完全栄養パン「BASE BREAD チョコレート」、食の専門家資格フードアナリスト23,000人が選考する第62回ジャパン・フード・セレクション「グランプリ」受賞
ベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、https://basefood.co.jp、以下当社)は、2020年5月より販売開始した世界初*1の完全栄養パン*2「BASE BREAD チョコレート」が、一般社団法人 フードアナリスト協会が主催する第62回ジャパン・フード・セレクション(2023年4月)にて、最高位となる「グランプリ」を受賞したことをお知らせします。
- グランプリ受賞!完全栄養パン「BASE BREAD チョコレート」
<フードアナリストからの評価>
● 1食で1日に必要な33種類の栄養素がとれる画期的な商品である
● 合成着色料や合成保存料不使用なのが好印象
● 手軽に健康に良いものを食べたいという消費者ニーズにマッチしている
● 現代人のニーズに対して「完全栄養食」へのアピールの仕方が秀逸
● 袋裏面の栄養成分表示が分かりやすく、一目で栄養価が高いのがわかる
● 香ばしい香りが食欲をそそり、食べやすい
● チアシードのプチプチした食感がとても心地よい
<商品概要>

商品名 | BASE BREAD チョコレート |
特長 | ●1食(2袋)で1日に必要な33種類の栄養素がとれる、完全栄養パン ●ほんのりとしたチョコの甘みと素材がもつ旨みがマッチした、しっとり・ふんわり・やわらかな食感のマーブルチョコパン ●1袋あたり、糖質30%オフ*4、たんぱく質13.5g、食物繊維4.2g、鉄2.5mg、ビタミンC 26mg ●合成保存料・合成着色料不使用 |
原材料 | チョコレートフラワーペースト(国内製造)、小麦全粒粉、小麦たんぱく、還元水飴、大豆粉、もち米粉、発酵種、液卵、ライ麦全粒粉、小麦胚芽粉末、米ぬか粉、食用こめ油、チアシード、パン酵母、米酢、海藻粉末、食塩、粉末油脂、昆布粉末、サトウキビ抽出物、酵母/加工でん粉、調味料(有機酸等)、酒精、乳化剤、増粘多糖類、香料、pH調整剤(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチンを含む) |
内容量 | 1袋1個入り |
価格 | 1袋あたり205円(税込)※公式HPでの通常価格 |
配送方法 | 常温(保存期間目安:お届けから約1ヶ月) |
販売方法 | ベースフード公式HPオンラインショップ(https://shop.basefood.co.jp/)他、 Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、取扱販売店 |
- フードアナリストが審査する食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」
ジャパン・フード・セレクション公式サイト:https://japan-foodselection.com/aboutjfs/
第62回受賞商品ページ:https://japan-foodselection.com/prize/#202304_2
- 完全栄養食「BASE FOOD」とは?
2017年2月の販売開始から、累計販売数は1億袋を突破、定期購入者数は17万人を超えました。(2023年3月末時点)
世界初の完全栄養の主食「BASE FOOD」シリーズ
- ベースフード株式会社 概要
設立 : 2016年4月5日
本社 : 東京都目黒区中目黒5-25-2
代表者 : 橋本舜
事業内容 : 完全栄養食の開発・製造・販売
HP : https://basefood.co.jp
*1 パン類において、1食(2袋)あたり*2を満たし、栄養成分表示に表記している商品(2022年5月Mintel社データベースを使用した当社調べ)。
*2 農林水産省の定める栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いた(*3)すべての栄養素で、1日分の基準値の1/3以上を含む。
*3 ベースフード社の独自調査により、脂質や炭水化物等を過剰摂取しがちな現代人の食生活を考慮の上、健康を維持するために必要な栄養素を選定。
*4 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、菓子パン あんなしとの比較(同量)。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像