【アクアイグニス淡路島】淡路島で夏夜を満喫!大迫力の花火を臨む海辺の観覧席やプールで過ごす「淡路市夏まつり花火大会」特別プラン販売開始

―8月3日(日)開催決定!遮るもののない約5,000発の極上花火体験―

株式会社アクアイグニス

昨年度の花火大会の様子(インフィニティ温泉プールから見える花火)

兵庫県淡路市のアクアイグニス淡路島は、大阪湾を一望できる“遮るもののない絶景ロケーション”。今年で18回目を迎える「淡路市夏まつり花火大会」。目の前の海上から打ち上がる約5,000発の花火は迫力満点で、視界いっぱいに広がり、心に残る夏の思い出に。この特別な日にふさわしいプランとして、特別観覧席や、プールに入りながら花火が楽しめる宿泊プラン、地元の旬を楽しむ美食ディナープランなど、花火大会を満喫する特別なサービスをご用意しました。

この夏、最高のロケーションで特別な一夜を過ごしてみませんか?

淡路市夏まつり花火大会観覧特別プラン!~極上の花火体験~

真上に上がる圧巻の花火と美食、そして贅沢な宿泊体験をお届け!淡路市夏まつり花火大会に合わせたプレミアムプランをご用意しました。

1. “泊まって”楽しむ!渋滞知らずノーストレス!ゆったり夏夜の優雅な非日常体験宿泊プラン

6月5日にオープンしたばかりの「トレーラーパーク」と「RVパーク(車中泊)」では、キャンピングトレーラーで非日常を満喫できるトレーラーパークとお客様ご自身のお車で気軽に泊まれるRVエリアの2つの宿泊スタイルをご提供!このプランの最大の魅力は、花火打上会場に最も近い特別観覧席から壮大な花火をゆったり間近でお楽しみいただけること。また、滞在中はインフィニティ温泉プールが入り放題!※

温泉に浸かりながら優雅に花火を観覧したり、客室でリラックスしながら観覧するなど、多彩な楽しみ方をお選びいただけます。さらに、花火大会当日は温泉施設を23時まで営業(最終入場22時30分)。花火終了後は渋滞を避けて温泉でリフレッシュしながら、のんびりお過ごしいただける快適な体験が可能です。

注※ RVパークをご利用の場合、「温浴施設利用料」は別途料金が発生いたします

▼トレーラーパーク

トレーラーパークからの眺望    
キャンピングトレーラー客室イメージ

トレーラーパーク宿泊プランのご予約、料金その他詳細はこちら

▼RVパーク・車中泊

RVパーク(海側/プライベートサイト)  
RVパークからの眺望

RVパーク(車中泊)プランのご予約、料金その他詳細はこちら

2. “美食”と楽しむ!食後はゆったりと観覧を楽しむ特別なひととき      

アクアイグニス淡路島にあるレストラン「ペスケリア風波」 特別プラン。

淡路島の旬をふんだんに活かした豪華和会席ディナーと、目の前で炸裂する花火をお楽しみいただける特別観覧席が融合した最大50名様限定の特別プラン。お電話でご予約くださいね。

旬の食材をつかったメニュー
全席オーシャンビューの店内

●上記プランの詳細は公式HPよりご確認いただけます HPはこちら

施設概要(アクアイグニス淡路島)

【食】と【癒やし】をテーマに、心ゆくまでリラックスいただける天然温泉や、幅45m淡路島最大級のインフィニティ温泉、旬の素材を活かした地産地消の料理を提供するレストラン、非日常を体験できる宿泊サービス、アクティブな旅行を実現する車中泊やレンタルサイクルのサービスも取り揃えた複合型温泉施設です。

HP

https://www.aquaignis-awaji.jp/

所在地

〒656-2306兵庫県淡路市夢舞台2-28

TEL

0799-73-6602(代表)

定休日

なし※淡路島国営明石海峡公園の定休日に準ずる※店舗により異なる

運営会社

株式会社アクアイグニス(本社:東京都中央区、代表取締役:立花哲也)

アクセス

①車でお越しの場合

■神戸・大阪方面から阪神高速、第二神明道路より神戸淡路鳴門自動車道に乗りかえ淡路I.C.を降りて国道28号を南へ5分

②高速バスをご利用の場合

■JR新神戸駅、三宮、舞子方面から 高速バスで約60分→「聖隷淡路病院前」バス停下車→徒歩3分

インフィニティ温泉プール

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アクアイグニス

9フォロワー

RSS
URL
https://aquaignis.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都中央区京橋1-14-9 依田忠ビル7階
電話番号
059-394-7733
代表者名
立花哲也
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2005年09月