【モニター募集!】福島の伝統発酵食 三五八漬けの素「358(サゴハチ)」、お試しモニターを50名限定で7月11日より募集いたします!
「358」をお試しいただき、アンケートに回答!ご協力いただけるモニターには無料で商品をご提供します
一般社団法人東の食の会 (東京都品川区)が推進する「358プロジェクト」を通じて誕生した福島の伝統発酵食「三五八漬けの素 『358(サゴハチ)』」。同商品を実際にお試しいただき、アンケート回答にご協力いただけるモニターを7月11日よりインスタグラムアカウントにて募集いたします。モニターに選ばれた方には358を無料でご提供。限定50名のモニター企画のため、定員に達した時点で募集を締め切らせていただきます。
- 358(サゴハチ)とは?
手の込んだ料理を作るのは大変ですが、食材を漬け込んでおくだけでいつもとは違ったワンランク上の料理を楽しめます。(https://358east.com/)
また、漬け込む以外にも、そのままスープなどに入れ万能調味料として使えますので、汎用性が高いのも利点の一つです。とにかく手軽でメリットが多いということから料理研究家やシェフの間でも話題の商品です。
- 夏の358 発酵食週間モニター企画について
358を初めてお使いになる方のために、おすすめレシピも同梱致します。
1日大さじ1~2杯程度を目安に摂取いただくことをお勧めしており、腸に良いとされる同商品を継続的に
試していただくことで、体にどんな変化があるのか感じてもらえればと思います!
この夏のおすすめは、果物を358漬けにして、ヨーグルトと一緒に召し上がるレシピです!
デザート感覚で楽しめたり、手軽に朝食にプラスすることもできるのでとても好評です。
▼モニター企画概要▼
- 参加申込期間:2022年7月11日〜7月22日(50名に達し次第終了)
- 発送目安:応募受付次第順次発送し、2022年7月31日までに発送完了の予定です。
- お試し期間:お手元に届き次第すぐに開封いただき、1週間継続してお試しください。
- アンケート回答期限:2022年8月31日まで
▼参加方法▼
- 「@team_fukushima_pride」https://www.instagram.com/team_fukushima_pride/ をフォロー
- DMで「358モニター企画参加希望」の旨をお送りください。
- 応募申し込みフォームが送られてくるのでフォームへ記入し送信。
- 御稲プライマルの「358(100g)」2袋を無料でお届けします。
- 商品受け取り後、1週間の継続的な摂取をお願いします。ご参考レシピを同梱致します。
358プロジェクトとは?
358プロジェクトInstagramアカウント:https://www.instagram.com/sagohachijapanesepickle/
358プロジェクトWebサイト :https://358east.com/
- 一般社団法人東の食の会とは?
住所:東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー5階
電話:03-6867-1128
FAX:03-5539-4982
H P:https://www.higashi-no-shoku-no-kai.jp/
facebook:https://www.facebook.com/higashinoshoku
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像