北九州市小倉にて、話題のAR技術を駆使した新スポーツ「HADO」イベントを開催しました!

下曽根駅前サニーサイドモール小倉イベントスペースで開催された家族で楽しめるデジタル体験イベント

GZキャピタル株式会社

この度「北九州イノベーションセンター」を運営するGZキャピタル株式会社(本社:福岡県北九州市、社長執行役員:大屋 喬史)は、令和7年5月4日(日)〜6日(日)の3日間、北九州市小倉南区の下曽根駅前サニーサイドモール小倉にて、デジタル体験イベントを実施致しました。

今回のイベントでは、AR(拡張現実)技術を活用した体験型新スポーツ「HADO」コンテンツの1つである「HADO MONSTER BATTLE」を使用しました。

HADO MONSTER BATTLEでは、手からファイヤーボールを発射できる技術で、ゲームの主人公になったような感覚を味わうことができます。 モンスターを倒すモードなど、様々なプレイ内容で参加者の方々にお楽しみいただきました。

3日間のイベントで、合計164組 計463名の方々にご参加いただき、大盛況のイベントとなりました。

・HADOについて

次世代のスポーツとして世界39ヵ国に展開するARを用いた次世代スポーツです。誰もが子供の頃に憧れた魔法が飛び交うアニメやゲームの世界。HADOはAR(拡張現実)技術を使い、そんな夢の世界を実現させました。頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着することで、 魔法のような「エナジーボール」や「シールド」を放つことができます。

※体験時間:約80秒、利用人数:3on3、対象年齢:7歳〜

>「HADO」公式動画はこちら:https://youtu.be/hgxyNRueSWk?si=FZuI0NXYjJzRuNlB

【本件に関するお問い合わせ】

商号:GZキャピタル株式会社

本社:福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番北九州イノベーションセンター

代表:社長執行役員 大屋 喬史

設立:2022年3月

資本金:5,000万円

ホームページ:https://gz-group.co.jp/

電話 / FAX:093-863-0108 / 093-863-0109

メールアドレス:operating@gz-group.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

GZキャピタル株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://gz-group.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番 北九州イノベーションセンター
電話番号
093-863-0108
代表者名
日淺 二郎
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2022年03月