【増進堂・受験研究社】英語教員向けCLILセミナー開催!『CLIL-DAY』【2部制】〜2つのセミナーで内容言語統合型学習の概要から実践例までを学ぶ1日〜(3月26日)

株式会社増進堂・受験研究社

【第1部】新学習指導要領の授業に役立つCLIL的視点:原理・指導・評価・入試(講師:池田真 先生)
 日時:2022年3月26日(土)10:30〜12:30
【第2部】CLILを使った授業実践:不安・疑問解消セミナー(講師:白井龍馬 先生)
 日時:2022年3月26日(土)14:00〜16:30 

詳細・お申込みはPeatixをご覧ください → https://clil-day20220326.peatix.com
教育出版社 株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本明剛)は、教育現場での教材活用支援の一環として定期的に教員向けのセミナーやワークショップを行なっております。

この度は、この数年、弊社が教材開発に注力しているCLIL(内容言語統合型学習)をテーマにした英語教員向けセミナーを行います。
CEFRが欧州の複言語・複文化主義を背景に成立していることはよく知られています。そしてその複言語・複文化主義にマッチしている教育手法がCLILです。英語教育界でもその重要性や有効性についてはよく知られています。本セミナーは、その概要や設計法・評価法から実践のポイントなどを1日で網羅的に学ぶ内容となっています。

 

本イベントは、2部制になっております。それぞれ、別チケットとなっておりますので、参加されたいセミナーごとにお申込みください。

【第1部】新学習指導要領の授業に役立つCLIL的視点:原理・指導・評価・入試
■講師:池田真 先生(上智大学 学事センター長 文学部英文学科 教授/日本CLIL教育学会 副会長)

■日時:2022年3月26日(土)10:30〜12:30
■参加対象者
CLILとは何かを知りたい英語教員、CLIL授業実践のためのポイントを整理して理解したい英語教員、CLIL授業が新学習指導要領や入試にどのように関わるかを知りたい英語教員
※教員向けのセミナーのため、教員以外の方のお申込みはご遠慮ください。
■概要
4月よりスタートする新学習指導要領では、言語活動の場面で他教科での学習内容の活用が求められています。
CLILを使った授業には、そのヒントがあふれています。また、思考力・判断力・表現力の指導や評価についても、有用な理論や実践があります。
本セミナーではこれからCLILを実践してみたいという初心者の先生方を対象に、CLILの基本的な考え方や授業方法を学び、疑問が生じやすい評価方法、そして大学受験(入試)へのつながりについて解説します。
■当日の内容
・CLIL概論
・CLILの評価方法
・CLIL授業と大学入試
・質疑応答

【第2部】CLILを使った授業実践:不安・疑問解消セミナー
■講師:白井龍馬 先生(横浜女学院中学校・高等学校 教諭/日本CLIL教育学会 会員)

■日時:2022年3月26日(土)14:00〜16:30
※進行によっては「放課後タイム」(任意参加)あり
■参加対象者
CLIL授業実践をしている英語教員、CLIL授業の実践をしようとしている英語教員
※教員向けのセミナーのため、教員以外の方のお申込みはご遠慮ください。
■概要
CLILを使った授業について、実際どのように授業計画を立てればよいのか、また評価方法をどう設計すれば良いのか、迷いをお感じの先生もいらっしゃると思います。本セミナーでは、すでにCLILの実践をしておられます先生方、これからCLILを実践してみたいという初心者の先生方を対象に、CLILで授業を行う場合に先生方が感じやすい【不安・疑問・悩み】などを中心に解説します。また春からの授業につなげていただけるよう、オンラインにてデモレッスンもご体験いただき、実際の授業構成をイメージしていただきます。既にCLILの授業を実践されている先生方には、評価方法を含めた授業例やその工夫を参考にしていただくことで、ご自身のこれからの授業に役立つヒントを、見つけていただけたらと考えております。
■当日の内容
・CLILを使った授業について〜不安・疑問・悩みを中心に〜
・オンラインデモレッスン
・チャットによる質疑応答
・増進堂スタッフによる教材作りのポイント解説〜CLILワークシートを例に〜


■会社概要
株式会社増進堂・受験研究社

1890年創業の教育系出版社。日本初のドリル型教材や、「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、2600万部60年のロングセラーとなっている『自由自在』シリーズなど、創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。“学ぶすべての人に、最良の学びを届ける”をミッションとし、現在は出版にとどまらず、デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、様々な角度から教育事業を推進。AI・VRなどの最新技術の実証研究や、新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。

所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号
代表者:代表取締役 岡本明剛
http://www.zoshindo.co.jp/
130周年記念サイト https://www.zoshindo.co.jp/special/130th.html

2019年より、日本CLIL教育学会の賛助会員。
日本CLIL教育学会公式サイト:https://www.j-clil.com 

■保護者向け教育情報サイト「manavi」

これからを生きる子どもたちに、学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。そして、人生を輝かせてほしい。「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。
国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.manavi.zoshindo.co.jp


■本件に関する取材およびお問合せ先
株式会社増進堂・受験研究社
担当:総務部 広報・マーケティング課 山本
E-mail:info@zoshindo.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社増進堂・受験研究社

19フォロワー

RSS
URL
http://www.zoshindo.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市西区新町3-3-6  
電話番号
-
代表者名
岡本 泰治
上場
未上場
資本金
-
設立
1890年11月