プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社UZUZ
会社概要

UZUZ、今注目の「ITパスポート」動画教材を無料で提供開始!個人、企業、学校、自治体向けに、8/31までの期間限定。

累計5万人以上が利用。大阪府職員8,500人も導入。

株式会社UZUZ

第二新卒・既卒・フリーター・新卒を中心とした20代若手に特化した人材紹介事業、教育研修事業を運営する株式会社UZUZ(ウズウズ)[本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 啓毅]は、ITリスキリング支援サービス「ウズウズカレッジ」の学習教材である「ITパスポート」を無料で提供開始することをお知らせいたします。

■ITパスポートとは

「ITパスポート」とは、国家試験 情報処理技術者試験の一区分であり、2023年3月度の実施分で年間応募者数が253,159人と試験開始以来初の25万人を突破(※)するなど、現在注目度が高まっている資格です。

ニトリが「2025年までに約1万8千人の社員の8割に取得してもらうようにする」と発表したニュースも話題になりました。

また、自治体の間では職員向け学習教材の導入が広がりを見せており、大阪府や広島県、横浜市でもITパスポートの取得を促進しています。


※参照:IPA 独立行政法人情報処理推進機構「令和4年度「iパス(ITパスポート試験)」の年間応募者数等について」

https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/ip-oubo2022.html


■無料提供を決めた理由

日々新しいサービスが生まれている現在、ITリテラシーの重要性は日増しに高まっています。最近では2020年から小学校でプログラミングが必須科目になるなど、ITリテラシー教育が開始されていますが、まだまだITリテラシー教育は不十分だと感じています。特に社会人のITリテラシー向上は、今後人手不足となり、DXを進めていく社会において必要不可欠だと考えています。

ウズウズカレッジでは、社会全般のIT/DX化を進めるために、個人、企業、学校、自治体の方のITリテラシーを向上する事が重要だと考えています。そのため、社会貢献につながる取り組みとしてもITパスポート教材を無償提供することにしました。


※詳細については、こちらのnoteよりご覧頂けます。

https://note.com/kawabata_career/n/nf7fc4121f069


<想定される活用例>

個人:現職における業務効率化、リスキリングによる転職のために活用

企業:社員のITリテラシーを向上することによるスキルアップ、新入社員研修のために活用

学校:教員の業務効率化による労働時間の削減、情報分野の授業対応のために活用

自治体:自治体DXを進める上で職員のITリテラシー向上に活用


■ウズウズカレッジ「ITパスポート」動画教材の特徴

  1. 5万人以上が利用(大阪府職員8,500名での利用実績もあり)

  2. 教材の満足度も高く、4.4/5.0以上の高評価

  3. ITパスポートの試験範囲を網羅している「演習テスト」も利用可能

  4. 教材ごとのコメント欄から専属講師への質問も可能(回数無制限)

■ウズウズカレッジの動画教材全般について

  1. ITパスポートを始め、IT/DX分野の専門的な教材が800本以上

  2. これまでに5万人以上が受講し、満足度4.4/5.0以上の高品質な動画教材

  3. 各種専門分野の試験に対応した「演習テスト」が利用可能

  4. 教材ごとに専属講師に質問できる「質問チャット」機能あり

■「ITパスポート」動画教材の無料提供キャンペーン期間

2023年8月1日〜8月31日


■無料ダウンロードお申し込みはこちら

https://csr.uzuz-college.jp/

※上記フォームよりお申し込み後、ITパスポート学習動画が無料でご利用いただけるクーポンコードが発行されます。


参考:「ITパスポート」動画教材の料金比較表

■株式会社UZUZ(ウズウズ)について

株式会社UZUZは、「自らと若者がウズウズ働ける世の中をつくる。」をミッションに、第二新卒・既卒・フリーター・新卒と呼ばれる若者向けに就業支援事業、教育研修事業を行っています。キャリアに対する納得感が低い日本において、若者が自身のキャリアプランを考え、より満足度の高いキャリアを手に入れるための支援を、「就業支援」「学習支援」「キャリアコーチング」などの切り口で提供しています。

他にも、グループ企業にて「採用マーケティング支援」「SES(システムエンジニアリングサービス)」を提供しています。


■「ウズウズカレッジ」について

サービスサイト:https://uzuz-college.jp/

動画教材サイト:https://movie.uzuz-college.jp/

演習テストサイト:https://test.uzuz-college.jp/

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCRDj3fsO4eEwh1yHgRoRiww


■会社概要

株式会社UZUZ

代表者:代表取締役社長 岡本 啓毅

本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階

設立:2012年2月

事業内容:若手人材(第二新卒・既卒・フリーター・新卒)に特化した人材紹介事業、教育事業

UZUZコーポレートサイト:https://uzuz.jp/

就活/キャリア情報メディア「第二の就活」:https://daini2.co.jp/

YouTubeチャンネル「ひろさんチャンネル」:https://www.youtube.com/channel/UCmAqktSctzCRCMQ_HEUjGnw

システムエンジニアリングサービス「ESES(グループ企業)」:https://eses-inc.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://uzuz.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社UZUZ

11フォロワー

RSS
URL
https://uzuz.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-11-20 オフィススクエアビル新宿3階
電話番号
03-5333-0802
代表者名
岡本 啓毅
上場
未上場
資本金
1500万円
設立
2012年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード