「ジャパンわんこフェスタ2025 秋 in お台場」タイムテーブル公開!テーマは『わんわん運動会』!写真撮影や交流を思い切り楽しもう!

2025年11月22日(土)〜24日(月・祝) の3日間、東京・お台場の潮風公園にて開催!

株式会社FLAFFY

“ペットとヒトの関係をフラットに”をコンセプトに、約17万フォロワーの国内最大級の犬情報メディア事業や人間の服を愛犬の服にリメイクするサービスを展開する株式会社FLAFFY(本社:東京都中野区、代表取締役:廣田 智沙/以下 当社)は、今年6月に開催し約10万人が来場した「ジャパンわんこフェスタ」を、今年11月に第3回目として開催いたします。このたび、当日のタイムテーブルを公開するとともに、注目の新コンテンツやステージ情報・ドッグランなどの詳細を発表します!

■イベント概要

当社は、ペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ2025 秋 in お台場」を11月に開催いたします。前回よりも愛犬向けエリアを充実させ、ヒトも楽しめるキッチンカーも引き続き出店予定です。愛犬と同じ空間で食事や買い物を楽しめる体験を、さらにパワーアップしてご提供します。

<イベント詳細>

【イベント名】ジャパンわんこフェスタ2025 秋 in お台場

【開催日程】2025年11月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝) 10:00〜17:00

【開催場所】お台場 潮風公園(東京都品川区東八潮一丁目2番地)

      ※前回の会場より徒歩5分ほどの公園での開催です。

【想定動員人数】3日間の合計:約50,000名〜70,000名

【入場料】無料

【公式HP】https://japan-wanko-festa.com/

【出店お申込みフォーム】ご好評につき、お申込み締め切りました!

【キャンセル待ち登録フォーム】URL

 

予想をはるかに超える多くのお申込み、誠にありがとうございました!


◾️今回のテーマは「わんわん運動会」!ステージコンテンツもパワーアップ!

前回大好評だった『わんわんお名前ビンゴ大会』をはじめ、個性豊かな愛犬のバギーが勢ぞろいする『デコバギー選手権』など、人気企画が登場します。さらに今回は新たに『わんわん運動会』が目玉コンテンツとして加わりました。当日イベントで購入できる、FLAFFYオリジナルグッズ「わんちゃん用紅白帽」をかぶっていれば、誰でも参加OK。集まったみんなで運動会風の写真撮影を楽しみましょう!赤と白、どちらが多く集まるかは当日のお楽しみ!また、「運動部シリーズ」として、『わんわんサッカー部オフ会』『わんわん野球部オフ会』も新登場します。それぞれ自由なユニフォームを着用しているだけで参加でき、集合写真の撮影を楽しめます。ぜひ愛犬と一緒に、楽しい秋の一日をお楽しみください!

※詳細は随時、イベント公式Instagramで発表していきます


◾️開放感あふれるドッグランが今回も登場!

わんちゃんたちが自由に走り回って遊べる、人気の「ドッグラン」が今回の潮風公園にも出現します!
小型犬専用エリアと中大型犬エリアに分かれ、体格差にも配慮した設計で、安心してご利用いただけます。仲良く遊んだり、ちょっと一息ついたり、わんちゃんにとっても最高のリフレッシュタイムになること間違いなし!イベントの合間に、愛犬と一緒にぜひお立ち寄りください♪

※ドッグランへの入場には、当日受付で事前にチケット購入が必要になります

※オフ会開催中も通常通りドッグランはご利用いただけます

<ドッグラン詳細>

【料金プラン】

大人1名:1,000円 

愛犬1頭:500円

※小学生までのお子さま同伴無料

※子供のみ(15歳以下)での入場NG

※支払いは電子マネー・クレジットカードのみ(現金決済不可)

【ドッグランご利用にあたっての注意事項】

・狂犬病ワクチンと混合ワクチンの接種証明書または抗体検査書が必要になります

・ヒート中のわんちゃんのご利用はいただけません

・ドッグラン内のおやつ・ボールやおもちゃの使用は禁止です

・必ずドッグランのスタッフの注意や指示に従ってください


◾️毎回大好評!犬種別オフ会ももちろん開催!

「うちの子とそっくりなわんちゃんに会えた!」「他のわんちゃんと楽しそうに遊んでいて嬉しい!」
そんな声が毎回寄せられる、人気の犬種別オフ会を開催します!

会場内に設置されたドッグランエリア内で、犬種ごとに集まって記念撮影や情報交換を行います。また、飼い主さま同士のつながりも深まるよう、名刺交換タイムも実施予定!

当日の犬種別オフ会開催時間に指定のドッグランエリアへお集まりいただくだけで参加可能です。

事前予約は不要で、気軽にご参加いただけます。


※開催場所がドッグランのため、参加にはドッグランの入場チケット購入が必要です


◾️新たにスポンサーさまが決定しました!

<ブロンズスポンサー:大正製薬株式会社>

大正製薬株式会社は、「“家族”みんなのビオフェルミン」として1917年の誕生から、乳酸菌・ビフィズス菌の効果を追求することで、家族みんなの健康を支えてまいりました。この度「わんちゃんも大事な家族」と考え、わんちゃんのための「わんビオフェルミンS」を開発致しました。わんちゃんの毎日の健康を支えることで、家族の一員としていつまでも元気で一緒にいたいという思いに寄り添ってまいります。本イベントを通じて、わんちゃんとの健やかな毎日を一層豊かにしていければと思います。

<当イベントに関するお問い合わせ先>

ご不明点などございましたら、以下までお気軽にお問い合わせくださいませ。

https://forms.gle/935NWrheeJb1KJdQA


■株式会社FLAFFYについて

【FLAFFY会社概要】

代表: 廣田 智沙

本社: 東京都中野区本町1‒32‒2 ハーモニータワー12F

設立日:2021年7月15日

WEBサイト:https://flaffy.me/

FLAFFY(フラッフィー)とは、"ペットとヒトの関係をもっとフラットにしたい"そんな想いで生まれたブランドです。フォロワー17.3万人の愛犬との生活を豊かにする情報を配信するメディア「FLAFFY.me」や、人間の服を愛犬の服にリメイクするサービス「FLAFFY TAYLOR」など、「イヌとヒトの関係をフラットに」という理念のもと、さまざまな事業を展開しています。

※2025年10月8日時点のフォロワー数

<当社の事業内容>

(1)メディア事業|『FLAFFY.me』(17万フォロワーのInstagramメディア)

(2) 体験型事業|『FLAFFY marche』などのイベント企画/運営

(3) プロダクト事業|全国出張撮影サービス『SNAFFY』や『FLAFFY TAYLOR』/『Maison flaffy』などの犬服ブランドを展開

(4) プロデュース事業|ペットの飼い主様を対象とした事業開発や企画立案や戦略設計、プロモーションなどの総合支援

<SNS>

Instagram:https://www.instagram.com/flaffy.me/

Twitter:https://twitter.com/FLAFFY_me

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpca-aeI9teYT2bT2BlVLEA


お問い合わせ

株式会社FLAFFY 広報担当

E-mail:customer@flaffy.me

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品
関連リンク
https://flaffy.me/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FLAFFY

13フォロワー

RSS
URL
https://flaffy.me/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西 1丁目33番6号1F
電話番号
-
代表者名
廣田智沙
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年07月