STYLYとテレビ朝日『超人女子戦士 ガリベンガーV』が「ARキャラクタージオラマアワード」の公募を開始!審査員に小峠英二(バイきんぐ)が参加
誰でも簡単にARコンテンツを制作できる3Dモデルやプリセット素材全100種を無料配布
VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY( https://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)は、テレビ朝日で放送中のバラエティ番組『超人女子戦士 ガリベンガーV』と、キャラクターを活用したARコンテンツ制作の浸透とアーティストの創出を目的としたARコンテンツアワード「ARキャラクタージオラマアワード」を共同開催します。
ARキャラクタージオラマアワード 特設サイト:
https://styly.cc/ja/ar-dioramaアワード審査対象は、番組オリジナルキャラクター「mode:GUARDIAN」の3Dキャラクターモデルを利用して制作されたAR作品。本アワードの開催と同時に、クリエイターが作品制作に活用できる3Dキャラクターモデルや各種アセット全100種を無料公開。また、特別審査員として番組メインMCを務める小峠教官(バイきんぐ・小峠英二)が参加し、受賞者には番組イベントでの作品紹介や小峠教官のサイン入りヘッドマウントディスプレイなどの賞品が授与されます。
本アワードは株式会社Psychic VR Lab / 株式会社パルコ / 株式会社ロフトワークの3社共催で開催する「NEWVIEW AWARDS 2020( https://newview.design/awards/ )」のスピンオフアワードです。ARキャラクタージオラマアワードに投稿された作品は、全てNEWVIEW AWARDS 2020の審査対象作品となります。
- 「未来のキャラクター表現」ARキャラクタージオラマ
3Dキャラクターモデルの周囲にさまざまな3Dアセットを配置することで、キャラと武器を組み合わせたバトルジオラマや、物語を想像させるアニメのようなワンシーンなどを現実世界に召喚できます。
- オフィシャルアーティストによるバラエティ豊かなAR作例
◇前から、横から、後ろから…?アングルによって変化する不思議なジオラマ
「HYPERCUBE by Discont」
https://gallery.styly.cc/scene/71ae5ecb-6f90-4658-9df9-61891da18eca
◇Burst of Gun Fire!! ARアクションフィギュア
「-ANimation Figure- by YORIMIYA」
https://gallery.styly.cc/scene/3c7d05cf-777f-417d-bde1-8fc933fa3e33
◇2Dコミックイラスト×3Dアニメーション。サイバー・ストリートフィギュア
「R-Scythe MODE by kikiyu」
https://gallery.styly.cc/scene/af01895b-d676-443d-a5a4-dc7064ac79ca
◇迫りくる敵を一掃する殲滅×爽快ARジオラマバトルムービー「AR DIORAMA BATTLE by jota」
https://gallery.styly.cc/scene/57f4b4e0-a266-4b36-8879-150e89525890
- 無料で使える3Dキャラクターモデル&アセット全100種類
3Dキャラクターモデル「mode:GUARDIAN」(キャラクターデザイン・3Dモデリング:Mitra)
武器・エフェクト・オブジェクト全43種(画像は一部抜粋)
キャラクターモーション・ポーズ全57種(画像は一部抜粋)
「STYLY Studio」内に追加されたこれらのアセットを使えば、高価なVR対応PC機材やプログラミング・3Dモデリングの専門知識の必要なく、ウェブブラウザと想像力だけで自由にあなただけのARキャラクタージオラマを作ることが可能です。また完成した作品はスマートフォンアプリ 「STYLY Mobile」を通じて、キャラクターとその世界観を表現したジオラマを現実世界に召喚することができます。
※各種アセットの利用方法については、本アワード特設サイトをご覧ください。https://styly.cc/ja/ar-diorama
- 『mode:GUARDIAN』プロモーショントレーラー公開
また『超人女子戦士 ガリベンガーV』は、本アワードの開催と同時に『mode:GUARDIAN』の秘められたストーリーを描くプロモーショントレーラーを番組公式YouTubeにて発表。3Dキャラクターモデルと描き下ろしの2Dアニメーションによる映像作品が公開されました。
ガリベンガーV公式YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCzuEc7Nsm9GtMX4yuzjSqgA
- ARキャラクタージオラマアワード 概要
「AR Character Diroama 」をテーマとした、3Dキャラクター『mode:GUARDIAN』 利用した作品を募集します。
VR/MR/AR空間を駆使した新たな表現・体験を生み出せるクリエイティブプラットフォーム「STYLY」を使って制作・公開されたARコンテンツ作品が対象です。制作プロセスにおいてSTYLY以外のツール(3DCGツール、ゲームエンジン、DAW etc.)を使用しても構いません。過去に発表済みの作品をテーマに合わせて改変した作品も応募可能です。
STYLY Official Site:https://styly.cc/
■ スケジュール
・募集期間:2020年8月5日(水)00:00 (日本時間) ~ 2020年9月22日(火)24:00 (日本時間)
・最終審査結果発表:2020年10月予定
■ 審査員
◇小峠教官 (バイきんぐ・小峠英二)
◇ブイ子 (ADモード)
◇Discont (STYLY)
■ AWARDS
・小峠教官サイン入りOculusRiftS or OculusQuest
・番組オフィシャルプロモカード化
・番組イベントでの紹介
◇シルバー: 2作品
・Unityアセットストア2万円分
・番組オフィシャルプロモカード化
・番組イベントでの紹介
◇小峠英二賞: 1作品
・小峠教官サイン入り非売品スタッフTシャツ
◇ブイ子賞: 1作品
・ブイ子サイン入り『mode:GUARDIAN』SPグッズ
◇STYLY賞: 1作品
・STYLYオリジナルグッズセット
■テレビ朝日『超人女子戦士 ガリベンガーV』とは
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/garibenv/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCzuEc7Nsm9GtMX4yuzjSqgA
Twitter:https://twitter.com/garibenv
Instagram:https://www.instagram.com/vko_garibenv/
■STYLYとは
STYLYを活用することで、コンセプチュアルなショップ空間やインスタレーション、ギャラリーなどアーティストのイマジネーションを際限なく表現した多彩な空間を構築できます。またその空間を通じて、今までの現実では成し得なかった体験をインターネットの世界へシェアすることができます。
WebブラウザのみでxR空間制作が可能で、MacやWindowsに対応。VR対応型PC以外の普及型パソコンでも稼働します。また、MAYA, Blenderなどの3Dソフトはもちろん、Youtube、SoundCloudといったサービスと連携しているので、複雑な操作なしに各種素材を取り込み、空間制作に活用することができます。
STYLY Official Site:https://styly.cc/
STYLY GALLERY:https://gallery.styly.cc/
ARキャラクタージオラマアワード: https://styly.cc/ja/ar-diorama
STYLY Mobile:
Google Play | https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.stylymr
App Store | https://itunes.apple.com/jp/app/id1477168256?mt=8
■株式会社Psychic VR Lab ( https://psychic-vr-lab.com/ )
・本社所在地 :東京都新宿区新宿1丁目34−2 MORIAURA 2F
・代表者 :代表取締役 山口征浩
xR時代におけるクリエイティブプラットフォームとして、ブラウザだけでxR空間を構築し、配信を行うことができるクラウドサービス『STYLY』を展開、すべてのアーティストがxR空間を作ることができる世界を作ることをミッションにアート、ファッションからライフスタイルに関わるインターフェイスのxR化を推進しております。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社Psychic VR Lab
担当 : 渡邊 メールアドレス : info@psychic-vr-lab.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像