【熱中症対策】NHK あさイチ 紹介。アイスバッテリー® 九州のHC ナフコで発売!
昼は暑さ対策グッズ、夜はひんやりグッズで子供の熱中症予防に。
体感15℃で手のひらを約1~2時間冷やせる
本商品は「部活生を熱中症から守りたい!」想いを共有するモノづくり企業がタッグを組み「切れのある冷たさ(15℃)」と「マイルドな冷たさ(25℃)」2つの異なる温度を持たせ、朝、昼、晩、寝る時の気温・体温・体調に合わせ使い分けながら子供たちが自然に「手のひらを冷やす習慣」がつくよう工夫したものです。
手のひら冷やすと体温が下がるよ!
裏面の15℃を手のひら、ほっぺや足の裏にあてると、「手のひら冷却(AVAと呼ばれる体温を調節する血管を使い、冷えた血液を大量に身体全体に流すことで体温を効率よく下げる)」に最適とされる体感15℃が作れて、心地良い冷たさが身体全体に伝わり、体温の上昇や汗の量が抑えられることを実感していただけると思います。
<使い方紹介動画>
YouTube 約2分「2020年夏、アイスバッテリーしない!」朝の通学から、昼間の部活、夜の睡眠に役立つ。
特長:
① 手のひら冷却に最適とされる、冷た過ぎずぬるくならない15℃前後の冷たさが約1~2時間持続します
② 2つの異なる体感温度(マイルドな冷たさ25℃、切れのある冷たさ 15℃)の使い分けが可能
③ 肌に触れるカバーにポリウレタンを採用(子供の肌にも環境にも優しい)
③ 毎回の使用後は中性洗剤で洗えて、繰り返し毎日使える(エコ)
昼は暑さ対策、夜はひんやり睡眠
店舗:ホームセンター ナフコ(在庫の無いお店もあります。来店前に事前にお電話でお問い合わせください)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像