必要な時に、必要な電気を、ためらわずに。オクトパスエナジー「#夏のハッピーアワー」SNSキャンペーンを開催中
毎日2時間の“ハッピーアワー”で、電気を安く賢く使って快適に!
テクノロジーの力で、より環境価値の高いエネルギーを魅力的な価格と斬新なサービスで提供するオクトパスエナジーは、電気代が1kWhあたり8円割引になる「夏のハッピーアワー」プログラムと連動し、「#夏のハッピーアワー」SNS投稿キャンペーンをご契約者向けに開催中です。
毎日、午前11時〜午後1時の「おトクな2時間」の過ごし方をX(旧Twitter)に投稿すると、全国で楽しめる温泉、アクティビティ、グルメなど*、約200種類の中から選べる体験型デジタルギフト「総合版カタログギフトGREEN」を、抽選で8名様にプレゼントいたします。
再生可能エネルギーのある暮らしの楽しさや可能性を、もっと多くの方に感じていただけたらと考えています。ぜひ、”あなたのハッピーアワーの過ごし方”をシェアしてください。

毎日2時間、おトク時間「夏のハッピーアワー」
オクトパスエナジーでは、この夏、「夏のハッピーアワー」と題し、7月と8月の2ヶ月間、毎日、”ハッピーアワー”と定めた午前11時から午後1時の2時間の電力使用量に対して、1kWhあたり8円を割引する特別プログラムを実施中です。冷房や家電を使いたい時間帯に、無理なく・我慢せずに使えるよう設計されており、日々の暮らしをサポートする“賢い電気の使い方”を応援します。
「#夏のハッピーアワー」SNSキャンペーン概要
本キャンペーンでは、ハッピーアワーの時間にどのように電気を使っているか、またその過ごし方を「#夏のハッピーアワー」を付けてX(旧Twitter)に投稿いただくと、抽選で8名様に、選べる約200体験のデジタルカタログギフトをプレゼントいたします。
投稿例:「在宅ワークの合間に、まとめて家事をこなす電力集中タイム」
キャンペーン詳細
名称:#夏のハッピーアワー SNS投稿キャンペーン
期間:2025年8月31日(日)23:59まで
応募方法:
1. オクトパスエナジーの「ハッピーアワー」に登録
2. オクトパスエナジー公式アカウント(@OctopusJP)をフォロー
3. 「#夏のハッピーアワー」をつけてXに投稿
賞品:選べる体験型デジタルギフト「総合版カタログギフトGreen」(8名様/抽選)
温泉、乗馬、陶芸、レストランなど* 約200種類の体験から、お好みの時間を選べる人気のカタログギフトです。*ご利用できる体験の種類は、予告なく変更になる場合があります。
詳細・規約:https://octo.ps/4eXf4te
必要な時に、必要な電気を、ためらわずに。
酷暑が続くこの夏、電気を我慢しない選択肢を。オクトパスエナジーは、再エネとテクノロジーの力で、あなたと、あなたの大切な人の“快適な夏”を応援します。
▶ご契約がまだの方はこちらから:
オクトパスエナジー新規お申し込みページ: https://octopusenergy.co.jp/
LOVE & POWER ACTION 「夏のハッピーアワー」実施概要
実施期間:2025年7月1日(火)〜 8月31日(日)
実施時間:毎日11:00〜13:00(土日祝含む)
対象:オクトパスエナジーとご契約中で、本プログラムに参加登録をいただいた方
内容:上記時間帯の使用電力量に対し、1kWhあたり8円を割引
参加登録:無料 / 特設ページよりログインのうえお申し込みください
登録期限:2025年8月17日(日)
特設ページ:https://octopusenergy.co.jp/campaigns/summer-2025
※本プログラムはオクトパス・チャレンジ(節電型DR)とは異なる施策のため、別途の参加登録が必要です。
知ってた?ハッピーアワーはグリーンアワー
市場価格が0円に近づくことも!?
夏場の昼時間帯は気温が最高潮になる猛暑時間帯であり、冷房ニーズから電力需要が高まる一方で、午前11時〜午後1時の時間帯は、太陽光発電が豊富に供給される”グリーンな時間帯”でもあることがわかっています。近年では、企業や施設による大口需要の効率化も進み、この時間帯の電力市場価格は0円に近づくことも。オクトパスエナジーはこうした需給と市場の動向を丁寧に再分析し、「必要な電気を我慢する」のではなく、「安心して使える」仕組みとして、本プログラムを今夏より提供しています。
オクトパスエナジーについて:
オクトパスエナジー(本社:英国)は、テクノロジーを活用してグリーンなエネルギーを低価格で提供し、透明性のあるサービスとともにお客さまの体験を変革することを使命としています。2016年から英国で事業をスタートし、事業開始からわずか9年で世界で約900万以上の世帯に再生可能エネルギー由来の電力を提供しています。
現在、日本を含む、英国、ドイツ、ニュージーランド、米国、スペイン、イタリア、フランスの8か国で電力小売事業を展開。日本では、2021年に東京ガスとの合弁会社「TGオクトパスエナジー」を設立し、事業を開始しました。
公式サイト:https://octopusenergy.co.jp/
公式ブログ:https://octopusenergy.co.jp/blogs
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像