洋食器のNIKKO、廃棄される食器を室内栽培用の「土」にリサイクル

食器由来の無臭で清潔な美しい土「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」

ニッコー株式会社

陶磁器メーカーのニッコー株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:三谷明子、以下NIKKO)は、陶磁器の製造工程で出る規格外品をリサイクルした室内栽培用の土、「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」を開発。
2024年7月25日(木)より、ニッコー公式オンラインストアと東京都富ヶ谷の直営店にて販売を開始します。
「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」は廃棄される食器から生まれた肥料「BONEARTH(ボナース)」に続く廃棄物削減につながる商品化の第2弾です。

  • 廃棄される食器から生まれた、美しい土「PERCEPTION SOIL」とは

「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」は、NIKKOが製造し「PERCEPTION CHINA(パーセプションチャイナ)」と自社で呼んでいる強化磁器素材の食器の規格外品をリサイクルして作られた美しい土。今回の商品化では、食器の製造過程で生じる規格外品を廃棄することなく、新たな資源として活用します。


 食器として生産される過程で高温焼成されているPERCEPTION SOILは、無臭で清潔。虫が付きづらく、お部屋の中に本物の土を持ち込むことに抵抗がある方でも、安心して観葉植物をお楽しみいただけます。また、吸収した水分を保つという特性もあるため、観葉植物や多肉植物などの室内栽培に最適です。

水に濡れると色が濃くなり、乾いた部分との差が視覚的に判別しやすいです水に濡れると色が濃くなり、乾いた部分との差が視覚的に判別しやすいです

■「PERCEPTION SOIL」の3つの価値
機能的価値:素焼きの状態だから無臭で吸水性がある。

                     濡れると色が変わるため水やりのタイミングがわかりやすい。

情緒的価値:清潔な土なので室内、卓上などで使うのにも安心

                     インテリアに合わせやすい白色(乳白色)

サステナビリティ価値:廃棄・埋め立てに伴う環境負荷、CO2削減


詳しい使い方や、使用上の注意についてはこちら

https://www.table-source.jp/portfolio/perception-soil

  • 商品概要

PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)

・用途:室内栽培用「土」
・価格:990円(税込)/450ml

・販売開始時期:2024年7月25日(木)
・購入場所

(EC)ニッコー公式オンラインショップ

https://www.nikko-tabletop.jp/blogs/journal/perception-soil


(店舗)LOST AND FOUND TOKYO STORE

https://lost-found-store.jp/pages/tokyo-store


「現在こちらの商品は限定生産品となります。ご注文のタイミングによっては、品切れとなる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


  • 「PERCEPTION SOIL」開発のきっかけ

かねてからサーキュラーエコノミーに取り組んできたNIKKOでは、食器が廃棄されることなく循環する世の中を目指し、廃棄物の削減を進めてきました。


2022年の3月には、捨てられるNIKKO FINE BONE CHINA製(ニッコーファインボーンチャイナ製)の食器をリサイクルしたサステナブルな肥料「BONEARTH(ボナース)」の開発・販売を発表。現在、全国各地の農家さんで肥料として使っていただいたり、BONEARTHを使って育てた野菜やお米をレストランで食材としてご採用いただいたりと、徐々に取り組みの輪が広がっています。

・BONEARTHについて詳しくはこちら

https://www.table-source.jp/nikko-circular-lab/bonearth/


NIKKOではこうしたBONEARTHの取り組みに続き、「NIKKO FINE BONE CHINA以外の素材でもリサイクルできるものがないか?」と考え、「PERCEPTION CHINA(パーセプションチャイナ)」と自社で呼んでいる強化磁器素材のリサイクルに着手。

さらに、BONEARTHと同時期に発売したNIKKOとTakramが共同開発した「Table Planter™」の

「同じ食卓(テーブル)の上で人も植物も同じ素材の道具を使い生活をする」というコンセプトから、卓上でより安心して使える「土」を目指し試行錯誤を重ねた結果、サステナブルで美しい土「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」が誕生しました。


BONEARTHと合わせてお使いいただくことで、食器由来の土と肥料で、お部屋の中で清潔に植物を楽しめる暮らしを提案します。


BONEARTHを飾り砂としてPERCEPTION SOILと組み合わせて使用できますBONEARTHを飾り砂としてPERCEPTION SOILと組み合わせて使用できます

左側白色タグのパッケージ:BONEARTH(肥料)  右側ベージュ色タグのパッケージ:PERCEPTION SOIL(室内栽培用の土)左側白色タグのパッケージ:BONEARTH(肥料)  右側ベージュ色タグのパッケージ:PERCEPTION SOIL(室内栽培用の土)

※PERCEPTION SOILは肥料ではありません

※PERCEPTION SOILとBONEARTHは素材と製造過程が異なり、BONEARTHには吸水性はありません。


Table PlanterTable Planter

Table Planter™(テーブルプランター)」について詳しくはこちら

https://www.nikko-tabletop.jp/pages/nikko-table-planter


  • なぜNIKKOがサステナビリティに取り組むのか?


ニッコー株式会社は石川県金沢市で1908年の創業以来、100年以上にわたり上質な陶磁器づくりに取り組んでまいりました。


しかし、近年では美しい陶磁器づくりに欠かせない上質な石や粘土などの天然資源が過剰な採掘により年々枯渇傾向にあり、一部の原材料ではすでに調達価格の高騰が始まっています。NIKKOが、次の100年も陶磁器づくりを続け、豊かな食とそれを楽しむ時間を守り続けていくためには、大量生産・大量消費・大量廃棄を前提としたリニア型のビジネスモデルから脱却し、製品づくりの段階から廃棄が出ない設計を考え、一度調達した資源ができる限り社会の中で循環し続けるサーキュラー型のビジネスモデルへの変革を目指すため、NIKKO Circular Labを立ち上げ様々なアプローチを検証しています。


 

NIKKO Circular Lab に関して

https://www.table-source.jp/nikko-circular-lab/


 

  • ニッコー株式会社について 

1908年に創業。ホテルやレストランなど高品質や耐久性を求められるプロフェッショナルな方々に、長きにわたりご愛用いただいています。また、NIKKOは原料加工から最終工程に至るまで、石川県の自社工場で一貫して生産を行っており、大規模な製造量を誇る陶磁器メーカーでは日本で唯一の存在です。


ニッコー公式サイト https://www.nikko-company.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ニッコー株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.nikko-company.co.jp
業種
製造業
本社所在地
石川県白山市相木町383
電話番号
076-276-2121
代表者名
三谷明子
上場
名証メイン
資本金
34億7000万円
設立
1950年08月