スマートプロジェクターブランド「XGIMI(エクスジミー)」が国内最大級AV機器アワード「VGP2026」にて「HORIZON 20」シリーズが特別賞および部門賞金賞を受賞

XGIMI株式会社

グローバルホームプロジェクター市場で2年連続出荷量シェア世界第1位(※1)のスマートプロジェクターブランド「XGIMI(エクスジミー)」は、株式会社音元出版が主催する国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP2026」において、2025年10月に発売したXGIMI史上最高の明るさ(※2)を誇る4Kホームプロジェクター「HORIZON 20」シリーズが高い評価を獲得したことをお知らせいたします。

「HORIZON 20」シリーズは、HORIZON 20 Max、HORIZON 20 Pro、HORIZON 20 の3モデルで構成されています。このうちHORIZON 20 Max/HORIZON 20 Proは自社開発「X-Master レッドリングレンズ」やレンズシフト機能を搭載したことによる設置性の高さを評価され、映像音響部会 特別賞「企画賞」を受賞しました。

さらに、HORIZON 20 Maxは、5700ISOルーメンの高輝度設計を実現した4Kスマートプロジェクターとして評価され、ライフスタイル分科会 特別賞 「開発大賞」も同時受賞。

加えて、同シリーズは映像音響部会およびライフスタイル分科会の各部門でも金賞・受賞を獲得し、シリーズ全体で特別賞2冠・金賞4冠・受賞2件を達成しました。

今後もXGIMIは、より多くの方々に大画面での没入型エンターテインメント体験をお届けできるよう、製品の開発に努めていきます。

※1 《RUNTO_2024グローバルプロジェクター市場分析報告》

※2 日本国内で販売中のXGIMI製品において

VGP2026受賞内容

【映像音響部会】

■特別賞

■部門賞

【ライフスタイル分科会】

■特別賞

■部門賞

■VGP受賞製品の紹介

「HORIZON 20 Max」

自社開発の「X-Master レッドリングレンズ」に加えて「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。5,700ISOルーメンというかつてない明るさで日中でもクリアな映像体験を提供します。さらに垂直±120%、水平±45%のレンズシフトや光学ズームを備え、設置場所に柔軟に対応。1ms低遅延とVRR対応でゲーミング性能も充実。

価格:450,900円(税込)

「HORIZON 20 Pro」

自社開発の「X-Master レッドリングレンズ」に加えて「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。4,100ISOルーメンという業界トップクラスの明るさを実現、どんな場所でも没入感あふれる映像体験を提供します。さらに垂直±120%、水平±45%のレンズシフトや光学ズームを備え、設置場所に柔軟に対応。1ms低遅延とVRR対応でゲーミング性能も充実。

価格:349,900円(税込)

「HORIZON 20」

「HORIZON 20」は、「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。3,200ISOルーメンの明るさを実現し、没入感あふれる映像体験を提供します。さらに垂直±120%、水平±45%のレンズシフトや光学ズームを備え、設置場所に柔軟に対応。1ms低遅延とVRR対応でゲーミング性能も充実。

価格:289,900円(税込)

※記載の価格は公式サイトでの販売価格です。販売店により価格が異なる場合があります。

【VGPアワードについて】

「VGPアワード」は、株式会社音元出版が主催する、オーディオビジュアル機器の総合アワードです。夏と冬、それぞれの商戦期にあわせて、年2回開催されています。評論家・ジャーナリスト10名からなる審査員と、家電量販店・専門店から約30社が投票に参加、約2,500製品がエントリーしており、オーディオビジュアル分野において国内最大級の規模を誇ります。

審査対象はテレビやプロジェクター、レコーダーなどの「ビジュアル関連製品」、スピーカー、アンプ、プレーヤーなどの「オーディオ関連製品」をはじめ、イヤホン/ヘッドホン、サウンドバー、スマートフォンやPC、ゲーミング関連製品、ウェアラブルデバイスまで、審査対象とする製品ジャンルは多岐に渡ります。そのため、現在は「映像音響部会」「ピュアオーディオ部会」「ライフスタイル分科会」の3回にわけて審査会を実施。それぞれの審査会において、「部門賞」と「特別賞」を選定しています。

部門賞はそれぞれのカテゴリーにおいて、原則もっとも多くの投票を獲得したモデルが「金賞」、一定水準以上の得票を得たアイテムが「受賞」となります。特別賞は、カテゴリーを横断して選定されるもので、審査会での合議により期間内にもっとも注目すべきアイテム、取り組みに対して授与されます。

■XGIMIについて

XGIMI(エクスジミー)は2013年に設立された、アメリカ、ヨーロッパ、日本を含む100カ国以上の世界各地で選ばれている次世代のプロジェクターブランドで、美しい映像と圧倒的な使いやすさが特徴です。設立から翌年の2014年には第1世代のスマートプロジェクターを発売し、革新的な製品コンセプトと優れたユーザーエクスペリエンスにより、プロジェクター業界に旋風を巻き起こしました。それ以降、世界的に有名なHarman Kardon、Google、Texas Instrumentsといった企業とパートナーシップを組みながら、様々なモデルのスマートプロジェクターの製造を続けています。グローバルホームプロジェクター市場で出荷量シェア世界第1位、全世界出荷台数700万台を突破、8,100以上の店舗を展開し、業界をリードする先駆者として、XGIMIは革新的な技術と洗練されたデザインを通じて、あらゆる人が楽しめる最高のホームプロジェクターとポータブルプロジェクターを開発するよう常に努力しています。

XGIMI公式サイト:https://jp.xgimi.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
AV機器
関連リンク
https://jp.xgimi.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

XGIMI株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.xgimi.com/jp/home
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
Chengdu Sichuan China A4 Tianfu Software Park, High-tech Zone
電話番号
-
代表者名
Bo Zhong
上場
海外市場
資本金
-
設立
-