佐賀県と福岡 麻生専門学校グループがUIJターン就職支援連携協定締結
福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55901/85/55901-85-da3fc2e413a8e14a0808d5f8b77d37c8-3900x2194.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
学校法人 麻生塾 麻生専門学校グループ(以下、麻生専門学校グループ)は、佐賀県と県内産業界の活力となる若手人材の育成・確保に向けた就職促進に関する協定を締結いたしました。
本協定は、学生のUIJターン就職活動の支援について、佐賀県と麻生専門学校グループが相互に連携・協力し、佐賀県出身の学生を中心にUIJターン就職の一層の促進を図ることを目的としています。
麻生専門学校グループは全校の学生に対し、佐賀県内の企業情報や生活情報を提供し、佐賀県が実施する合同企業説明会等の各種イベントを周知。また、麻生専門学校グループの学内で合同企業説明会や企業情報提供イベント等を開催で協力します。
佐賀県が専門学校と本協定を結ぶのは初めてです。
麻生専門学校グループは、九州全域を中心とした社会で活躍する人材を育成しています。学生一人ひとりの目標や能力に応じた教育を重視し、キャリア形成を支援する体制を整えています。創立より85年超の歴史で築き上げた実績と地域に根ざしたネットワークを活かし、質の高い就職実績を実現。佐賀県の企業に多くの人材を輩出していることも、今回の協定締結に至ったひとつの要因となりました。
今後も麻生専門学校グループは、学生一人ひとりの夢の実現を全力でサポートするとともに、地域社会との連携を深め、持続可能な人材育成に貢献してまいります。
学校法人麻生塾/麻生専門学校グループについて ( https://asojuku.ac.jp/ )
1939 年設立。福岡県内にて 12校の専門学校と高等部を運営する西日本最⼤級の専門学校グループ。福岡県のみならず、九州全域・山口・沖縄から多くの学生が進学しており、卒業生は71,000人を超える。IT、ゲーム、デザイン、建築、 医療福祉、観光・サービス、自動⾞など幅広い分野で実践的な教育を提供。学生一人ひとりの能力や目標に合わせた教育を重視し、実践力を身につけながら夢や目標に向かって成長するための支援を行っている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像