三菱ロジスネクスト株式会社とエンジニア選手権CoREのスポンサー契約を締結!

次世代ロボットエンジニア支援機構はこのたび、総合物流機器メーカーである三菱ロジスネクスト株式会社(所在地:京都府長岡京市)とエンジニア選手権CoREのルビースポンサー契約を締結いたしました。

エンジニア選手権 CoREとは

The Championship of Robotics Engineers、通称CoRE(コア)とは次世代のエンジニア”挑戦的共創人材”を育成するための、ロボット競技を核としたエンジニア選手権です。10歳以上であれば年齢制限無く、生徒・学生から現役エンジニア、初心者から経験者まで誰でも参加でき、チームで大型ロボットを開発する過程でエンジニアリングとチームワークを総合的に楽しく学べる機会を提供します。エンジニア個人やそのチーム自体の評価が最も重要であり、当日のロボット競技の結果だけではなく、チーム活動や提出資料等の総合力を加味した総合優勝制度や個人表彰制度を設けています。これにより様々な観点でエンジニア個人やチームとしての能力を測り、これまでスポットライトが当たることが少なかったエンジニア個人を評価し、本機構が定義する次世代のエンジニア“挑戦的共創人材"とチームを育成します。

CoRE公式Webサイト:https://core.scramble-robot.org/

三菱ロジスネクスト株式会社について

三菱ロジスネクストは、倉庫から工場、港湾まであらゆる物流シーンをカバーする総合物流機器メーカーです。2017年に京都府長岡京市を本社として発足、バッテリー式やエンジン式フォークリフト、無人搬送システムといったハードとソフトの両面から、さまざまな顧客のニーズに応えるソリューションを提供しています。「安心・安全」「自動化・自律化」「脱炭素」をキーワードに、物流現場が抱える課題を解決し、持続可能な社会の構築に貢献しています。

三菱ロジスネクスト様 コメント

物流分野における自動化機器を開発し提供する当社は、Scramble様のパートナー協賛を始めて今年で3期目となります。将来の新たな技術開発やモノづくりを担う多くのエンジニアが活躍する社会の実現に向けて、競技用ロボットの開発に打ち込む若い世代の皆さんをこれまで以上に支援すべく、このたび契約を締結しました。これからも当社が持つ技術や経験を伝え、次世代エンジニアを育成するこの活動に貢献できるよう、取り組んでまいります。

次世代ロボットエンジニア支援機構 代表理事 川節拓実 コメント

三菱ロジスネクスト様にはこれまで弊機構のパートナー様として多大なご支援ご声援を頂戴してまいりました。このたび、CoREのスポンサーとしてもご支援を頂戴する運びとなり、さらに力強く次世代のエンジニア育成をともに進められますことを大変嬉しく存じます。加速的に人手不足が叫ばれる中、物流の技術変革を担うエンジニアの育成は急務であり、三菱ロジスネクスト様と強く連携しながら未来志向の人材育成にさらに努めてまいる所存です。

詳細情報

三菱ロジスネクスト株式会社

所在地:京都府長岡京市東神足2-1-1

代表者:代表取締役社長 間野裕一

設立:1937年8月

URL:https://www.logisnext.com/jp/

事業内容:あらゆる物流シーンをカバーする総合物流機器の提供

一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構(通称:Scramble)

所在地:京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター209号室

代表者:代表理事 川節拓実(京都大学講師)

設立:2020年5月

URL:https://scramble-robot.org/ 

事業内容:次世代のエンジニア育成・支援、ものづくり界隈活性化

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://scramble-robot.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター209号室
電話番号
-
代表者名
川節拓実
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年05月