ノスタルジック&エモーショナルな独自ダンスサウンドの新星“Comme des familia” 誕生!’90~’00年代の空気感に現代の感性をMIXした「1st demo」を6月16日リリース

7月2日より毎週水曜 shibuya XXI にて「兎者修行 Shibuya eggman ワンマン完売するぴょん」、8月30日より「NUM CREATION主催 SPLASH! TOUR」出演

OIKOS MUSIC

俳優やYouTuberなどマルチに活動するアーティスト・タレント向けレーベル「KOKO RECORDS」より、3人組ボーカル&ダンスユニット“Comme des familia(コム デ ファミリア)”が6月16日(月)に初のEP「1st demo」をリリースいたします。

Comme des familia(コム デ ファミリア)は、Nanasi、Roto、Minato!!の3人によるボーカル&ダンスユニットです。4人組オルタナティブバンド AmAmp のボーカルや俳優としても活躍する須賀京介が代表を務めるナムクリエイション主催のオーディションから誕生しました。2025年結成以降、レーベルメイトの AmAmp(A)やBaggy My Life(B)と共に、全国各地でライブ活動を重ね、着実にその存在感を広げています。

Comme des familiaの魅力は、平成のDISCO/R&B/HIPHOP/POPSをルーツに、令和の感性で再構築したダンスミュージック。懐かしさと新しさが交差するサウンドに、3人の繊細かつ情熱的なボーカルとキレのあるパフォーマンスが融合し、独自のノスタルジック&エモーショナルな世界観を確立しています。

また、Z世代のリアルな感情をすくい上げる歌詞やアンセム性のあるメロディラインにも定評があり、個々のキャラクターも強く、”クールなラップと芯のある表現力を持つ Nanasi”、”ストリート感とユーモアを併せ持つムードメーカー Roto”、”笑顔と可愛さで観客の心をつかむ末っ子・Minato!!”の3人が織りなすチームワークと化学反応は、ライブや楽曲の随所で鮮やかに表れており、SNS世代を中心にファンを惹きつけています。

6月16日(月)にリリースするEP「1st demo」は、90年代〜2000年代の空気感を現代の感性で再構築した1枚になっています。耳に残るメロディと等身大の歌詞で、TikTokやInstagramなどのSNSを中心に注目を集めるリード曲「まだ途中」をはじめ6曲を収録。Z世代だけでなく、平成の音楽に親しんだリスナーにも響くラインナップになっていますので、幅広い層の方々にお楽しみいただけます。

「1st demo」配信リンクはこちら

※6月16日 (月) 00:00より各種ストリーミングサイトで配信

 初EP「1st demo」 について

「1st demo」は、’90〜2000年代の空気感を現代の感性で再構築した1枚。Z世代から当時の音楽に親しんだリスナーにも響く内容で、リード曲「まだ途中」はリリース前にも関わらずTikTokやInstagramなどのSNSでじわじわとバズを呼び、耳に残るメロディと等身大のリリックが注目を集めている話題のナンバー。

リリース日:2025年6月16日(月)
レーベル:KOKO RECORDS


▼収録曲​​

⑴ まだ途中 

⑵ Don't stop the music  

⑶ クラシックイズニュー

⑷ Wednesday

⑸ Beyond the horizon

⑹ Inspiration


▼配信リンク

https://lnk.to/cdf-1stdemo

※6月16日 (月) 00:00より各種ストリーミングサイトで配信

KOKO RECORDS:

俳優・声優、YouTuberなど、従来の音楽アーティストに囚われずに音楽活動を行うアーティストやクリエイターを対象とした音楽の新たな魅力を届けるレーベルです。OIKOS MUSIC、ロックフィールド、ナムクリエイションによって設立。

◼️Comme des familiaコメント

Nanasi: 初めての音楽活動、初めてのグループ活動、初めてのツアー。すべてが初めての連続で、今の自分にできることは、ただがむしゃらに全力で挑むこと。それが今の僕のすべてです。音楽活動が今の人生の中心であり、心から幸せだと感じています。その幸せを、皆さんと分かち合っていけたら嬉しいです。このアルバムに収録された6曲が、これからも家族のように大切な存在として、皆さんのそばにあり続けてくれたらと思います。

Roto: デビューして右も左も分からないまま走り続け、たくさん壁にもぶつかりましたが、すべてが新しくて、メンバーと音楽に本気で向き合う日々がとても楽しいです。この1ヶ月半でツアーをまわりながら、アルバムに収録された6曲も一緒に育ってきました。今はまだ途中。でも、進化し続ける僕たちの「最初の一歩」となるアルバムです。ぜひ聴いてください!

Minato!!: 僕は、自分の伝えたいことを言葉にするのは、とても難しいことだと感じています。それでも、音楽という手段を通して、僕たちの思いが少しでも伝わったら嬉しいです。このEPに収録されている楽曲は、僕たちが結成してから今日までのたくさんの想いを込めた、初めてのアルバムです。今も、これからも、皆さんの前で輝き続けられるような存在でいたいと願っています。そんな僕たちの“始まり”の楽曲たちを、ぜひ聴いてみてください!

 アーティスト情報

(L→R)Nanasi  / Roto / Minato!!

Comme des familia

Nanasi、Roto、Minato!!の3人によるボーカル&ダンスユニット

平成のDISCO、R&B、HIPHOP、POPSを令和にアップデート

昨今のボーイズグループとは一線を画すノスタルジック&エモーショナルな独自のサウンドスケープを展開

◼️出演イベント情報

① 兎者修行 - Shibuya eggman ワンマン完売するぴょん - 

7月2日〜12月10日まで毎週水曜 shibuya XXIにてフリーライブ開催(各日2部制)

第1部 OPEN / START 16:30 / 17:00

第2部 OPEN / START 19:30 / 20:00


② NUM CREATION主催 SPLASH! TOUR
8/30 (土) 下北沢ReG w/ hetyo, Am Amp

8/31 (日)  仙台enn2nd w/ Am Amp

9/7   (日)  渋谷CLUB CRAWL w/ Am Amp

9/13 (土)  福岡OP’S w/ Am Amp

9/14 (日)  広島CAVE BE w/ Am Amp

9/20 (土)  名古屋今池GROW w/ Am Amp

9/21 (日)  京都mojo w/ Am Amp

9/23 (火・祝)  大阪RUIDO w/ Am Amp

9/27 (土)  渋谷FOWS w/ Am Amp

10/3 (金)  新宿LOFT w/ Baggy My Life, Am Amp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

OIKOS MUSIC株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.oikosmusic.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川2丁目6−4
電話番号
-
代表者名
市村 昭宏, 小林 祐二, 宮田 亮平
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年04月