オンライン酒屋「クランド」が「Tig」を導入、「Tig Short」10本30分で実装し12日間でCVR270%向上!
5月1日(木)20時「Tig LIVE」による【クランドLIVE】を配信
映像内のモノ・ヒト・コト・音・場所等に触れるだけで情報にアクセスできる、インタラクティブ動画技術「Tig(ティグ)」をベースとした各種映像ソリューションを提供し「Re:design communication:伝えるを再定義する」を実現するパロニム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小林道生、以下「パロニム」)は、KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗、以下「クランド」)が運営するオンライン酒屋「クランド」に「Tig」を導入したことをお知らせいたします。

クランドが導入されたのは「Tig Short」と「Tig LIVE」の2種
「Tig Short」では、これまでInstagramのリールで投稿していた動画コンテンツを取り込み、「Tig Short」としてタップひとつで購入につながるショート動画を制作。編集時間は1本あたりわずか3分と、スピーディな導入を実現しました。
その結果、「Tig Short」を導入した商品ページについて、12日間の購入率は従来比270%に向上※という成果を記録し、初速から大きなインパクトを生み出しています。
※集計期間:2025年4月16日~2025年4月27日
「Tig Short」掲載商品ページ事例
▶https://kurand.jp/products/catsake-peach

「Tig LIVE」は、5月1日(木)20時より【クランドLIVE】として初開催されます。

▶実施日時:5月1日(木) 20時〜21時
▶配信URL:https://tigmedia.jp/live/relay?tig_id=d5582f44c49f56fbf6ed&ta_tag=pr
GW前にチェックしてほしい、人気のクラフト酒(しゅ)をご紹介します。
<ご紹介予定商品>
・TOROCHOCO
・罪-TSUMI- 魅惑イチゴ
・大人の喫茶風メロンクリームソーダ
・金木犀と桃と杏
・究極のファジーネーブル
■パロニム株式会社について
日常生活において情報収集の多くが映像経由になったいま、動画内の情報をより深く知りたいというニーズが高まっています。動画内の情報を調べるという行為が不要になることは、検索リテラシーや言語依存による言葉の壁の解消につながります。
私達はTigシリーズの技術開発、サービス提供を通して、「誰でも簡単、且つ平等に動画から情報にアクセスできる世界の実現」を目指し、ノンバーバルで便利な未来の視聴体験を追求しています。
<会社概要>
会社名:パロニム株式会社
所在地:東京都中央区築地7-2-1 6階 WEST
設立日:2016年11月
代表者:代表取締役 小林 道生
事業内容:Tig 動画やLIVE配信にTag付けができるSaaS型編集ソフトの開発と提供
資本金:368,312,558(資本準備金含む)
URL:https://www.paronym.jp
技術特許件数:日本 13 アメリカ 7 中国 4 韓国 4
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像