12月オープン『レジェンドスポーツヒーローズ 立川』に導入決定!喰うか喰われるかの大海原バトル、新作「レジェンドフィッシング」をご紹介!!
釣り竿握り、メバチマグロに、ボラに、フエダイまで、本格屋内フィッシングを実現!
レジェンドベースボール社では、オリンピック競技をはじめ、体を動かして楽しめる、様々な体験型スポーツマシンを開発しております。
ご紹介する「レジェンドフィッシング」は言葉の通り「釣り」をテーマとしたアクションコンテンツで、12月オープン予定の新店「レジェンドスポーツヒーローズ 立川」に導入される、一般公開を待つ新作コンテンツ5種の中の1つとなります。
◆ 本物の釣り竿に、本物のベイトリール(太鼓型の釣りリール)を操り、お魚との壮絶な駆け引き。
かなりの引きに、獲物を逃した喪失感まで、本格的な海釣りをお楽しみいただけます。
それが「レジェンドフィッシング(LEGEND FISHING)」です。
体験型スポーツマシン「レジェンドフィッシング」は、2018年12月オープン予定の「レジェンドスポーツヒーローズ 立川」にてお披露目するシリーズ最新作のひとつとして、「釣り(フィッシング)」をテーマに、釣り竿を固く握り、大海原に潜む様々な魚を相手に、釣り人としてのプライドを賭けた本物の「釣り」を、スポーツとしてお楽しみいただけます。

釣り具の仕様・スペック | レジェンドフィッシング |
釣り竿 | ㈱上州屋で購入の1万円前後の海釣り仕様のグラスロッド ※耐久性により変更の可能性あり |
釣り竿の長さ | 約2,100㎜ |
釣り糸・ハリス | 4~6号をテストしながら利用 ※今後変更の可能性あり |
フィッシングリール | ㈱上州屋で購入の6,000円前後のベイトリール ※設置店により変更の可能性あり |
釣り針、オモリ | ありません。※動力モータを利用し引きを演出 |
◆ 「1人プレイ」または「2人プレイ」を選択、チュートリアルを選択すれば、細かい操作方法の説明が始まります。
◆ 基本的な流れ
① 釣り竿を左手に、リールを右手に持ちます。座席に座りリラックスします。
② 釣り竿についたリールを右手で巻きながら、糸が弛まないよう調整しながら、釣りをする体制を整えます。
③ 前面の海原に向かって、リールについたボタンを押しながら、釣り竿の先につくオモリを海に投げ込みます。(実際には釣り糸を投げ込む感じです。)
④ 画面上に、海中での餌の状態が映し出されます。
⑥ 餌に食いつくと、糸が海に吸い込まれますので、竿を立てながら、リールの糸が弛まないように一斉に巻きます。
⑦ 糸が切れないよう、画面の操作を参考に、リールを上手く巻きながら、魚を自分の手元まで引き寄せます。
⑧ 上手く魚を釣り上げると、魚の情報などが画面上に映し出されます。
⑨ 一定の釣り時間をこなすと、自動的に釣りが終了となり、どんな魚が釣れたのか、その成果が発表されます。
◆ 「レジェンドフィッシング」は「女性・キッズモード」と「男性モード」があり、それぞれ、引きの強さ、食いつく魚の種類、重さ、ハプニング発生率などが異なります。
「2人プレイ」を選択した場合、画面を半分に割り、同じタイミングで釣りプレイが進み、結果としてどちらの「釣り成果」が優れていたか、判定が行われる仕様となります。
昨今、釣り堀や釣りの機会が少なくなった現代社会において、親子で、恋人同士で支え合いながら「共に楽しむ」を狙った“意外にも”ハードなスポーツコンテンツとなります。
新作「レジェンドフィッシング」は、「レジェンドスポーツヒーローズ 立川」に導入されておりますが、今後の展開の中で、釣り堀展開や魚のバリエーション追加、魚図鑑機能などをアップデートする予定です。
皆様との出会いを心よりお待ちしております。
設置店舗名称:レジェンドスポーツヒーローズ立川
住 所:東京都立川市曙町2-11-2 フロム中武ビル 地下1階
オープン時期:2018年12月予定、立川店舗開業に合わせ稼働、流通展開予定
◆ 『レジェンドスポーツヒーローズ』のご紹介
IT技術、機械、電子工学などの先端技術に、スポーツと大型スクリーンを掛け合わせたE-Sports(エレクトロニック・スポーツ)マシンを開発しております。
“競技”としての楽しさ、みんなで楽しめる“身近さ”、仮想では終わらない“リアルさ”、コンテンツの“拡張性”等など、今までに無い体験型スポーツマシンを集めた体験型施設、E-Sports(エレクトロニック・スポーツ)テーマパークとして「レジェンドスポーツヒーローズ」ブランドでの体験施設展開も積極展開、5GやARなどの利用も視野に今までに無いスポーツ市場の形成に向け尽力してまいります。
□ レジェンドベースボール 株式会社 https://www.legend-bb.com/
□ レジェンドスポーツヒーローズ公式サイト http://legendheroes.co.jp/
□ レジェンドベースボール facebook https://www.facebook.com/legendbbjapan/
□ レジェンドベースボール Twitter https://twitter.com/lbbjapan
□ レジェンドベースボール Instagram https://www.instagram.com/legend_sports_heroes/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像