コンチネンタルタイヤ・ジャパン、プレミアム·スタッドレスタイヤの新製品「VikingContact 8」を発売
過酷な環境でも自信と安心を。冬のドライビングに上質な乗り心地を追求したプレミアム・スタッドレスタイヤ

コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区/マネージング・ダイレクタ
ー:ニコラオス・キリアゾプロス)は、プレミアム·スタッドレスタイヤの新製品、
「VikingContact 8」を9 月1 日より順次発売します。サイズは15 インチから22 インチまでの
全57 サイズで今後も拡大予定。価格はオープンです。
従来品の「VikingContact 7」は 2018 年の発売以来、世界中のプレステストで一貫して優れたパ
フォーマンスを発揮し、30 回以上のテストで勝利を収めています。最新テクノロジーを投入して
開発した「VikingContact 8」は、前モデルの強力な雪上および氷上性能をさらに強化した上、転
がり抵抗の改善やノイズの低減などプレミアムである要素を兼ね備えます。これにより、ウィン
ター性能を向上させるだけでなく、環境性能と快適性能に対する期待にも応えることができ、冬
のドライビングを新たなレベルに引き上げます。
【製品特徴】
-
あらゆる路面状況における優れたウィンター性能
-
進化したディレクショナル・パターン設計により、ロードノイズの低減とドライビングプレジャーを両立
-
転がり抵抗の改善により、CO2 排出量の削減など、サステナビリティに貢献
-
様々なパワートレーンに適合、EV の航続距離の延長にも寄与
【テクノロジー】
1. 最新世代のノルディック・コンパウンド
最新世代のノルディック・コンパウンドは、シリカとの相互作用が改善された独自のアイス
ポリマーを特徴としています。氷の路面でのブレーキングやコーナリング時に優れたグリッ
プ力の向上を実現し、極寒の条件下でも柔軟性を保ち、雪や氷の上で優れたグリップとトラ
クションを確保します。

2. 3 レイヤー・サイプ
ショルダー・ブロックにある新しい 3 レイヤー・サイプは、ストレート、ジグザグ、波型の
3 つの異なる形状を持つ、多機能なデザインとして開発され、さまざまな気象条件に対応し
て優れたトラクションを発揮します。


3. パターンレイアウトとコンパウンドの相乗効果による快適性
VikingContact 8 ではコンパウンドが、走行中に発生する振動や騒音などの不快な要素を吸
収し、車内ノイズを軽減。新しい回転方向のあるパターンレイアウトとの相乗効果で、より
快適な静粛性を実現します。新しいパターンレイアウトは、接地面の形状を改良し、トレッ
ドブロックの配列を最適化。その結果、妥協のないウィンター性能だけではなく、外部への
騒音による環境への影響を最小限に抑えました。全サイズで欧州タイヤラベリングの「ノイ
ズレベル」で「A」を獲得しています。

4. エネルギー効率を向上するトレッドパターン、コンパウンドと構造
新設計のパターンとコンパウンドの組み合わせにより、走行中のタイヤ内部の変形を軽減。
エネルギー損失を最小限に抑制し、転がり抵抗を低減します。また、カーカスとインナーラ
イナーに熱損失しにくい新素材を使用することで、エネルギー損失が減り、さらなる転がり
抵抗の低減を実現しました。転がり抵抗の低減により、燃費(電気自動車においては航続可
能距離)の向上に貢献します。主要サイズで欧州タイヤラベリングの「転がり抵抗性能」で
「A」または「B」を獲得しています。


【発売サイズ】


コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社
【コンチネンタル社について】
コンチネンタルは、人とモノがつながる持続可能なモビリティのために、先駆的な技術とサービスを開発しています。その歴史は 1871 年にさかのぼり、現在はテクノロジーカンパニーとして車両、機械、交通、輸送のための安全で効率的、インテリジェントでアフォーダブルなソリューションを提供しています。2021 年度、売上高は338 億ユーロで、世界58の国と地域に約19 万人の従業員を擁しています。2021 年10 月8 日、コンチネンタルは創立150 周年を迎えました。
【コンチネンタル タイヤ部門】
タイヤ部門は、世界各地に24 の生産・開発拠点を有します。5 万7 千人以上の従業員を擁する大手タイヤメーカーの1つであり、2021 年度の売上高は118 億ユーロでした。タイヤ製造のテクノロジーリーダーの1 つであり、乗用車、商用車、特殊車両、2 輪車向けに幅広い製品を提供しています。研究開発への継続的な投資を通じて、安全で費用対効果の高く、環境に優しいモビリティに大きく貢献をしています。 タイヤ部門のビジネスにはタイヤ商取引、フリートアプリケーションサービス、タイヤのデジタル管理システムが含まれます。
【コンチネンタルに関する情報】
日本語公式WEB サイト : http://www.continental-tires.com/jp/ja.html
日本語公式Facebook : https://www.facebook.com/continental.japan
日本語公式Instagram : https://www.instagram.com/continental_tire_japan/?hl=ja
日本語公式YouTube : https://www.youtube.com/channel/UC2mp8bKnBuBVFz55tLsM_Xg
日本語公式Line : https://page.line.me/?accountId=continental_jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像