プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

鎌倉インターナショナル株式会社
会社概要

【河内一馬 著書『競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?』】第10回「サッカー本大賞2023」大賞 受賞のお知らせ

鎌倉インターナショナルFC

鎌倉インターナショナルFC(通称:鎌倉インテル、所在地:神奈川県鎌倉市、代表:四方健太郎)では、河内一馬監督兼CBOの著書『競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?』が、第10回「サッカー本大賞2023」の「大賞」を受賞しましたのでお知らせいたします。

 
  • 【サッカー本大賞とは】
良質なサッカー書籍が、日本のサッカー文化を豊かにする。
2014年(平成26年)に設立された、サッカーに関する書籍を対象にした文学賞。
日本でサッカーがナンバー1スポーツになり、世界に誇れるサッカー文化を築いていくためには、高い志と情熱をもって作られた良質なサッカー書籍がもっともっと多く世に出て、多くの人に読まれて欲しいという思いから、「フットボール批評 」「ジュニアサッカーを応援しよう!」などを発行、ウェブメディア「フットボールチャンネル」を運営する、株式会社カンゼンがサッカー本大賞を創設した。
毎年1月1日から12月31日までに刊行されたサッカー本(読み物に限り、いわゆる技法書、テクニック本は選考対象外)を対象に、選考委員により各自3冊まで優秀作品を選出し、さらに選考委員の合議によって「サッカー本大賞」を決定する。
 
  • 【第10回「サッカー本大賞2023」大賞】
◆『競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?』
(ソル・メディア)河内一馬(著)
なぜ、唯一サッカーだけは、世界の壁を越えられないのか?
団体競争/Team Competitionと団体闘争/Team Struggleは「まったく違うもの」が求められるスポーツである

https://amzn.asia/d/aON4oBh
 
  • 【河内一馬 プロフィール】
1992年生まれ、東京都出身。18歳で選手としてのキャリアを終えたのち指導者の道へ。国内でのコーチ経験を経て、23歳の時にアジアとヨーロッパ約15カ国を回りサッカーを視察。その後25歳でアルゼンチンに渡り、現地の監督養成学校に3年間在学、CONMEBOL PRO(南米サッカー連盟最高位)ライセンスを取得。帰国後は鎌倉インターナショナルFCの監督に就任し、同クラブではブランディング責任者も務めている。その他、執筆やNPO法人 love.fútbol Japanで理事を務めるなど、サッカーを軸に多岐にわたる活動を行っている。
 
  • 河内一馬監督兼CBO コメント
「日頃より応援をしていただき、ありがとうございます。鎌倉インテルを応援してくださる方々からも、時より本を読んだよと言っていただくことがあり、すごく嬉しかったです。執筆をしていたのは鎌倉インテルに入って1年目だったので、今回の受賞をきっかけに、クラブでのことも色々と思い出すことができ、益々頑張ろうという気持ちになりました!これからも、クラブ共々、よろしくお願い致します!」
 
  • 祝! サッカー本大賞2023 大賞『競争闘争理論』河内一馬氏受賞コメント

 

 

  • 【第10回「サッカー本大賞2023」について(その他の受賞作品等)】
https://www.footballchannel.jp/2023/04/06/post498819/
  所在地:〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原634-1 みんなの鳩サブレースタジアム
代表:四方健太郎
鎌倉インターナショナルFC(通称:鎌倉インテル)は、世界のスポーツのなかで最も競技人口と観戦者数が多いサッカーを通じ、日本を国際化することを目指して2018年1月に設立しました。今季、神奈川県社会人サッカーリーグ1部で戦い、力をつけ、近い将来のJリーグ参入を見据えています。ビジョンは“CLUB WITHOUT BORDERS”。人種や宗教、性別、年齢など、あらゆるものに “BORDER(境界線)”をもたないサッカークラブを作り上げます。同時に海外で活躍する選手や人材を育成し、鎌倉発のグローバル人材を輩出していきます。
ホームグラウンドのみんなの鳩サブレースタジアムは、人工芝のフルサイズのサッカーピッチ(102メートル×64メートル)と、約1000平方メートルのパークを併設した、日本では過去に例を見ない、「民費民地民設民営」によるスタジアムです。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物スポーツ
位置情報
神奈川県鎌倉市本社・支社神奈川県鎌倉市チーム本拠地
関連リンク
https://kamakura-inter.com/soccerbookaward-2023/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

鎌倉インターナショナル株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://kamakura-inter.com/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県鎌倉市大船1-12-10 湘南第5ビル 4F
電話番号
-
代表者名
四方 健太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード