ジェイムス・ヘイブンスの「Heart FM」がもっと身近に~10月1日からスターキャットで聴取可能に~
名古屋発のコミュニティFM「Heart FM」(所在地:愛知県名古屋市、代表者:𠮷田 祐介)が、2025年10月1日(水)より、スターキャット株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:横井智成、以下「スターキャット」)を通じて聴取可能となります。
テレビユニットからラジオのアンテナ端子へ同軸ケーブルを接続することで聴取が可能です。スターキャットのサービスエリア内であれば、安定した音質で聴取できます。対応機器をお持ちでない場合は、スターキャットのデータ放送サービス「テレビでラジオ」からもお楽しみいただけます。
「Heart FM」は、愛知県を拠点に音楽・地域情報・カルチャーを発信するラジオ局です。地域に根ざした話題と多彩な番組で、名古屋から全国へ“声の鼓動”を届けています。

スターキャットでの聴取方法
①テレビユニットから接続する方法
テレビユニットからラジオのアンテナ端子へ同軸ケーブルを接続して聴取します。
周波数:86.4MHz
※ご利用のFMラジオチューナーが同軸端子に対応していない場合は、整合器のご購入が必要となる場合があります。

②「テレビでラジオ」から聴取する方法
「テレビでラジオ」は、スターキャットチャンネル(地デジ11ch・12ch)のデータ放送を通じてFMラジオ放送を聴取できるサービスです。リモコン操作のみで簡単に楽しめます。
・スターキャットチャンネル(地デジ11ch・12ch)を選局
・リモコンの【dボタン】を押す
・【FMラジオ】のアイコンもしくはリモコンの【緑】を選択
(天気情報表示中は、下段中央の【FMラジオ】のアイコンを選択)
・FMラジオの画面で【Heart FM】を選局

利便性・特徴
・外部アンテナ不要で、テレビがあればすぐに聴取可能
・天候に左右されず安定した音質で楽しめる
・データ放送経由の場合、災害時の情報収集にも役立つ
Heart FMについて
Heart FMは「心で聴くハートフルな放送局」をキャッチコピーに、名古屋市中区およびその周辺をカバーする地域防災に特化したコミュニティFM局です。音楽・地域ニュース・カルチャー情報を発信し、 名古屋から全国へメッセージを届けています。


・開局:(第1の開局)アプリ配信2023年3月22日
(第2の開局)FM放送開始2024年8月10日
・放送エリア:名古屋市中区を中心に名古屋市及びその近郊
・主な番組:MORNING BEAT・POWER HOUR(JAMES HAVENS)
特色として、英語・日本語を織り交ぜた番組編成や地域情報の発信に力を入れています。

スターキャット株式会社
■社名:スターキャット株式会社
■URL:https://www.starcat.co.jp/
■本社所在地:愛知県名古屋市中川区高畑4-133
■代表取締役社長:横井 智成
■資本金:26億8,500万円
■サービス提供エリア:名古屋市(守山区・緑区をのぞく)、北名古屋市、岩倉市、江南市、清須市の一部(西枇杷島町・春日)、豊山町
■主な業務内容:通信事業/放送事業/映画事業
■事業内容:
1990年10月に放送サービスを開始して以来、通信や映像を軸に多様なサービスを展開してまいりました。現在は、光ファイバーによる高速インターネットを中心に、暮らしに新たな価値を提供しています。BtoC領域でのユーザー体験向上はもちろん、BtoB・BtoG分野においても市場開拓を進め、全国各地への事業展開を積極的に推進しています。
またエンタテインメントの分野では、映画館の運営に加え、自社配給レーベル「スターキャットアルバトロス・フィルム」を通じた映画配給事業も行い、コンテンツ領域にも本格参入しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像