最大の目標になっています。

 地域に根ざし、子どもたちの夢を応援してきた大会を今年も下記のとおり開催します。サーラグループはこれからも子どもたちの夢を応援しつづけていきます。

【開催概要】

 開催日時:2025年11月29日(土) 8:20~16:00頃 ※荒天中止
 開催場所:ヤマハスタジアム(静岡県磐田市新貝2500)
 出場チーム:16チーム(約320名)
  愛知東三河・西三河地区代表各3チーム、静岡西部地区代表3チーム(浜松2、天竜1)、

  愛知知多、静岡中部、静岡中西部、静岡中東部、静岡東部、岐阜、横浜地区からの招待各1チーム

 スケジュール: 

   8:20~ 開会式

   9:00~ 一回戦

  13:15~ 準決勝戦

  14:25~ 決勝セレモニー

  14:35~ 決勝戦

  15:20~ 表彰・閉会式

※開会式には、ジュビロ磐田の山田大記CRO(クラブ・リレーションズ・オフィサー)とマスコットたちが応援に駆け付けます。

ジュビロ磐田の山田大記CRO
ジュビロくん(左)とジュビィちゃん(右)

大会20周年記念動画

▶サーラカップ20周年記念動画を公開中です。こちらからもご覧いただけます。

【過去の大会の様子】

《本件に関するお問い合わせ先》
〒440-8853 愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地 サーラタワー
株式会社サーラコーポレーション ブランディング推進グループ

TEL:0532-51-1184

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.sala.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地 サーラタワー
電話番号
0532-51-1155
代表者名
神野吾郎
上場
東証プライム
資本金
80億2500万円
設立
2002年05月