日本の3Dプリンタ製造販売会社「ディーメック」の買収を締結

ストラタシス初の日本企業買収

ストラタシス

ストラタシスは、35年以上の経験を持つ3Dプリンタ、アディティブ・マニュファクチャリングソリューションのグローバル・パイオニア企業です。日本では、株式会社ストラタシス・ジャパン(本社:東京都中央区 代表取締役社長:シャルマ・スニール)として、3Dプリンタ製品、材料、サービスの提供を実施しています。

ストラタシスは10月1日付で、株式会社ディーメック(以下D-MEC)を買収する契約を締結したことを発表します。D-MECは、これまでJSR株式会社の傘下にあり、SLA 3Dプリンタ、材料、モデリングセンターを含む製造サービスなど、包括的な3Dプリンティングソリューションを提供してまいりました。

この買収の締結により、D-MECとその従業員は、アディティブ・マニュファクチャリングに特化したグローバルリーダーであるストラタシスの一員となり、また、株式会社ストラタシス・ジャパンの一員として、D-MECブランドのもとで事業を継続します。

株式会社ストラタシス・ジャパン代表取締役社長シャルマ・スニール

株式会社ストラタシス・ジャパン代表取締役社長シャルマ・スニールは、「ストラタシスは、D-MECの経験豊富なチームを迎え入れることを大変心強く感じています。この統合により、日本市場における販売体制の強化、顧客基盤の拡大、そしてSLA技術の補完を一日も早く行い、従来のストラタシス製品とともに幅広いソリューションを提供し、製造業におけるアディティブ・マニュファクチャリングの拡大と浸透に努めてまいります」と語っています。


ストラタシスについて
ストラタシスは、アディティブ・マニュファクチャリング(積層造形)の世界的リーダーとして、航空宇宙、自動車、医療、コンシューマー製品、教育などの業界に向けた革新的な3D造形ソリューションを通じてモノづくりのあり方を変革しています。スマート・コネクテッド3Dプリンタ、樹脂材料、ソフトウェア・エコシステム、オンデマンドパーツを通じて、製品ライフサイクルのあらゆる段階において競争優位性を提供しています。世界中の先進的な企業が、製品設計の革新、製造プロセスの効率化、患者ケアの向上を実現しています。

ストラタシスのロゴ

ストラタシス・ジャパンはStratasys Ltd.の日本子会社で、ストラタシスが製造する3Dプリンタおよび3Dプリンタ材料の販売やパーツ造形サービス(DFP)の提供を行っています。本社は東京都中央区で、大阪に支店があります。 ストラタシスの詳細については、ウェブサイト 、ストラタシスのブログ 、X/Twitter LinkedIn 、Facebook をご覧ください。また、ストラタシスの公式ブログでも最新情報をご覧いただけます。

商標について

ストラタシス、Stratasys、D-MECは、Stratasys Ltd.およびその関連会社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.stratasys.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3階
電話番号
03-5542-0042
代表者名
シャルマ スニール
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年04月