プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本航空株式会社
会社概要

地域紹介シリーズ、7~9月は「関東甲信越」

地域紹介シリーズ、7~9月は「関東甲信越」~9月は山梨県、茨城県、埼玉県の魅力を紹介~

JAL

2018年8月30日
第18069号

  2017年4月以降の地域プロモーション活動は、これまでの単月の紹介から、より広い地域を、より長い期間特集する「地域紹介シリーズ」に生まれ変わり、3カ月間、集中してその地域のすばらしさ、魅力をお伝えしています。7~9月は「関東甲信越」を特集しており、9月は山梨県、茨城県、埼玉県をクローズアップして紹介します。    JALは、これからも航空輸送事業を通じて交流人口の創出、産業振興などの地域活性化に継続的に取り組むことにより、社会のお役に立てるよう努めてまいります。
                                           
                                         ~ 地域紹介シリーズ 7月~9月は「関東甲信越」 ~

                                              URL http://www.jal.co.jp/japan/chiiki/

1. 機内誌「SKYWARD」 9月号(日本語記事) にて山梨県を紹介
日本語記事では、ぶどうの生産量が全国の4分1ほどを占め、ワインの生産量も国内第一位を誇る山梨県の、この地特有のぶどうの品種「甲州」を中心とした、奈良時代から続くぶどう栽培の歴史を紹介します。

 

 

 

 

 

機内誌特集記事(イメージ)機内誌特集記事(イメージ)

 

 



 

 

 




 

 


川越プリンスホテル外観川越プリンスホテル外観

2. 機内誌「SKYWARD」 9月号(英語記事)では茨城県「国営ひたち海浜公園」を紹介
英語記事では、都心部から車で約90分、太平洋に面した総面積約350haの広大な敷地で四季折々の花々が楽しめるほか、レジャー施設も充実した茨城県の国営ひたち海浜公園をご紹介します。

 

 

 

機内誌英文特集記事(イメージ)機内誌英文特集記事(イメージ)













 

 

3.機内ビデオでは埼玉県飯能市を紹介
機内ビデオ(*1)ではお笑いコンビ「パックンマックン」が、

その土地ならではのお薦めスポットやグルメを紹介するオリジナル番組「パックンマックンのなるほど日本!旅サ
―チ」を放映します。今回は、「飯能の意外な素顔を探れ!」という指令のもと、埼玉県飯能市の知られざる魅力を旅サーチしています。
(*1)国内線は9月に所要時間が80分以上の上り便(偶数便)にて放映。
10~11月の国内線機内Wi-Fi無料プログラム、国際線機内ビデオチャンネルに追加。


4.国内線ファーストクラスにて茨城県土浦市「霞月楼(かげつろう)」プロデュースによる夕食を提供
9月の国内線ファーストクラスの夕食(*2)は、茨城県土浦市「霞月楼」の菊池 智則(きくち とものり)料理
長による監修メニューをご提供します。創業明治22年、土浦の地で1世紀以上愛され続ける老舗料亭で
は、日常をはなれゆったりと流れる一刻の中、創業より培われた伝統の技で季節を捉えた本格会席料
理をお楽しみいただけます。つくば山麓の雄大な自然の中で放し飼い、有機無農薬で育てられ、柔らか
で滋味深い肉質の「かすみ鴨」を堪能いただける「かすみ鴨照焼」(上旬 羽田発、下旬 羽田着提供メニ
ュー)や、生産量が少なく「まぼろしの牛」とも呼ばれる「飯村牛(いいむらぎゅう)」を使った「飯村牛と土
浦蓮根きんぴら」(中旬 羽田発、上旬 羽田着提供メニュー)、鶏肉の絶妙な触感とコクが特徴の「水郷
赤鶏南蛮漬け」(下旬 羽田発、中旬 羽田着提供メニュー)など、地元の食材が詰まった季節感溢れる
お食事をお楽しみいただけます。
(*2) 17:00以降の出発便対象。沖縄便は18:00以降の到着便で提供。上旬・中旬・下旬でそれぞれのメニューをご用意。

店舗写真 店舗写真 

 機内食メニュー(上旬 羽田発・下旬 羽田発で提供) 機内食メニュー(上旬 羽田発・下旬 羽田発で提供)









 

大観 純米大吟醸大観 純米大吟醸

《お米》 茨城県オリジナル品種「ふくまる」
「ふくまる」の最大のこだわりは粒の大きさです。より美味しく、そして食感を楽しめるように、通常より大粒のお米だけを厳選しています。噛むほどに膨らむ豊かな味わいを是非ご賞味ください。また、冷めても硬くなりにくく、再び温めると食感が戻ってくるため、おにぎりやお弁当にも最適です。
日常の食卓に寄り添ってくれるお米「ふくまる」は、きっと家族の食卓に大きな福をもたらしてくれます。

《日本酒》 大観(たいかん) 純米大吟醸 (茨城県 森島酒造株式会社)
明治2年(1869年)創業の森島酒造は、太平洋までの直線距離が30メートル程の海岸町、浜風香る風土の茨城県日立市北部に蔵を構えます。四代目当主と水戸市出身の近代日本画の巨匠・横山大観は親交があり、酒豪であった横山大観は終生、当蔵の酒を愛飲していましたが、ある年の新酒の味わいを大変気に入り、自身の名より「大観」と命名しました。蔵元杜氏を中心に社員みなが知恵を出し合い、「透明感」と「香味のバランス」「フレッシュローテーション」を心がけた丁寧な酒造りをしています。本商品は50%まで磨いた山田錦を使用し、低温でじっくりと時間を掛けて艷やかな旨味を引き出しました。上品でフルーティな香りに、瑞々しい味わいをお楽しみいただけます。

