JR西日本「特急パンダくろしお号」貸切列車で行く!那智勝浦ツアー販売決定
読売旅行と日本旅行の2社連携商品 25年度第2弾!
株式会社読売旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:岩上秀憲)と株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉田圭吾)は、昨年度共同企画実施した商品を今年度2026年2月も、新大阪駅~紀伊勝浦駅間でパンダ柄を装飾した「特急パンダくろしお号」の団体貸切列車を運行させ、南紀勝浦温泉に宿泊する2社連携ツアーを実施します。今年度の連携ツアーは、10月に実施した「加賀温泉まつり」に続く第2弾で、11月上旬より販売を開始します。

「団体貸切列車パンダくろしお号利用!和歌山の名湯・南紀勝浦温泉」
今回の企画も、前回に引き続き西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と和歌山県の協力を受けており、白浜町のアドベンチャーワールドで惜しまれつつ中国へ帰国した大人気のパンダの絵柄でラッピングした「パンダくろしお号」を使用予定で、「特急くろしお号60周年」の記念企画となります。
来年2月3連休の土曜日出発となる今回は、貸切列車パンダくろしお号に和歌山観光PRシンボルキャラクター「わかぱん」が紀伊勝浦駅まで同乗し、車内で写真撮影、また和歌山県の名産品などが当たるじゃんけん大会を実施します。往路到着駅である紀伊勝浦駅では、ゆるキャラ「きいちゃん」や「わかぱん」、平安時代の旅装束を身にまとった地元の方がお出迎え予定です。
さらに、紀伊勝浦駅到着後は那智勝浦町内の特設会場で“ウエルカムイベント”を開催予定です。行程2日目は、世界遺産・熊野古道「大門坂ウォーク体験」や日本三大瀑布「那智の滝」等、那智山を満喫するプランと世界遺産・熊野本宮大社を正式参拝するプランの“選べる2つの観光”をご用意いたします。


2社連携「貸切パンダくろしお号ツアー」一例(読売旅行)
商品名:首都圏発着「団体貸切列車パンダくろしお号利用!和歌山の名湯・南紀勝浦温泉2日間又は3日間」
出発地:東京駅・品川駅・新横浜駅発着
出発日:2026年2月21日(土) 募集人員:50名予定
旅行代金:2日間79,900円~101,900円(1名あたり)、3日間129,900円~171,900円(1名あたり)
ポイント:①特別記念乗車券付き、②熊野の水ボトル1本付き、③ポストカード付き、④トートバッグ付き、⑤クリアファイル付き、⑥ウエルカムイベント開催、⑦往路貸切列車内にて和歌山観光PRシンボルキャラクター「わかぱん」と記念撮影
商品名:関西圏発着「団体貸切列車パンダくろしお号利用!和歌山の名湯・南紀勝浦温泉2日間」
出発地:新大阪駅・大阪駅・天王寺駅・和歌山駅発着
出発日 :2026年2月21日(土) 募集人員:100名予定
旅行代金:2日間44,900円~61,900円 (1名あたり)
ポイント:上記の首都圏発着と同様
※首都圏・関西発着の他、北陸・中四国・九州発着もございます。

❖読売旅行と日本旅行は2019年9月、「両社の強みを活かした企業価値・ブランド価値の向上、およびお客様へのサービス強化」を目的に包括的業務提携契約を締結し、同年11月の連携商品第1弾「ハイグレード車両なごみ(和)に乗車するツアー」を販売しました。本格的な2社連携商品販売実施は昨年から2年目に入り、地域の活性化、観光消費にも貢献できる実績を残しております。両社は今後も読売新聞とJR西日本の両グループとも協力し、商品コンテンツを充実させて新たな価値創造に取り組みます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
