3月19日開催「<金融庁コンダクト企画室長登壇> 金融機関における顧客本位の業務運営とコンダクトリスク管理のポイント」❘ セミナーインフォ

日時:2025年3月19日(水)13:30-16:30 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催!

株式会社セミナーインフォ

株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年3月19日(水)に「<金融庁コンダクト企画室長登壇> 金融機関における顧客本位の業務運営とコンダクトリスク管理のポイント」を開催いたします。

講師には、金融庁 コンダクト企画室長 髙島 さや香 氏、田辺総合法律事務所 パートナー弁護士 東 浩 氏を迎え、髙島氏からは顧客本位の業務運営に係る現状と課題等について解説いただき、東氏からはコンダクトリスク管理やカルチャー監査について実務ポイントを解説していただきます。

詳細は以下にてご確認ください。

■開催背景

【第一部】

金融庁においては、2017年に策定・公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」に基づき、金融機関に対して、顧客の最善の利益を追求し、顧客本位の良質なサービスの提供を行うよう、主体的な取組みを促してきました。こうした中で、リスク性金融商品の販売・管理態勢の構築等について、金融機関に対するモニタリングを行っております。

本セミナーでは、当該モニタリングの結果を踏まえ、顧客本位の業務運営に係る現状と課題等についてご説明します。

【第二部】

近時金融機関における不祥事が多発しており、不祥事予防・再発防止策の高度化が喫緊の課題となっております。また、顧客を中心としたステークホルダーの要求の多様化・高度化に伴い役職員によるコンダクトリスクが高まる状況下、引き続き役職員の行動に影響を与える企業文化を高度化していく必要があります。内部監査部門においても、こうした動向への対応が求められます。

そこで、本セミナーでは、最近の事例を踏まえつつ、対応策における実務上のポイントについて解説します。

■講演内容

13:30~14:30

【第一部】「金融機関における顧客本位の業務運営について」

(講師:髙島 さや香 氏)

1.顧客本位の業務運営の確保に向けた取組みの全体像と最新の動き

2.顧客本位の業務運営に係る現状と課題(これまでのモニタリングの結果等)

―休憩(5分)―

14:35~15:35

【第二部】「金融機関におけるコンダクトリスク管理・不祥事予防と監査実践のポイント」

(講師:東 浩 氏)

1.金融機関における不祥事の動向

2.コンダクトリスクについて

3.再発防止策の問題点

4.不祥事予防の規範

5.企業カルチャー醸成・監査のポイント

―休憩(10分)―

15:45~16:15

【第三部】講師による対談

(講師:髙島 さや香 氏・東 浩 氏)

16:15~16:30

【第四部】質疑応答

(講師:髙島 さや香 氏・東 浩 氏)

※髙島氏へのご質問は事前質問のみご回答いたします。

ご質問のございます方は、お申し込みフォーム「連絡事項欄」または「お問い合わせフォーム」から【3/7(金)中】までにご連絡ください。

当日のご質問の受付は東氏のみとなりますので、予めご了承ください。

※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。

■本セミナーで得られること

・顧客本位の業務運営に関する基礎的な知識と理解

・顧客本位の業務運営の確保に向けた留意点

・金融機関における不祥事予防・再発防止策のポイント

・企業カルチャー改革、コンダクトリスク管理、行動規範改定のポイント

・企業カルチャー監査の実務上の重要ポイント

■セミナー詳細

【タイトル】

<金融庁コンダクト企画室長登壇> 

金融機関における顧客本位の業務運営とコンダクトリスク管理のポイント

【開催日時】

2025年3月19日(水)13:30-16:30

※アーカイブ配信付き

【講師】

金融庁

コンダクト企画室長

髙島 さや香 氏

田辺総合法律事務所

パートナー弁護士

東 浩 氏

【参加費】

1名につき25,460円 (資料代・消費税を含む) 

受講票・請求書・領収証はPDFをメール送付

【参加方法】

以下の方法よりお選びいただけます。

・会場参加(株式会社セミナーインフォ2F カンファレンスルーム)

・オンライン参加(Zoom)

【参加推奨対象】

金融機関の経営企画部門、営業企画部門、営業統括部門、コンプライアンス・法務部門、内部監査部門のマネジメント・担当者等

【お申し込み方法】

セミナー詳細ページより必要事項を記入し、お申し込みください。

お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に開催1営業日前にご案内をお送りします。

【セミナー詳細はこちら】

https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/6488

【主催】

株式会社セミナーインフォ

■株式会社セミナーインフォについて

【会社概要】

社名:株式会社セミナーインフォ

本社所在地:東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル2F・5F

代表取締役:小西 亘

事業内容:セミナー事業、

     顧客獲得代理事業(フォーラム/プライベートイベント)、

     メディア事業(Webメディア「The Finance」) 

設立: 2005年8月1日 (創業1999年1月)

HP:https://www.seminar-info.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社セミナーインフォ 

E-mail:seminar-operation@seminar-info.jp

すべての画像


会社概要

株式会社セミナーインフォ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.seminar-info.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル2F・5F
電話番号
03-3239-6544
代表者名
小西亘
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2005年08月