【無料プラン登場】ECサイトのPR依頼専用!インフルエンサーマーケティング・サービスの本格提供をECログがスタート
インフルエンサーのPR投稿を通じて「ECサイト」と「インスタグラム」の認知アップをサポート

株式会社 現代経営技術研究所(本社:東京都文京区、代表取締役所長:大槻裕志)が運営する『ECログ』にて、「ECサイト」「インスタグラム」の認知アップをPR投稿を通じてサポートする、インフルエンサーマーケティング・サービスの本格提供をスタートいたしました。
ECログとは?

ECログは、全国のオンラインショップ情報を掲載中のECサイト検索サービスです。
-
全国のオンラインショップ情報を掲載
-
各ショップ専用ページをご用意
-
公式サイトへのリンクを設置
ECログのインフルエンサーマーケティング
「ECサイト」「インスタグラム」の認知アップをサポート

登録インフルエンサーがECサイトの商品を体験後、
-
自身のインスタグラムでECサイトを紹介
-
ECログ上でも口コミ投稿
-
ECログ内にECサイトへのリンク設置
-
投稿画像の二次利用も可能
(※ すべての投稿は「PR」「タイアップ投稿」等、商品提供を受けている旨を表記)
ECログの「インフルエンサーマッチングサービス」

集客を増やしたい『ECサイト』と、素敵な商品と出会いたい『インフルエンサー』がマッチングできる専用プラットフォームをご提供。
ご利用のイメージ

-
ECログ上でキャンペーンを作成し、インフルエンサーの応募を受付
-
専用の管理画面からインフルエンサーを採用
-
採用したインフルエンサーへ商品をお届け(無償提供)
-
インフルエンサーの投稿内容を確認
ECログが独自スカウトしたインフルエンサーが登録
登録インフルエンサーは、ECログが直接スカウト。
フォロワー数が1,000人〜10万人の「マイクロインフルエンサー」「ナノインフルエンサー」といわれる、"フォロワーとの距離が近い" インフルエンサーが、ECサイトの商品をPR!
※ ECサイトが実施するキャンペーンには、登録インフルエンサーのみが応募できるシステムです。
無料プラン登場!


無料プラン |
有料プラン |
|
---|---|---|
月額料金 |
無料 |
税抜 19,800円 (税込 21,780円) |
インフルエンサー採用人数 |
1人 |
無制限 |
キャンペーン開催回数 |
1回 |
無制限 |
キャンペーン開催期間 |
1週間 |
無制限 |
PR商品の無償提供 |
必要 |
必要 |
投稿画像の二次利用 |
可能 |
可能 |
株式会社 現代経営技術研究所について
現代経営技術研究所は1965年創業の経営コンサルティング会社です。
2017年に新規事業開発室を開設し、同年にサブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモール『subsc(サブスク)』の開発・運営をスタート。2024年秋より新たに『EC LOG(ECログ)』のサービスを開始いたしました。
【 会社概要 】
会社名 : 株式会社 現代経営技術研究所
代表者 : 代表取締役所長 大槻 裕志
所在地 : 東京都文京区本郷2-27-17 ICNビル4F
設立 : 1965年7月
【 事業内容 】
-
経営コンサルティング
-
サブスクリプション形式のオンラインショッピングモール subsc(サブスク)の企画・開発・運営
-
オンラインショップ検索サイト EC LOG(ECログ)の企画・開発・運営
『subsc』『EC LOG』との業務提携や協業などについて
現代経営技術研究所・新規事業開発室が企画・開発・運営を行う2つのサービス、『subsc(サブスク)』『EC LOG(ECログ)』との業務提携や協業などのお問い合わせは、下記までメールにてお願い致します。
現代経営技術研究所・新規事業開発室
support@subsc.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像