IoTを使った生産設備の稼働分析サービス提供開始
IT/IoTのシステム開発を手掛ける西菱電機株式会社(本社事務所:大阪府大阪市、代表取締役社長:西井希伊、以下「西菱電機」)は、2019年11月13日より、IoTを使った生産設備の稼働分析サービスの提供を開始いたします。サービスでは、既存の生産設備にIoTセンサーを取り付けて、機械の稼働データの計測をして、取得したデータを元に集計レポートの作成および提供をいたします。IoT機器の選定、計測のための取り付け作業、データの集計とレポート作成は、西菱電機が行いますので、IoTやITに関する専門知識がなくても、データを元にした稼働分析ができます。
サービスイメージ
【目的】
・集計レポートから、生産設備の稼働分析を行うことで、工場の生産性向上とコスト削減を目指します
【特長】
・既存の生産設備の改造や改修がいらない後付けのIoT機器で、機械の稼働状態をデータ化します
・サービス利用期間中は、IoT機器が無償提供されるので、機器の購入は必要ありません
・稼働状態を集計したレポートが提出されるので、生産の改善に役立てられます
【サービス内容】
・生産設備に取り付けるIoT機器の貸し出し
・稼働状況を把握したい生産設備への取り付けをサポート
・データ集計レポートの提出
・サービス利用期間中のセンサーや取り付けの変更
・業務や生産改善に対してサービス利用期間中はIoT専門家の視点からの支援
【料金】
・1か月 55万円~
※貸し出しできるIoT機器の数量は限りがあります
※サービス利用期間中にIoT機器が故障した場合は、必要に応じて当社でお取替えします
■「Seiryo Business Platform(SBP)」
「Seiryo Business Platform(SBP)」は、「ITで仕事をポジティブに、そして生活を豊かに」をアウトカムとして、業務効率化や生産性向上のためのサービスを提供しています。産業機械の稼働状況の可視化、圃場の環境の可視化、社内の屋内環境の可視化などのIoTサービスや、日報アプリ「Check-in(チェックイン)」、IP無線(トランシーバー)アプリ「Transceiver(トランシーバー)」、インカムアプリ「Incom+(インカムプラス)」などのコミュニケーションサービスが提供されています。
■「Seiryo Marketplace」
「Seiryo Marketplace」は、インターネットからIoT製品・業務用システムに関する導入の相談や、購入ができる、オンラインストアです。すぐに試せるIoT機器セットや、無料で試せる業務用アプリなどを提供しています。取り扱い製品・サービスは順次拡充中です。
オンラインストアURL https://marketplace.seiryoelectric.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像