駅社員と一緒に「ぽっぽやエール」の醸造を体験してみませんか?
~JR 武蔵境駅から広がる駅社員のホップ栽培~
「ぽっぽやエール」は、JR武蔵境駅(nonowa武蔵境)で駅社員が栽培するホップを使用したオリジナルエールとして誕生しました。2023年3月より、JR東小金井駅(nonowa東小金井)、三鷹車両センター、JR稲城長沼駅(くらすクラス)でもホップ栽培を行っています。
中央線沿線地域や駅のシンボルとして成長する「ぽっぽやエール」に、ご注目ください。
「ぽっぽやエール」醸造体験イベント開催概要
◇日 に ち:2023 年 9 月 13 日(水)※JR 武蔵境駅産ホップを使用予定
10 月 11 日(水)※三鷹車両センター産ホップを使用予定
10 月 25 日(水)※JR 東小金井駅産ホップを使用予定
◇時 間:午前の回 10:30~12:00 クラフトビール説明・麦芽投入・攪拌・ホップ揉み
午後の回 14:00~15:30 クラフトビール説明・ホップ揉み・ホップ投入
◇場 所:26K Brewery(東京都武蔵野市境南町 3-2-13)
◇参 加 費:大人(中学生以上)1 名 3,300 円(税込)
◇募集人数:各回大人 10 名(先着順)
◇参加特典:醸造体験でできあがった「ぽっぽやエール」1 本 (手渡し、引渡日は後日予定)
◇申 込:「中央線と暮らすショップ」(オンライン)よりお申し込みください。
https://chuosen-life.com/news/64f3114a4c27e800443b72c7
※ホップの生育状況により、2023 年 8 月以降に他駅等で収穫したホップを使用する場合がございます。
※大人1名さまにつき、小学生以下のお子さま2名まで無料でご参加いただけます。
※20 歳未満の方はお酒の試飲はできませんのでご了承ください。
※当日、体験後にビールの試飲ができます。(別途料金発生)
JR 武蔵境駅から中央線沿線に広がる「ぽっぽやエール」ホップ栽培
「ぽっぽやエール」は、「武蔵境のみんなでつくったエールビール」をコンセプトに、JR 武蔵境駅(nonowa 武蔵境)で栽培したホップで駅社員が作るオリジナルエールとして誕生しました。2021 年 3 月にプロジェクトを開始し、武蔵境の地で 3 年目を迎えました。これまでに得たノウハウを活かし、2023 年 3 月より拠点を拡大し、JR 東小金井駅(nonowa 東小金井)、三鷹車両センター、JR 稲城長沼駅(くらすクラス)でもホップ栽培を行っています。
毎日、駅社員、車両センター社員が水やりや手入れを行い、手塩にかけたホップは、まもなく収穫の時期を迎えようとしています。収穫されたホップを使用し醸造する「ぽっぽやエール」は、2023 年 10 月~11 月頃販売予定。このたび、できあがったビールを楽しむだけでなく、醸造の過程も体験していただこうと、醸造体験イベントを開催します。
中央線沿線地域や駅のシンボルとして成長する「ぽっぽやエール」に、どうぞご注目ください。
【株式会社 JR 中央線コミュニティデザイン 会社概要】 所在地 :東京都小金井市本町 1-18-10 小金井本町ビル 5F 代表者 :代表取締役社長 髙橋 好一 設立 :2021 年 4 月 事業内容 :SC 事業、駅業務受託事業、高架下開発・活用事業、地域活性化事業、教育事業、ワークスペース事業 URL:https://www.jrccd.co.jp/company/ JR 中央線コミュニティデザインは、街や人の個性を大切にしながら、この場所にしかない生き生きとしたくらしを地域の皆さまとともに創り上げていきます。ホップやクラフトビールを共通言語に、駅を基点としたカルチャーを広げていく、「ぽっぽやエール」もその取り組みの一つです。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像