夏の帰省シーズンにあわせて九州佐賀国際空港sagairにて「佐賀のりフェア」を開催します!

さが県産品流通デザイン公社

夏の帰省シーズンにあわせて、佐賀県を代表する特産品「佐賀のり」の魅力をより身近に親しんでいただけるよう、さが県産品流通デザイン公社が運営する九州佐賀国際空港内のスーベニアショップ「sagair」において、「佐賀のりフェア」を開催いたします。



期間中は、焼き海苔、味付海苔、ふりかけ、加工品等の「佐賀のりを使用した対象商品」をご購入いただいた方、毎日先着100名様に、佐賀のりを使用したカルビーのポテトチップス「 九州味自慢 有明海産 佐賀のり味」をプレゼントいたします。お盆の帰省やお出迎え、お見送りの際にはぜひ、「sagair」にお立ち寄りください。



  • 「佐賀海苔フェア」概要


期間:8月11日(金曜日・祝)~15日(火曜日)


会場:sagair( サガエアー)

佐賀県佐賀市川副町大字犬井道9476-187 九州佐賀国際空港旅客ターミナルビル2階


内容 : 佐賀のりを使用した食品(焼き海苔、味付海苔、ふりかけ、加工品等)の販売


企画:期間中、sagairで<佐賀のりを使用した対象商品>をご購入いただいた方に毎日先着100名様限定で、佐賀のりを使用したカルビーのポテトチップス 「九州味自慢 有明海産佐賀のり味」をプレゼントします。

    

共催:カルビー株式会社、新うまい佐賀のりつくり運動推進本部 



  • プレゼント商品



期間中、sagairで<佐賀のりを使用した対象商品>をご購入いただいた方に毎日先着100名様限定で、佐賀のりを使用したカルビーのポテトチップス「九州味自慢 有明海産 佐賀のり味」をプレゼントします。 


昨年8月から販売されていた自社のポテトチップス「有明海産のり味」が、使用する海苔を佐賀のりに限定した「九州味自慢 有明海産 佐賀のり味」として今年4月リニューアル。発売当初から好評な甘めの味付けはそのままに食べた瞬間から最後まで、佐賀のりの風味を味わうことができる商品です。



  • 主な海苔関連販売商品


■佐賀海苔極上 8切40枚  594円(税込)


厳選した風味豊かな「佐賀海苔」を遠赤外線を使い一枚一枚丹念に焼き上げた、風味があり口の中でとろけやす

い海苔です食卓に置いて、とっても使いやすく箸を使ってご飯を巻くのに最適な大きさにカットされています。



■佐賀海苔とろとろしょうゆ  432円(税込)


肥沃な有明海で採れる「佐賀海苔」を、丸大豆2年仕込の天然醸造醤油と本みりん、かつお節と、昆布のだしで香り豊かに仕上げています。キャップを開けた瞬間、海苔のいい香りが広がる佐賀海苔、醤油の風味をお楽しみください。



■SAGA PARI   NORI柚子味  648円(税込)


乾のりに特性のタレを練りこみ、煎りあげながら時間をかけて乾燥。食用油を一切使用せず、パリパリ・サクサク感を出してスナック菓子風な仕上がりになっています。柚子果汁のさわやかな香りと後味もさっぱりしています。



  • sagair(サガエアー)とは



佐賀県の特産品を集めたスーベニアショップです。佐賀に広がる「空」の下、佐賀の「空気」が最も感じられる場所として、佐賀にまつわる情報を特産品の販売や試飲体験を通し、外の世界へと広く発信していきます。


佐賀の素直で素敵な逸品を探して、伝える、オリジナルブランド「SAGASU」や「sagair」でしか手に入らない商品など、選りすぐりの特産品を取り揃えています。


電話番号:0952-46-2080

営業時間:8時30分~最終便出発15分前

 ※飛行機の便の状況によって異なりますので、HPをご確認ください。

 


公式ホームページ:https://sagair-saga.com/



  • 「さが推しミュージアム」とは



「sagair」前イベントスペースに2023年3月から常設展示をしている「さが推しミュージアム」は、空港利用者の旅の思い出作りや推し活をはじめ、純粋に見て楽しみつつ佐賀を知っていただけるコンテンツとして、「世界の名画×佐賀の名産⁉」をテーマに、推し活のお供であるアクスタをフル活用した、日本初⁉かもしれないアクスタだけでできた推し活フォトスポットです。



展示作品は、「ワラスボの叫び」、「佐賀酒を注ぐ女」、「佐賀を駆けるサガバルト・サガレオン」、「散歩、バルーンフェスタに来た女」、「有田焼とひまわり」、「七ツ釜巨大イカ伝説」、「超獣ガタリンピック」、「記憶の蓮根」の8点。推しのアクスタを入れて撮影するもよし、推し活って何?という方は眺めてニヤニヤするのもよし。



アクスタをお持ちでない方のために、佐賀の名産、佐賀県出身の書家「江島史織」による推し文字や、さが推しクリエイター「ヨッピー」「アフロマンス」など、全76個のアクスタをご用意。組み合わせ撮影して、お楽しみください。SNSに投稿する際は「 #さが推しミュージアム 」をお忘れなく。


「さが推しミュージアム」概要ページ:https://sagapin.jp/news/sagaoshimuseum/



  • (公財)佐賀県産業振興機構 さが県産品流通デザイン公社とは



さが県産品流通デザイン公社は、県内の中小企業等を支援する「(公財)佐賀県産業振興機構」内に、県産品の販売促進等を目的に、平成29年(2017年)4月に設立した支援機関です。

 

県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://sagapin.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
佐賀県佐賀市城内1丁目1番59号 佐賀県庁新館9階
電話番号
0952-20-5601
代表者名
石井 法子
上場
-
資本金
-
設立
2017年04月