プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社よーじや
会社概要

カラダがほっとする、やさしさ&あたたかさ。十割蕎麦専門店 10そばから秋の限定かけそば2種が登場【販売開始日:2022年10月1日(土)】

根菜たっぷり「けんちんそば」と、きのこたっぷり「豆乳きのこクリームそば」

株式会社よーじや

よーじやグループ(京都府京都市中京区、代表取締役・國枝昂)が運営する「十割蕎麦専門店 10そば」では、2022年10月1日(土)より秋の限定メニューとして2種類のかけそばを販売開始します。
野菜がたっぷりとれて食べ応えもある「けんちんそば」と、無調整豆乳を使用したクリーミーな「豆乳きのこクリームそば」。
肌寒くなってくる季節にうれしい、やさしくてあたたかいそばが登場します。
  • 十割そばと、そば粉を使用したあっさり天ぷらが楽しめる「10そば」

https://www.instagram.com/10_soba/

「10そば」は、国産そば粉を使用した十割そばと、そば粉で揚げたあっさり天ぷらを手軽に楽しめるお店です。
そばは国産のそば粉を100%使用し、つるりとのど越しのよい味わいで、ワンコインからご提供。
店内のカウンターに並ぶ天ぷらにもそば粉を使用しており、グルテンフリーであっさりと食べられます。
バリエーションも豊富で、特にかき揚げはサクッと軽い食感が特長です。

気軽に立ち寄れるセルフ式の、新しい十割蕎麦専門店です。
 
  • カラダがよろこぶ具材たっぷり、秋の限定かけそば
残暑も落ち着き肌寒くなってくるこの季節。
秋の10そばはカラダにうれしい具材をたっぷり使用した、あたたかいかけそばを2種類ご用意します。

 

「けんちん汁」をモチーフにした「けんちんそば」は、大根やごぼう、れんこんなどの根菜を中心に、たっぷり10種の具材を使用。
1日分の野菜の3分の1が摂取でき、ヘルシーで食べ応えもしっかりです。
油で炒めてからだしで煮た野菜の旨味がそばつゆに溶け込んでいるので、ぜひそば湯で割ってつゆまでお楽しみください。

 

きのこを中心に8種の具材が入った「豆乳きのこクリームそば」は、一番だしに無調整豆乳を加えたクリーミーな白いかけそば。
たんぱく質やイソフラボンがたっぷりで、きのこの旨みと香りも存分に味わえます。
ラー油を加えるとマイルドな豆乳にピリッとアクセントがプラスされ、ひとあじ違った味わいに。
 
  • 旬の食材を使用した10月限定の天ぷら
そば粉を使った天ぷらにも10月の限定メニューが登場します。

10そばこだわりのかき揚げは、あさりをふんだんに使用した「あさりと白ねぎとにんじんのかき揚げ」をご用意。
あさりの香りと野菜の素材の味がしっかりと楽しめるので、まずはそのままお召し上がりください。
白いご飯と無料のタレと一緒に天丼にしたり、かけそばにのせても相性抜群です。

また、秋の天ぷらの王道「舞茸」も、そば粉を使った天ぷらで登場。
肉厚な軸の部分はジューシーに、薄い傘の部分はサクサクと食感もお楽しみいただけます。
 
  • 秋の限定メニュー 商品概要

■けんちんそば
販売価格:680円(税込)
※10月、11月限定
 

■豆乳きのこクリームそば
販売価格:680円(税込)
味変用ラー油付き:700円(税込)
※10月、11月限定
 

■あさりと白ねぎとにんじんのかき揚げ
販売価格:280円(税込)
※10月限定
 

■舞茸の天ぷら
販売価格:150円(税込)
※10月限定


【店舗名】
十割蕎麦専門店 10そば
【場所】
〒604-8095
 京都府京都市中京区御幸町通御池下ル大文字町341-7
【アクセス】
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」
ゼスト御池地下街7 番出口より徒歩1 分
【営業時間】
11:00~20:00(L.O.19:45)
【定休日】
なし
【問い合わせ先】
075-708-6419(直通)
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/10_soba/
 
  • よーじやから、そば専門店?出店の経緯

よーじやグループはあぶらとり紙をはじめとした肌ケアアイテム・化粧雑貨などを販売する「よーじや」と、スイーツやランチをご提供する「よーじやカフェ」を運営しております。
そんなよーじやグループがそば専門店を出店する理由には、会社として目指している「脱観光依存」の方針があります。

よーじやグループでは、運営会社は公にはしておりませんでしたが、これまで飲食店舗も複数運営しており、祇園にあるそば屋もそのひとつでした。
こだわりの十割そばは多くのお客さまにご愛顧いただく一方で、その客層は土地柄もあり観光の方に依存しており、「よーじや」や「よーじやカフェ」と同じ課題を抱えていました。
しかし、品質にこだわって作った十割そばは地元の方を含めもっと幅広い方々にご利用いただける可能性があり、会社として目指している「脱観光依存」を実現できる店舗ではないかと考え、コンセプトの見直しとともに場所を新たに移転オープンする決断をしました。
「脱観光依存」という目標に向け、今後はよーじや・よーじやカフェとは一線を画しながらも新たな業態として力を入れて展開していきたいと考えております。


◆十割蕎麦専門店 10そば 公式Instagram:https://www.instagram.com/10_soba/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
京都府京都市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.instagram.com/10_soba/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社よーじや

12フォロワー

RSS
URL
https://www.yojiya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市中京区一之船入町538番地
電話番号
075-253-1707
代表者名
國枝 昂
上場
未上場
資本金
1300万円
設立
1953年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード