株式会社TRUSQUETTA、時差出勤制度が、社員の働きやすさ向上と働き方改革を実現

「とても働きやすくなった」が多数。柔軟な働き方で生産性とメリハリを実現

株式会社トラスクエタ

広々とした窓から自然光が差し込むオフィスで、社員が柔軟に働きやすい環境が実現しています。

株式会社TRUSQUETTA(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 聡)は、2025年7月に導入した「時差出勤制度」が定着し、社員の間で働きやすさを実感する声が広がっています。
勤務時間を自分で選べる柔軟な仕組みが、日々の働き方に新たな余白を生み出し、より自分らしく働ける環境づくりにつながっています。

フリードリンクを導入し、リフレッシュしながらコミュニケーションを取れるオフィス環境

アンケート結果:「とてもそう思う」が多数を占める

制度導入から約4か月が経過したタイミングで実施した社内アンケートでは、「時差出勤制度により、働きやすさが向上したと感じますか?」という質問に対し、多くの社員が「とてもそう思う」と回答しました。
勤務時間を自分で選べる柔軟性が評価されており、社員一人ひとりのライフスタイルに合った働き方が実現されています。

柔軟な勤務時間の使い分けが進む

社員からは、「予定がある日は早く出勤するなど柔軟に使い分けている」といった声も上がっています。
出勤時間の選択肢が増えたことで、業務とプライベートのバランスを取りやすくなり、計画的に働ける環境が整いました。

メリハリを重視した働き方へ

TRUSQUETTAでは、毎週水曜日を「定時退社日」とし、それ以外の日も残業を抑える取り組みを全社的に進めています。
時差出勤制度をきっかけに、社員同士が互いの働き方を尊重し合う意識が広がっています。
「時間内に成果を出す」意識が高まり、自然と生産性の向上にもつながっています。

自律的に働ける環境づくりと、チームで支え合う風土を大切にしています。

今後の展望

今後もTRUSQUETTAは、社員の自律的な働き方を支援しながら、生産性と満足度を両立できる組織づくりを推進してまいります。
時差出勤制度をはじめとする柔軟な勤務体制を継続的に見直し、誰もが安心して成果を出せる職場環境を目指します。

お問い合わせ

本リリースについては、以下よりお問い合わせください。
https://trusquetta.co.jp/contact/


株式会社トラスクエタ
E-MAIL:marketing@trusquetta.co.jp
TEL:03-5937-1709
<会社概要>
・会社名:株式会社トラスクエタ
・代表者:代表取締役CEO 高橋聡
・設立:2010年10月
・所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-7AMBRE 7F
<事業内容>
AIチェックツール「TRUSQUETTA」:https://trusquetta.net/

サービスについてのお問い合わせ

AI搭載・社内資料チェックツール『トラスクエタ』は規制・ガイドラインに準ずる確認作業の工数を削減し、業務効率化を実現します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社トラスクエタ

7フォロワー

RSS
URL
https://trusquetta.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-7 AMBRE7F
電話番号
03-5937-1709
代表者名
高橋聡
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2010年10月