《茶菓》
夕食時には、志ち乃(しちの)(茨城県土浦市)の「てぼ豆ノどら焼き(白いんげん餡)」(羽田発便)と「小豆ノどら焼き(小豆)」(羽田着便)を提供します。白いんげん豆の一種である、てぼ豆を使用したふわふわの皮が特徴の白餡のどら焼きと、北海道産の厳選された小豆を使用した粒餡のどら焼きをそれぞれご提供します。
また、羽田発の昼食提供便(*3)では、茨城県の亀印(かめじるし)製菓株式会社の「チーズミー」、羽田着では同じく亀印製菓の「かりんとう饅頭」をご提供します。 (*3) 昼食提供便10:30~16:59

亀印製菓「チーズミー」亀印製菓「チーズミー」

亀印製菓「かりんとう饅頭」亀印製菓「かりんとう饅頭」









5. 関東甲信越の魅力を3カ月連続で紹介
【JAL機内誌「SKYWARD」 9月号】
広域エリア特集「日本めぐり」の7月~9月は「暮らしに生きる工芸品」と題して3回に分けて紹介しています。9月は長野県上田市で農家の副業から生まれた工芸品「農民美術」と地場産業の和紙を現代の暮らしに合わせて変身させた山梨県市川三郷町の和紙プロダクトの魅力を紹介します。

 6. e JALポイントやツアーで関東甲信越を盛り上げます
【羽田、成田発着路線 搭乗キャンペーン】
羽田、成田発着のJALグループ便に対象運賃でご搭乗のお客さまに、抽選でe JALポイントが当たるキャンペーンを実施します。
①   期間            : 2018年9月1日~11月30日(ご搭乗日)
②   対象路線     : JALグループ国内線 羽田、成田発着全路線
③   対象運賃      : フライトマイル積算対象の全運賃
④   内容            : 対象期間中、専用サイトよりお申し込みのうえ、対象路線・運賃にて
利用された方に、抽選で1,000 e JALポイントを100名様にプレゼント。

搭乗キャンペーンの詳細については、以下サイトをご参照ください。
URL: http://www.jal.co.jp/jmb/japan/2018/yamanashi/

【マイレージバンク特典交換「ふるさとからの贈りもの」で山梨県の特産品に交換いただけます】
JALでは地域への貢献を目的として、「JALふるさとからの贈りもの」を展開しています。お持ちのマイルを地域の特産品や工芸品、体験ギフトに特典として交換いただけます。今回は山梨県の郷土料理の商品をご紹介します。


商品名            : 「かくし甲斐路生ほうとう」
必要マイル数    : 10,000マイル

セットの具材と麺を煮込むだけで、簡単に本格ほうとうが出来上がります。国内産小麦粉100%、食塩不使用の生麺、みそ、具材(豚肉、かぼちゃ、里芋、大根、人参)、顆粒だし付きの便利なセットです。


 特集ページ「JALふるさとからの贈りもの」でも商品の詳細をご確認いただけます。
URL: http://www.jal.co.jp/jalmile/use/furusato/

【JALパックでは埼玉川越にお泊りいただけるプランをご用意】
JALパックでは「旅サーチ」にて特集している飯能をお楽しみいただく宿泊地として、JALダイナミックパケージにて川越にお泊りいただくプランをご用意しています。
飯能へお出かけの際のベースとしてはもちろん、近年、訪日旅行の方々にも観光スポットとして注目されている小江戸川越をお楽しみください。

 《宿泊プラン設定施設 一例》※この他にも、埼玉県内各地の施設をご用意しています。
・川越プリンスホテル

川越プリンスホテル外観川越プリンスホテル外観

 

 

西武新宿線本川越駅直結の交通至便なホテルです。
1階ロビーラウンジにて不定期で開催される入場無料の
「プリンスサロンコンサート」も好評をいただいています。

JALダイナミックパッケージのお申込み
PC版URL  :https://www.jal.co.jp/domtour/jaldp/       
スマホ版URL:https://sp.jal.co.jp/tour/


 
7. 群馬県の生ハム・レタス×「メゾンカイザー」とのコラボレーションによる「生ハムサンド」販売

群馬県の銘柄豚「ぐんま麦豚」で作られた「育風堂(いくふうどう)精肉店」の生ハム、「農園星ノ環(ほしのわ)」の新鮮なレタス、「メゾンカイザー」のくるみパンとのコラボレーションによる「生ハムサンド」を、9月中旬より、羽田空港「BLUE SKY FLIGHT SHOP」、および「メゾンカイザー」都内主要店舗などにて販売します。

生ハムサンド生ハムサンド

農園星ノ環農園星ノ環



 

 

 

 


「育風堂精肉店」の生ハム「育風堂精肉店」の生ハム

                                                                                                                                           以上
 

 

 

 

 

 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本航空株式会社

117フォロワー

RSS
URL
https://www.jal.com
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル
電話番号
03-5460-3121
代表者名
鳥取 三津子
上場
東証1部
資本金
-
設立
1951年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード