調剤薬局の服薬指導を効率化・高度化へ
遠隔接客サービス「RURA」と業界各社が連携し、新しい薬局体験を創出

タイムリープ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:望月亮輔)、株式会社ソラミチシステム(本社:東京都新宿区、代表取締役:田浦貴大)、株式会社corte(本社:東京都台東区、代表取締役:升澤裕介)、株式会社ファルモ(本社:東京都新宿区、代表取締役:広井嘉栄)、株式会社MEDIENCER(本社:東京都新宿区、代表取締役:西久保雄紀)は、調剤薬局向けサービスのシステム連携を実施し、新たなリモート服薬指導体制を構築したことをお知らせいたします。
本連携は、マイライフ株式会社(本社:広島県呉市、代表取締役:糸賀誠)が運営する「オール薬局」に試験導入され、1時間あたり最大15枚の処方箋に対応可能な効率的かつ患者様目線のリモート服薬指導を実現しました。これを踏まえ、8月27日(水)より本格的に導入を開始します。
連携の背景
調剤薬局業界では、薬剤師不足や業務効率化のニーズが高まる中、オンライン服薬指導やリモート接客の導入が進んでいます。マイライフ株式会社は2025年5月よりタイムリープが提供する遠隔接客サービス「RURA」を活用したリモート服薬指導を開始しましたが、より効率的で患者様に寄り添った体制を目指すため、既存システムとの連携が不可欠と判断。5社が協力することで、薬剤師と現場スタッフ双方の負担を軽減し、質の高いリモート服薬指導の実現につながりました。
各社の役割と貢献ポイント
-
タイムリープ株式会社(RURA)
遠隔接客サービス「RURA」を基盤とし、映像・音声・チャットを通じた遠隔服薬指導を可能に。現地スタッフとの円滑な連携を実現し、各システムを統合するハブとして機能。 -
株式会社ソラミチシステム(CARADA 電子薬歴 Solamichi)
クラウド薬歴システムにより患者様の薬歴を一元管理。corteやEveryPickとスムーズに連携し、効率的かつわかりやすい服薬指導を支援。 -
株式会社corte(AI薬歴作成支援サービス corte)
生成AIが服薬指導の音声を読み取り、SOAP形式で自動で薬歴を作成。記録業務を大幅に削減し、薬剤師が患者様への指導に専念できる環境を提供。 -
株式会社ファルモ(EveryPick)
ピッキング・監査を効率化するアプリを提供。RURAの画面共有と組み合わせ、患者様に薬剤画像を提示することで服薬指導の信頼性を向上。 -
株式会社MEDIENCER(ファーマシーGo!)
順番待ちシステムをRURAから遠隔操作可能にし、現地スタッフを介さずに患者様を呼び出せる体制を実現。業務効率と患者体験の双方を改善。
連携による成果

-
オール薬局にて導入を開始し、遠隔薬剤師が1時間あたり最大15枚の処方箋に対応可能に。
-
薬剤師1人が複数店舗を横断して服薬指導を行うことで、3店舗分の業務を担う体制を構築。
-
患者様に対する説明の質が高まり、薬局の生産性向上と患者満足度向上を両立。
各社代表コメント
マイライフ株式会社 代表取締役 糸賀誠
「弊社は地域の課題解決のためのコミュニティの創造を進めています。薬局のビジネスモデルの転換期の今、薬剤師は対人業務へシフトし地域へ価値ある貢献を進めていく必要があります。業務の見直し医療従事者の働き方改革を進める上でD X・A I活用は必須であります。今回各社の強みを連携し新たな価値の創造が実現できたことは薬局の革命をもたらすと実感しています。今回の取り組みをきっかけにコミュニティ薬剤師・コミュニティ管理栄養士の連携の元、健康寿命延伸へ薬局が貢献できるよう、薬局の既成概念にとらわれず、今まで以上に“働く仲間・患者さま・地域社会の幸せ”を追求してまいります。」
株式会社ソラミチシステム 代表取締役 田浦貴大
「ソラミチシステムは、「最高の仲間と、最高の医療を!」をミッションに掲げ、薬局・薬剤師の皆さまと共に、業務負担の軽減と医療の質向上に取り組んでいます。このたび当社が提供するクラウド型電子薬歴「CARADA 電子薬歴 Solamichi」と各社が連携することにより、遠隔薬剤師と患者様双方にとってより安心でハートフルなオンライン服薬指導を実現できることとなりました。薬剤師の業務負担の増加が大きな課題となるなか、医療現場の効率化と患者様の利便性向上に貢献する第一歩です。
今後も薬剤師のさらなる活躍を支える仕組みづくりを進め、皆さまと共に日本の医療の未来を切り拓いてまいります。 」
