フォションホテル京都が10月14日~11月3日開催「第1回京都駅ビル芸術祭(ゲイジュツ ノ エキ 2025/GNE)」に出店

日本画とポップアートのコラボアート作品2点も展示

フォションホテル京都

パリ発祥の美食ブランド フォションによる、日本初のグルメホテル「フォションホテル京都」(所在地:京都府京都市下京区 総支配人:杉村信久)は、2025年10月14日から11月3日まで京都駅ビルにて開催される「第1回京都駅ビル芸術祭(ゲイジュツ ノ エキ 2025/GNE)」(主催:京都駅ビル開発株式会社)に出店、フォションホテル京都のグルメを提供いたします。また、会場では日本画家・諌山宝樹ならびにイラストレーター・Omochiとのマッシュアップ作品が展示されます。

京都駅ビルで出会うフォションホテル京都のグルメとアート

■    グルメホテル自慢の品を京都駅ビルで味わう

「文化・芸術のプラットフォーム」として、さまざまなジャンルを超えた“かけあわせ”と、“人・物・組織のつながり”を生み出す新たな挑戦「第1回京都駅ビル芸術祭(ゲイジュツ ノ エキ 2025/GNE)」において、フォションホテル京都はグルメとアートを“かけあわせ”、フォションホテル京都ならではの世界観をサテライトショップにて表現。ホテル自慢のフードメニューや薫り高いフォション紅茶を、京都駅ビルで楽しんでいただけます。

フォションバーガーは、アイコニックなFの焼き印が入ったバンズで国産牛100%の肉々しいパティをサンドしました。生アップルパイは、この催事用に作られたメニューで、葉っぱ模様が入ったアップルパイに、現地でカスタードクリームを生実演で絞ってご提供いたします。ドリンクメニューにはフォションが誇る紅茶、シャンパン、ビールが勢ぞろい。紅茶メニューは、ホテルのグランティーマスターが考案した最大限に紅茶の風味を引き出す独自レシピで抽出することにより、光り輝くような香りと色、味のバランスで極上の紅茶の世界に皆様を誘います。京都のランドマーク、京都駅ビルにて期間限定でお届けするフォションホテル京都のグルメ、京都駅をご利用の際はぜひご賞味ください。

【店 舗 名】フォションホテル京都

【販売期間】2025年10月14日(火)~11月3日(月)

【時  間】10:00~18:00

【メニュー例】

フォションバーガー 1,000円/生アップルパイ 500円/マカロンアイス600円/カスクート 800円

フォションティー 500円/アップルティー 500円/ロイヤルミルクティー 800円/フォションシャンパン 1,000円/フォションビール 800円

■    日本画とイラストのコラボ作品にも注目

日本画家・諌山宝樹とイラストレーター・Omochiとのマッシュアップ作品も会場では展示されます。諌山宝樹による作品はフォションのロゴ簪やアイコンの唇型ケーキ「ビズビズ」の髪飾りをつけた着物の女性がマカロンを口にする構図で、しとやかな大人の色気が薫る様子が描き出されています。背景にはフォションのブランドカラーを彷彿とさせるピンク色を配し様々な人が行き交う生き生きとした現在の京都の躍動感を表現、人物が醸し出す伝統的な京都らしい奥ゆかしさと現在の京都が共存する一枚となっています。一方、イラストレーター・Omochiの作品には、フォションホテル京都で出会えるアイテムがふんだんにちりばめられました。シグネチャーケーキ「ビズビズ」、ドアノブプレート、ロゼシャンパン、マカロン。多くの女性がハッピーになるホテルとして、女性のお客様から人気の高いアイテムを取り入れつつ、作家の持ち味であるガーリーでポップな雰囲気の中で世界観が構成されました。作中に京都タワーを入れることで、タワーの向かいにある京都駅ビルでの今回のイベントにふさわしい要素が加わりました。京都駅ビルでしか出会えないこれらのアート作品もお見逃しなく。

日本画家・諌山宝樹×フォションホテル京都 作品名:≪恋≫
ポップアーティストOmochi×フォションホテル京都 作品名:Bisou, Kyoto

▶詳細は「ゲイジュツ ノ エキ 2025 / GNE」公式サイト(https://kyotostation-gne.jp/)をご覧ください。

フォションホテル京都について

ウェルス・マネジメントグループが投資・開発・運営を行いフォション・ホスピタリティが日本初・世界で2軒目として開業したホテル「フォションホテル京都」。「FAUCHON Meets Kyoto」をホテル全体のコンセプトとして、京都の街を楽しんだあと、ホテルに帰ると「パリを味わえる」「フォションを味わえる」というまったく新しい滞在を実現します。京都の街とパリの共通点をホテルのホスピタリティやデザインに込めた、唯一無二のホテルです。

※オフィシャルHPはこちらから:https://hotelfauchonkyoto.com/

フォションについて

1886年パリで生まれ、130年の歴史を誇るフォションは、高級食料品店として素材にこだわりフランスの伝統を保ちつつも常に新しい表現を求めて革新を進めてきました。2006年からオーナーファミリーが経営にあたり、レストラン、ケータリング、カフェ、ブティックで、リュクスで時代に即したモダンなガストロノミーを提供しています。主な商品ラインである高級パティスリー、マカロン、チョコレート、紅茶、その他食料品やグルメギフトなどがフランス、日本、UAE、韓国、カタールを含む様々な国で販売されています。また、フォションはシェフの育成でも知られ、ピエール・エルメ、クリストフ・ミシャラク、そして今やクロナッツで大人気のドミニク・アンセルなど、世界のパティスリー界をけん引するシェフを多く輩出しています。

※フォションについての詳細はこちらをご覧ください: https://www.fauchon.com/en

フォション ホスピタリティについて

フォション ホスピタリティは、フォションホテルの世界規模での発展を確実に推進することを目的に2018年に設立されたフォションのホテル部門です。フォション ホスピタリティの社長兼CEOにはジャック=オリヴィエ・ショーヴァンが就任しています。

※フォション ホスピタリティについての詳細はこちらをご覧ください:https://www.fauchonhospitality.com/

ワールド・ブランズ・コレクション ホテルズ&リゾーツ株式会社について

東証スタンダード上場のウェルス・マネジメント株式会社におけるホテルビジネスの中核を担う企業として、「日本発、世界に選ばれるホテル事業の実現」を使命に掲げ、世界中の魅力あるホテルブランドと連携し、フォションホテル京都の運営はじめ、ホテルの開発・経営・運営に取り組んでいます。大手グローバルホテルチェーン本部と同等の機能・組織をもってホテルオペレーターと協働し、人材の採用支援・教育研修、売上拡大のためのマーケティング・セールス・PR支援、ホテルに関する様々な業務を包括的にサポート、世界的ホテルブランドの日本における成長と発展を支援し続けます。現在、関西地区7ホテルを経営・運営中です。また、ホテルへの投資・開発のアドバイザリー業務から、ホテル物件の一括借上「マスターリース」も実施。運用形態に関するアドバイスとアレンジにより、ホテルオーナーである投資家の皆様の運用ニーズにお応えしています。

※オフィシャルHPはこちらから:https://wbc-hr.com/

                        

※メニュー内容および食材の産地等は仕入れの都合により変更になることがございます。

※営業時間等は予告なく変更になることがございます。詳しくは公式 HP をご確認ください。

※写真は全てイメージです。変更になることがございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://wbc-hr.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
京都府京都市下京区東塩小路町614 新京都センタービル5階
電話番号
075-585-5689
代表者名
河本 浩
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年09月