グローバルVCのDGDV、3号ファンドを100億円超でファイナルクローズへ ー 運用総額約300億円で国内外への投資を一層加速

DGDVは国内外の大手金融機関・事業法人のLP参画により総額約300億円のファンドを運用。グローバルの最先端テクノロジー領域への投資を通じ、日本のスタートアップエコシステム拡充に貢献いたします。

DGDV

国内外に投資を行うベンチャーキャピタル、株式会社DG Daiwa Ventures(本社:東京都千代田区、代表取締役:中島淳一、村田勝安、以下:DGDV) は、株式会社DG Daiwa Ventures3号がGPとして国内外シード・アーリー期のスタートアップを対象とした「DGDV Fund III E.L.P. Cayman」(以下:3号ファンド)を100億円超でファイナルクローズすることをお知らせ致します。3号ファンドでは国内外の金融機関や事業法人向けに募集を展開し、今回の設立によってDGDVのファンド運用総額は約300億円となります。

  • DGDVについて

DGDVは、シードおよびアーリーステージのスタートアップを中心に投資を行う東京を拠点とするベンチャーキャピタルです。日本に本社を置きながら、共同投資やイベント共催等を通じて北米やその他地域においてグローバルのトップ投資家と深く連携してまいりました。2016年の設立以来これまで各分野の最先端技術の育成に尽力しており、AI、セキュリティなどのソフトウェア領域にとどまらず、ディープテック、クライメートテック、ロボティクスなどの領域に地域を問わず積極的に投資しています。

  • 過去ファンドの投資実績およびハイライト

1・2号ファンドで約110社の国内外スタートアップに投資を行っております。日本ではAcompany、フェアリーデバイセズ、Yuimedi、WHILLなど、海外ではMX(米国)、Quantstamp(米国)、Curv(イスラエル)、slice(インド)、Rebellions(韓国)などに投資して参りました。

DGDV3号ファンドについて

DGDV3号ファンドへの出資者は以下の皆さまおよび非公開の企業様となります。

(アンカーLP様およびLP様:アルファベット順)
  • 3号ファンド設立の狙いと今後の展望

1号、2号ファンドでの投資経験に基づくAI・フィンテック/ブロックチェーン・ヘルスケア・セキュリティ等の最先端テクノロジー領域の豊富な知見に加え、世界各地の有力VCと協力してラウンドを組成するなど、より厳選された投資機会の獲得を追求いたします。また、世界各地のアカデミア、技術者ネットワークを活かし、ディープテック、クライメートテック、ロボティクスなど、テクノロジーの力で社会課題解決に資する新たな領域へと投資対象を拡充してまいります。

われわれDGDVの使命は、日本とグローバルにおけるさまざまなギャップの架け橋となり、世界を舞台にイノベーションに挑むスタートアップ企業への投資を通じ、スタートアップエコシステム全体を変革をしていくことです。

今後もグローバルに羽ばたくスタートアップの支援・価値向上を一層促進すべく、業種や地域を越えた各ステークホルダーとの連携を通じ、LP企業を中心とした大企業のオープンイノベーション実現にも貢献可能な、サステナブルなスタートアップエコシステムの発展を推進いたします。

3号ファンド概要

・ファンド名称:DGDV Fund III E.L.P. Cayman

・無限責任組合員(GP):株式会社DG Daiwa Ventures3号

・有限責任組合員(LP):国内外の金融機関、事業法人

・ファンド規模:100億円超

・投資ステージ:シード〜アーリー中心

・運用期間:10年間(延長あり)

・URL:https://dg-daiwa-v.com/

LP出資企業様からのメッセージ

・三菱UFJ信託銀行株式会社 ご一同様:

「DGDV Fund III E.L.P. Cayman」のファイナルクローズおめでとうございます。これまでの、DGDVの皆様方のご尽力に敬意を表します。

当社はスタートアップとの協業・共創を志向しており、DGDVはそれを実現でき信頼できるパートナーであり、共にスタートアップのエコシステムの発展に貢献できることを楽しみにしています。

・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 ご一同様:

DG Daiwa Venturesが持つディープテック領域への深い知見とネットワークに期待しています。革新を牽引するスタートアップとの接点創出を通じて、当社の事業変革と社会課題の解決に貢献できることを楽しみにしています。

・ダイキン工業株式会社 ご一同様:

DGDVの有するグローバルなVCやスタートアップとのネットワークと彼らのスタートアップ探索・評価・協業に対する豊富な知見を活かし、特にクライメートテック領域において海外の有望なスタートアップの探索やダイキン工業との協業の機会創出を強く期待します。

・合同会社K4 Ventures(関西電力グループ) ご一同様:

3号ファンドのファイナルクローズ、誠におめでとうございます。

関西電力・K4 Venturesは、DGDV様が有する世界各地のネットワークからもたらされる最先端のテクノロジー情報や高度な知見に期待し、今回、出資させていただきました。

関西電力グループは、オープンイノベーションの実現とスタートアップエコシステムの発展に向けてDGDV様とともに取り組んでまいります。

・京王電鉄株式会社 ご一同様:

当社は現在、オープンイノベーションによる事業ポートフォリオの拡充に向けて、スタートアップ企業との共創を推進しております。

本ファンドの投資領域である、クライメートテックなど社会課題解決に資する領域は当社とのシナジーも高く、出資先スタートアップ企業との連携によりイノベーションが生まれることを期待します。

・明治安田生命保険相互会社 ご一同様:

国内のみならず、グローバルなネットワークにも強みを持つDG Daiwa Venturesとの連携を図ることは、明治安田のオープンイノベーションの取組み強化にも資すると期待し、この度、3号ファンドへLP出資させていただきました。

今回のLP出資を契機として、ファンドの出資先スタートアップとの共創にもつなげていくことができれば嬉しく思います。

・株式会社MIXI ご一同様:

弊社は、ゲーム、スポーツ、ライフスタイル領域を中心にグローバル展開を推進する中で、DGDV様が有する世界各地域のVCやスタートアップとのネットワーク、多様な業種にわたる豊富な投資経験と知見を高く評価し、出資を決定いたしました。今後は、双方にとって実りある関係を築いていけることを期待しております。

・三井住友信託銀行株式会社 ご一同様

当社は、社会課題解決に向けた挑戦・取組を資金面からサポートするインパクトエクイティ投資として出資しました。

DGDVの最先端テクノロジー領域への豊富な知見と、世界各地のネットワークを利用したソーシング力を活用し、社会課題を解決する企業の価値向上と目指すインパクトの発現に期待しています。


(アンカーLP様およびLP様:アルファベット順)

すべての画像


会社概要

株式会社DG Daiwa Ventures

12フォロワー

RSS
URL
https://dg-daiwa-v.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南三丁目5番7号 デジタルゲートビル
電話番号
-
代表者名
中島 淳一 
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年07月