プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WSP
会社概要

<海とサステナブル>株式会社WSP「ブルーカーボン・ネットワーク」の賛助サポーター会員に

「ブルーカーボン」の取り組みを研究・推進する「ブルーカーボン・ネットワーク」

株式会社WSP

真珠の製造卸販売を手掛けて30年以上のキャリアを誇る、株式会社WSP (本社:東京都中央区、代表取締役:渡邊雅夫)が「ブルーカーボン・ネットワーク」の賛助サポーター会員になりましたことをお知らせいたします。


私たち WSP は「温暖化対策」と「海の豊かさの回復」
この 2 つの課題に効果がある「ブルーカーボン」の取り組みを研究・推進する「ブルーカーボン・ネットワーク」の賛助サポーター会員になりました。

海の中で海草や海藻は生長する際に、二酸化炭素を吸収します。
この海洋生態系に蓄積される炭素は「ブルーカーボン」と呼ばれ、陸上の森林(グリーンカーボン)と同じく、すでに排出されてしまった二酸化炭素を吸収・除去するものになるのです。この取り組みが世界で注目され、広がっています。

ブルーカーボン・ネットワークとは…
❝ブルーカーボンに取り組む実践者やさまざまな技術、制度をつなぐプラットフォームを作り、情報共有と発信、さらに、次世代への環境教育を通じて日本の藻場の再生・ブルーカーボンの取り組みを加速し、広げる❞ための特定非営利活動法人です。

真珠から、海洋成分配合の化粧品や健康食品の開発まで、海の恩恵を受けている私たち WSPだからこそ、藻場の大切さやブルーカーボンについての理解をひとりでも多くの方々に持っていただけるよう、活動をしてまいります。

私たち WSP は国際社会共通の持続可能な開発目標(SDGs)のうち、まずは下記 3 つの目標を軸にサステナブルな活動を推進しています。
 

 
WSP が取り組む SDGs
株式会社 WSP https://www.wspcorp.jp/sdgs/

引用・参考:
ブルーカーボンネットワーク https://bluecarbon.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.wspcorp.jp/media_news/media_news-366/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WSP

4フォロワー

RSS
URL
https://www.wspcorp.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座3-14-1
電話番号
03-3549-1090
代表者名
渡邊雅夫
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1994年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード