業界をリードする新戦略!小野写真館、はるの写真工芸をグループ化へ
両社のノウハウを生かし、革新的な商品とサービスを提供してまいります。
株式会社小野写真館(本社:茨城県ひたちなか市、代表取締役:小野哲人)は、このたび、はるの写真工芸株式会社(本社:栃木県小山市、会長:野沢幸久)の株式100%を取得しグループ化を行いましたのでお知らせいたします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62815/83/62815-83-ccec6201385438801f4d9d6fe1956dfb-1792x1024.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【 子会社化の背景と目的 】
はるの写真工芸株式会社は長年にわたり写真の加工・プリント技術において高い専門性を持ち、高品質かつ幅広いサービスを提供してまいりました。栃木県内に止まらず、日本全国の保育園・幼稚園・小学校やお稽古の発表会へのカメラマン派遣、また保育士の先生方などが撮影した写真をインターネットを通じ直接保護者様に販売する事業を行っており、園児や生徒の少ない地域の保育園幼稚園の子供たちやご家族様にも「今」しか残すことの出来ないお遊戯会や運動会、卒園卒業式、園内等の普段の様子などの写真を届けるサービスを展開しております。
この度の子会社化により、両社の強みを生かし、より付加価値の高い写真サービスを提供することを目指しております。
グループ化の目的
1. サービスの多様化:はるの写真工芸がグループ化し、従来のサービスに加えより革新的な商品をお届けできるように努めてまいります。
2. 市場シェアの拡大:両社の顧客基盤を統合することで、地域市場におけるシェアを拡大し競争力を強化します。
【 今後の展望 】
はるの写真工芸株式会社は現在の事業を継続維持しながら、株式会社小野写真館のグループ企業として運営を続けてまいります。
株式会社小野写真館としては2021年にM&Aで運営を開始した『BABY365』に続くインターネット販売のサービスを保有することとなり、今回グループ化することで弊社のインターネット写真販売の売上比率が全体の10%程度となります。コロナ禍で課題となった従来のリアル店舗偏重のポートフォリオから徐々に脱却し、はるの写真工芸のさらなる事業展開と、既存事業のシナジーをより活発なものとし中長期的にインターネットでの写真販売の比率を現状の3倍30%まで引き上げることを目指します。
【 会社概要 】
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62815/83/62815-83-cb8c3192319fd84819e52a489c86a167-363x262.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
社名:はるの写真工芸株式会社
住所:栃木県小山市大行寺 985-5
代表取締役社長:小野哲人
会長 :野沢幸久
本件に関する詳細については、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
![株式会社小野写真館](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62815/83/62815-83-f91cc012be822f7fdc19ed439186acd3-286x260.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社小野写真館
<会社名> 株式会社 小野写真館
<所在地> 茨城県ひたちなか市東大島2-2-16
<事業内容> 和装レンタル事業・フォトスタジオ事業・アプリ事業・EC事業・ブライダル事業・宿泊事業
<連絡先> 株式会社 小野写真館 管理本部(担当:堀越)
(HP) https://ono-group.jp/ (TEL) 029-274-1791/070-3170-0919
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像