株式会社unbot 拠点機能の強化を目的とした本社移転のお知らせ

unbot

中国現地(上海/北京)に運営拠点を持ち、中華圏に特化したデジタルマーケティング事業を展開する株式会社unbot(代表取締役社長:中町秀慶)は、事業拡大に伴い、東京本社オフィスを移転し、本格的に稼働開始したことをお知らせいたします。


■移転の背景と今後の展望

株式会社unbotは、デジタル領域を中心に、企業の成長と課題解決を支援するソリューションを提供してまいりました。元来、中核事業は中国現地におけるEC展開及びマーケティング事業であり、日中両国に組織体制を置き、中国人消費者及び市場解像度の高さを強みとして事業拡大を行ってきました。

他方、本中核事業において培った経営資源を活用することで、2020年にエンターテインメントIP市場に進出し、2023年より訪日インバウンド市場におけるマーケティング事業に本格参入いたしました。その結果、日本におけるIPライセンサー等の協業先との連携強化、訪日観光客に対するマーケティング施策ニーズのある顧客に対する事業展開体制強化の必要性が日々増している状況にあります。

このような経営環境の変化に対応するべく新オフィスへの移転を行いました。

当社は、今後もあらゆるステークホルダーの皆さまと、「日本の良いモノ・コト」を通じて、世界中に「想い出」を創造することで、企業価値の拡大とさらなる発展を目指します。

■新オフィス概要

    

新住所

〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17TOCビル10階2号室

アクセス

JR、都営地下鉄五反田駅 徒歩8分

東急電鉄池上線大崎広小路駅  徒歩5分

電話番号

03-6421-7802 (変更ございません)

▲エントランス待合スペースの様子

 

  

▲執務スペースの様子
▲お近くにお立ち寄りの際には是非お越しください

【本件に関するお問い合わせ先】

   ·     株式会社unbot 広報担当

   ·     TEL:03-6421-7802

   ·     Email:jp_pr@unbot.co.jp

   ·     お問い合わせフォーム 

◼︎株式会社unbot会社概要

株式会社unbotは、中国現地(上海/北京)に運営拠点を持ち、中国現地市場及び訪日インバウンド市場向けのEC店舗運営支援や各種プロモーション企画・実行を中心に、中国圏に特化したデジタルマーケティング事業を展開しています。そのほか、日本の漫画やアニメ、アイドルなどのエンターテインメントの魅力を海外市場に発信するエンターテインメントIP事業などを手掛けています。2011年の創業以降、「世界で一番多くの想い出を創造する会社」をミッションに掲げ、「想い出の創造が、人々や世界各国の距離感を近づけることができる」という信念のもと、ITの力を活用して「想い出」を創造し、企業価値の拡大と、さらなる発展を目指します。

社名

株式会社unbot(アンボット)

公式HP

https://unbot.co.jp/

代表者

代表取締役 中町 秀慶

所在地

東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10階2号室

設立

2014年11月

事業内容

◇訪日インバウンド事業 

 ・SNS/インフルエンサー情報発信

 ・中国メディア施策(大衆点評・Alipay等)

 ・ジオマーケティング  ・店頭販売施策   

 ◇EC関連デジタルマーケティング事業 

 ・中国国内 & 越境EC運用 

 ・EC店舗コンサルティング 

 ・中国市場代理販売(B2B・B2C) 

 ・SNS運用 

 ・中国ECサイト・メディア広告運用

 ・KOL/KOCプロモーション 

 ・ライブコマース企画・運営     

◇エンターテインメントIP事業 

 ・漫画・アニメ等版権の中国市場拡大支援 

 ・IPエンタメ関連日中共同事業構築 

 ・IPコラボ企画・販売 

 ・自社IP・協同IP創出

    

すべての画像


キーワード
本社移転
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社unbot

12フォロワー

RSS
URL
https://unbot.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10階
電話番号
03-6421-7802
代表者名
中町秀慶
上場
未上場
資本金
4億1759万円
設立
2014年11月