株式会社corte 代表取締役 升澤裕介
「弊社は“薬局から、日本を元気に!”という経営理念のもと、AI薬歴作成支援サービスを展開し、すでに全国1,800店舗以上でご活用いただいております。
これまで薬剤師の皆さまの業務効率化を実現してまいりましたが、今回のRURAとの提携は、効率化の枠を超え、薬局の未来を切り拓く“業務改革”そのものです。私たちcorteがその変革を生成AIで力強く支えられることを誇りに思います。
今後も薬局の進化を先導し、国民の健康に貢献する新しい医療体験を創出してまいります。 」
株式会社ファルモ 代表取締役 広井嘉栄
「本連携により、薬剤師不足や業務負担の課題に直面する薬局現場において、効率的かつ質の高い服薬指導体制を構築できたことを大変意義深く感じております。ファルモはピッキング・監査業務を効率化するEveryPickを通じて、患者様、そして、薬局様へ安心と安全を提供する仕組みを提供してまいりました。今回の取り組みを契機に、薬局・患者双方の利便性をさらに高め、地域医療の持続可能な発展に貢献してまいります。 」
株式会社MEDIENCER 代表取締役 西久保雄紀
「 MEDIENCERは今回のプロジェクトにおいて、薬局受付システム「ファーマシーGo!」による、患者様の遠隔呼び出しを担いました。薬局業界の省人化に向け、遠隔接客サービス「RURA」と「ファーマシーGo!」の連携は、労働人口減少という日本社会の課題に対して大きな意義を持つものと考えております。各社との協働により、マイライフ様による「質の高い服薬指導」と「省人化」の両立を実現し、その一役を担えたことを大変嬉しく思います。
「ファーマシーGo!」は現在、薬局の受付機能と情報発信を一体化にしたデジタルサイネージを展開し、 患者様に分かりやすい情報コンテンツを提供しております。今後も各社と連携し、薬局業界の省人化を推進するとともに、薬剤師の皆様が専門性を最大限に発揮できる環境づくりに貢献してまいります。私たちはこれからも、薬局・薬剤師様の声を起点としたプロダクト開発に努め、医療の未来に新たな価値を創出してまいります。」
タイムリープ株式会社 代表取締役 望月亮輔
「タイムリープは、これまで遠隔接客サービス「RURA」を通じて、サービス業界における接客のセントラル化を支援してまいりました。なかでも、国民の健康を支える薬局業界の皆さまに貢献できる本取り組みは、大変意義深いものと考えております。今後も、薬局業界を支える各社との連携を強化し、薬剤師様・患者様目線の使いやすさを追求してまいります。また、より多くの薬局の皆さまのお役に立ち、日本を健康寿命の長い元気な国にしていくことを通じて、タイムリープのビジョンである”最も大切なことに時間を使える世の中”の実現を目指してまいります。」
RURAとは
インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。対応スタッフが画面に表示される対面接客や、アバターを通しての接客などを選択できます。少人数で多拠点の接客ができる点に大きな特長があり、約30店舗の受付を3名で実施している例もございます。接客の一部を自宅など遠隔地から行うことで、新型コロナウイルスへの感染対策はもちろんのこと、店舗運営の効率化や、接客業における新しい働き方の実現が可能となります。
・「RURA」の詳細:https://timeleap-rura.com/
タイムリープ株式会社について
タイムリープ株式会社は、「最も大切なことに時間を使える世の中を実現する」をビジョンに掲げ、インターネット越しに店舗の接客を行うことができる遠隔接客サービス「RURA」を提供しています。接客の一部を遠隔で集約することで、新型コロナウイルスへの感染対策はもちろんのこと、店舗運営の効率化や、接客業における新しい働き方の実現が可能となります。
【会社概要】
社 名:タイムリープ株式会社
設 立:2019年6月3日
資本金 : 9億3584万円(資本準備金含む)
所在地:東京都千代田区岩本町1-9-1 アイアンビルヂング3F
事業内容:遠隔接客サービス「RURA」の開発・提供
Webサイト:https://timeleap.co.jp/
マイライフ株式会社について
社 名:マイライフ株式会社
設 立:平成9年8月
資本金 : 3,000万円
所在地:広島県呉市中通1丁目3-12
事業内容:保険薬局の開局・運営 / 医業経営コンサルティング / 飲食事業
