定年後「給与が下がっても働きたい」約7割、しかし定年後のキャリア対策「十分できている」人はわずか1%

ファイナンシャルアカデミー、男女386名を対象に「定年後のキャリア」に関する意識調査を実施

株式会社FinancialAcademy

人生100年時代の到来や年金受給開始年齢のさらなる引き上げも話題にのぼる中「定年後も働く必要がある」と考える人が増加傾向にある中、世の中のビジネスパーソンは定年後のキャリア形成について現在どのように考えているのでしょうか。ファイナンシャルアカデミー(本社:東京都千代田区、代表:泉正人、以下当校)は、その実態を把握するため「定年後のキャリアに関する意識調査」を実施しましたのでお知らせします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<この調査でわかること>
    □ 定年後「給与が下がっても働きたい」約7割、理由は「生活のため」「生きがい」 
    □ 定年後のお金対策「十分できている」わずか3%
    □ 定年後のキャリア対策「十分できている」わずか1%
  □ 対策できていない理由は「目の前の仕事で精一杯だから」
    □ 対策できている人が行っているのは「スキル向上」「情報収集」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■定年後「給与が下がっても働きたい」約7割
「定年後も働きたいですか?」という質問に対し、全体の約7割の人が「給料が下がっても働きたい」と回答しました。その理由をたずねると「老後資金の確保のため」「生きがいだから」「社会とのつながりを持ちたい」といった声が上位に上がりました。働きたいという意向の裏には、大きく分けて「必要に迫られて」と「生きる上でのモチベーションを維持」という異なる2つの気持ちが存在するようです。


■定年後のお金対策「十分できている」わずか3%
定年後の「お金」の対策についてたずねたところ、「十分できている」と回答したのは全体のわずか3%にとどまりました。対策を「全くできていない」「あまりできていない」と回答した人にその理由をたずねると、「目の前の仕事で精一杯だから」という声が最も多く、現業に忙殺されて定年後のことを考える余裕がないという人が多数派であることがわかりました。


■定年後のキャリア対策「十分できている」わずか1%
また、定年後の「キャリア」対策についてたずねたところ「十分できている」と回答した人は全体のわずか1%でした。前述の通り「定年後も働きたい」と思っている人が多数派であるにも関わらず、そのための準備をできている人はごく少数派であり、その意向と行動の間には大きなギャップがあるということが浮き彫りになりました。


■対策している人が行っているのは「スキル向上」「情報収集」
定年後のキャリア対策について「十分できている」「まあできている」と回答した人に対し、どのような対策を行っているか聞いたところ、「現在持っているスキルを上げる」「情報収集」が上位に挙げられました。定年後にやりたいことを明確にした上で「資格取得」や「学校等で専門的な知識を学ぶ」「習い事」といった具体的な行動に移している人はまだ少数派であると言えそうです。


■「そのうち」ではなく「今から」定年後のキャリア形成に向けた学びを

今回の調査では、低金利時代の継続や年金制度の崩壊、その環境下において住宅ローンや子どもの学費など金銭面での課題を抱える中「定年後給料が下がっても働きたい」人が実に7割にのぼり、その数字が示す通り、老後を楽観視できないという人が多数派であることがわかりました。その反面、今目の前にある仕事に追われ、定年後のことをゆっくりと考える時間が取れず、そのため漠然とした老後不安を抱えているということも明らかになりました。ただ前を向いて一生懸命働き続けてきたけれど、気づけばすぐそこに定年が来ていて、何も準備ができていなかったがために老後の生活が破綻してしまう、という事態を防ぐためにはどうしたらよいのでしょうか。新社会人は、社会に出るまでに学校教育を通して社会に出るための準備をしますが、それと同じように、定年後という新しい社会に出るにあたっての準備も必要と言えます。これからの人生100年時代、生涯現役社会を生き抜くために、「そのうち」ではなく「今から」定年後のキャリア形成に向けた学びや対策、定年前活動「定活」を始められるかどうかが、定年後の人生の分かれ目となるのかもしれません。

■調査概要
調査テーマ :「定年後に関するアンケート」
調査方法: 紙面によるアンケート調査
調査地域: 首都圏
調査対象 :当校主催イベント「定年後設計フォーラム」の参加者382名
- 男女比:男性 73.7%、女性 26.3%
- 年齢構成:30代 2.4%、40代 24.1%、50代 58.7%、60代 13.8%、70代 1.1%
調査実施日 :2019年2月10日(日)

■ファイナンシャルアカデミーとは
ファイナンシャルアカデミーとはお金の教養を身につけるための「総合マネースクール」です。 2002年の創立以来、東京校・大阪校・ニューヨーク校・WEB受講を通じて16年間で延べ49万人の方が、貯蓄や家計管理といった生活に身近なお金から、資産運用、キャリア形成、人生 と社会を豊かにするお金の使い方までを学んでいます。
◇オフィシャルウェブサイト http://www.f-academy.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FinancialAcademy

11フォロワー

RSS
URL
http://www.f-academy.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル2階
電話番号
03-6206-3960
代表者名
泉正人
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2002年06月