Webサイト:https://www.my-life.jp/
株式会社ソラミチシステムについて
医療情報ネットワーク整備などの取り組みを通じて、医療におけるムリ・ムダを排除し、一人ひとりに最適化された医療の提供の実現を目指し、株式会社エムティーアイの子会社として2018年に設立しました。薬局のDXを推進するクラウド電子薬歴『CARADA 電子薬歴 Solamichi』の提供を2019年より開始し、薬局運営における「対人業務の質の向上」と「生産性の向上」のために、様々な薬剤師業務をナビゲーション・サポートしています。
Webサイト:https://site.solamichi.com/
【会社概要】
社 名:株式会社ソラミチシステム
設 立:2018年8月21日
資本金 : 100,000千円
所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35階
事業内容:調剤薬局内システムの企画・開発・販売
Webサイト:https://site.solamichi.com/
株式会社corteについて
株式会社corteは、生成AIを活用した医療支援サービスを開発・提供するヘルスケアスタートアップです。薬剤師が患者と向き合う時間を最大化することを目指し、記録業務を効率化する「AI薬歴作成サービス・corte」を中心に事業を展開しています。
【会社概要】
社 名:株式会社corte
設 立: 2023年8月
所在地: 東京都台東区浅草一丁目13番5号 井門浅草すしや通りビル4階-4
事業内容: AIクラウド型薬歴作成補助サービス
Webサイト: https://hp1.corteai.jp/
株式会社ファルモについて
当社は「薬局をつなぐ。地域をつなぐ。未来の医療をつなぐ。」をミッションに、薬局をはじめとする医療機関や医療を取り巻く様々な主体を「つなぐ」ことで、すべての当事者にとって幸せで持続可能な医療の実現を目指します。
私たちは、未来の医療を共に創り上げるパートナーです。
【会社概要】
社 名:株式会社ファルモ
設 立: 2012年5月
資本金: 100,000,000円
所在地: 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー 52F
事業内容: インターネットビジネスの企画・開発・運営、医療情報システムの研究開発
Webサイト: https://pharumo.jp/
株式会社MEDIENCERについて
当社は「医療従事者から正しい情報を届ける」を理念に、医療機関における窓口業務(受付・呼出・情報発信)をDX化する薬局受付システム「ファーマシーGo!」を提供しています。薬剤師の皆様が専門性を最大限に発揮できるよう、起点となる受付から会計まで情報技術(IT)を提供するベンダー企業と連携し、薬局運営の効率化と省人化を実現するシームレスなシステム環境を構築しています。
【会社概要】
社 名:株式会社MEDIENCER
設 立: 2020年8月3日
資本金: 5,000,000円
所在地: 東京都新宿区西新宿3-2-7 KDX新宿ビル7F
事業内容: 薬局向けのデジタルサイネージの販売、番号表示、自動精算機の販売、動画制作・YouTube企画/運営
Webサイト: https://mediencer.jp/
【報道関係の方からのお問い合わせ先】
<タイムリープ株式会社>
タイムリープ株式会社 広報担当
TEL : 03-5825-4576 E-mail : pr@timeleap.co.jp
<マイライフ株式会社>
マイライフ株式会社 ブランディング戦略課
TEL: 0823-21-1200
E-mail:my-life-info01@my-life.jp
<株式会社ソラミチシステム>
株式会社エムティーアイ 広報部
ソラミチシステム広報担当
TEL : 03-5333-6755 FAX : 03-3320-0189
E-mail : mtipr@mti.co.jp URL : http://www.mti.co.jp
<株式会社corte>
株式会社corte
E-mail:public_relations@corteai.jp
<株式会社ファルモ>
株式会社ファルモ 広報担当
メール:info@pharumo.jp
電 話:03-5333-0553
<株式会社MEDIENCER>
株式会社MEDIENCER 広報担当
TEL:03-6820-6389
E-mail:info@mediencer.jp
すべての画像